レビューメディア「ジグソー」

JAPANNEXT JN-IPS2705UHDR 27インチIPS HDR 4Kモニターを4Kテレビ化しました

 

JAPANNEXT JN-IPS2705UHDR: 

仕様:

・サイズ:3,840×2,160ピクセル表示に対応した27型モニター

・パネル:IPSで1,000:1のコントラスト表示に対応

・輝 度:300カンデラ、リフレッシュレートは60Hz、応答速度は6ms

・表 示:最大で2つの入力ソースからの同時表示にも対応、2モード表示

   PIP:画面内に小さな画面として表示するPIP

   PBP:左右に並べて表示するPBP

・入力端子:HDMI(2.0)、HDMI(1.4)、DisplayPort搭載

・その他:USB Type-Aポートは給電専用(5V/1.5A)を1基、イヤホン端子を1基を装備、

      100x100のVESAマウントに対応

・スピーカー:3Wx2

 

 

 

JAPANNEXT JN-IPS2705UHDRが届きました:

 

4Kテレビが欲しいが、どうもサイズが大きいものしか無いことを知りました。

画面が大きいほど、その効果はあるんでしょうが、机の上に置くものじゃないですよね・・・

それなら、4Kモニターをチューナーと繋いで4Kにするか!となりました。

基本的には、モニターの新調です(笑) 

 

 

4Kモニター液晶パネルでのコダワリは:

・27~28インチのモニターにしたい。

・ゲームをするなら、ゲーミングPCでTN液晶が良いんでしょうが、パネルは、IPSかADSにしたい。

・よく寝転んで、TVを見ますが、液晶がきれいに見えないので、IPSにしたいですね。

・UHD3,840×2,160ピクセル表示にしたい。

・左右に並べて表示するPBPが可能(使わないかもしれないが・・・) 

 

 

使用用途は:

・DisplayPortケーブル接続で、デスクトップPCのモニターとしても使用。

・HDMI接続で、4Kモニターテレビとしてを見る

・HDMI接続で、PS4でゲームをしたり、YouTube、プライムビデオを観る。

 

 

更新: 2024/09/27
機能性

ひと通りの機能は装備しているのが良いですね

JAPANNEXT JN-IPS2705UHDRの設置:

27インチですが、そんなにデスク上で圧迫感はありません。

サイズ的には、27~28インチがベストな様に感じます!

画面がきれいです!

 

パソコンを購入した頃のモニターは、17インチくらいでしたかね?

21インチ、24インチと買い替えて、現在27インチです。

このくらいの大きさだと、エクセル2枚開いても十分な大きさです。 

 

 

 

JN-IPS2705UHDRのスタンドは:

スタンドは金属で、とてもしっかりしています。

これはとても安心感がありますね。

 

前のBenQは、少し揺れを感じていたと思います・・・

安定感はとても良い! 

 

 

 

JAPANNEXT JN-IPS2705UHDRのインターフェース:

左から

・電源プラグ

・USBポート  :電源アダプターを接続

・HDMIポート:HDMI(3840x2160@60Hz)対応ポート

・HDMIポート:HDMI(3840x2160@30Hz)対応ポート

・DisplayPort :DP(3840x2160@60Hz)対応ポート

・オーディオ出力ポート:スピーカーを接続

  

 

 

インターフェース接続の状況:

HDMIx2基、DPx1基ですが、HDMIをもう1つくらいあったほうが安心ですね。

今回は、HDMIセレクターを追加して見たいと思います。

 

 

 

ディスプライボタン:

画面設定メニューを開いている時と画面設定メニューを開いていない時では、操作が違います。

これだけは操作方法を覚えていないとだめですね(笑)

 

 

 

画面設定メニューを開いたところ:

左の項目を選択すると、中央に対応する設定が現れます。

ここでは入力をDisplayPortに設定しています。

解像度は、3840x2160@60Hzになっています。

 

 

 

マルチウインドウの設定:

現在は、 マルチウインドウがOFFになってしまいますが、

PIPモード、PBPモードが設定できます。

その場合には、どのポートの映像を映し出すかの設定が必要になります。

 

この機能があることが、JAPANNEXT JN-IPS2705UHDRの選択の決め手にもなっています。

あとで、映像画面を確認していきます。

更新: 2024/09/27
セッティング

27インチIPS HDR 4Kモニターを4Kテレビ化のため、HDMIx2、DPx1の接続方法でいろいろ考えた

 

周辺機器の追加・・・:

HDMIポートが2基、DPポートが1基なので、接続したい機器が余ってしまうので、

HDMIセレクターを使い、切り替えながら機器を使用できるようにします。

 

2個購入したので、いろいろ試します。

残念な点は、LEDが赤だった(笑)

 

 

JN-IPS2705UHDRが4Kテレビになりました~:

念願の4Kテレビでしたが、この映像は4K映像ではないですかね(笑)

一応、接続できたということで!

 

 

 

活用法パターン①の特徴:

・ブルーレイレコーダーの映像を4Kモニターに映し出して、4Kテレビ化ができます

・セレクターの切り替えで、ブルーレイレコーダーの映像をAQUOS TVにも写せます

・セレクターは、2個使用し、1入力2出力、2入力1出力で使用します。

 

①デスクトップPC

②デスクトップPC サブ(または、MacBook Pro)

③ブルーレイレコーダー

④PS4 SLIM

 

 

 

活用法パターン①の特徴:

・ブルーレイレコーダーの映像を4Kモニターに映し出して、4Kテレビ化ができます

・セレクターは、1個のみで、2入力1出力で使用します。

 

①デスクトップPC

②デスクトップPC サブ(または、MacBook Pro)

③ブルーレイレコーダー

④PS4 SLIM

 

 違いは、

セレクターの切り替えで、ブルーレイレコーダーの映像をAQUOS TVにも写せるだけでした・・・

 

 

でも、すごい効果がありました:

JAPANNEXT JN-IPS2705UHDRで、各ポートに接続してデスクトップPCの電源ONをした時に、

なぜか、HDMI1にだけ接続されていました。

それって、毎回、DisplayPortをセレクトしないといけないことなんです。

 

毎回って、とても大変です・・・

ですが、デスクトップPCの電源ONにする時に、

HDMIセレクターの電源を入れていない方に選択してやると、モニターには「入力なし」と

表示されて、DisplayPortに接続してくれてます。

怪我の功名にたいな感じですが、使いやすくなりました。 

更新: 2024/09/27
使用感

映像がきれいで良い、PIP/PBP機能は使うのには画面が小さいかも

実際の各ポートでの画像:

インターフェースの各ポートを使用しての画像を見ていきます。

キャプチャーが撮れないので、モニター画面を撮影しています。

画面全体ではなく、中心部の画像のみとなっています。

 

 

 

デスクトップPCでのYouTube映像: 

 

レコーダーでの録画映像:  

 

PS4でのYouTube映像:

 

デスクトップPCでのオンラインゲーム(PSO2)映像:

 

 

 

気になっていたPBP・PIP機能はどうだったのか?:

PBP、PIP対応:

マルチウィンドウ機能に対応、最大2つの入力ソースを同時に表示可能です。

PBP(左右に並べて表示)、

PIP(画面内に子画面表示)と2つのモードがあります。

 

 

PBP(左右に並べて表示):

左は、鬼滅の刃

右は、デスクトップサブPC になります。

 

パソコンの方は、パソコン側から普通に操作ができます。

右は全面表示されていますが、縦が伸びていますので使いづらいですね・・・

おそらく、1920x1080の表示を画面いっぱいに表示しているからでしょうね。

 

3840x2160のメインデスクトップPCでは縦横が変わらず表示されました。

ただし、左の鬼滅の刃のように中央にまとまって表示されます。

 

 

 

PIP(画面内に子画面表示):

全画面の中に、小画面を映し出せます。

パソコンの方は、パソコン側から普通に操作ができます。

ですが、小さい・・・

 

 

これらの機能は、27インチモニターでは、多分使わない機能だったかもしれません。

これって32~40インチの大画面なら、十分使えそうな感じがします。

 

パソコン側が、3840x2160出力であれば、違和感なく使えます。

映像がきれいで良いですが、PIP/PBP機能は使うのには画面が小さいかもしれませんね。

音声はパソコンから、ヘッドホンでなら聞けますよ。

 

 

更新: 2024/09/27
満足感

この価格でIPS液晶、4K、HDRであるなら、コストパフォーマンスは高い

 

 

満足度:

JAPANNEXT JN-IPS2705UHDRを購入して、2週間ほど使用した感想です。

 

・IPS液晶でどこからみてもきれいに見えます。

 寝転んでベッドから見ても、暗く見えること無くいいですね。

・4K、HDR対応は、良いですね。

 HDRでオンラインゲームのPSO2をしていますが、これまでは明るくギラギラして

 見にくかったですが、HDRではギラギラ感がなくなりぬるっとした感じに見えます。

・スピーカーの音が少し高いので低いほうが良いかと感じます。

 外付けで、設定しているので問題ないですが・・・

・リモコンは40インチくらいから付いていると思いますが、これは欲しいですね。

・デスクトップPCの電源ONにする時に、手間がかかっていましたが、HDMIセレクターを使用し、

 HDMIセレクターの電源を入れていない方に選択してやると、モニターには「入力なし」と

 表示されて、DisplayPortに接続してくれてます。

 

満足度は、ほぼ100%ですね・・・

95%くらいが正直なところでしょうか(笑)

同じ27インチでも、3万~10万超でありますから、この価格でIPS液晶、4K、HDRであるなら、

コストパフォーマンスは高いと思います。

 

 

更新: 2024/09/27
しばらく使ってどうか

ここまで使いやすくなるとは、HDMIセレクターはおすすめです!

いろいろ試しましたが、これがベストな接続方法かも:

 

・HDMIセレクターを2個使用して、入力と出力を切り替えるようにしています。
 なぜそうしたかと言うと、デスクトップPCをDisplayPortにして使用していましたが、PCの電源を入れるとHDMIポートに自動で接続してしまいます。

 いちいち4Kモニターの入力ポート設定をDisplayPortにしてやらないと、デスクPCには繋がりません。


 4Kモニターの選択を誤ったか?
 そう思えてきます・・・

 

 

・それで、1個のHDMIセレクターを2入力1出力でかまして、使用しない方側を入力セットしてやれば、PC電源オン時に自動的にDisplayPortに接続してくれます。

 格段に、使いやすくなりました。


・そしてもう1つのHDMIセレクターを1入力2出力で使用して、TVと4Kモニターにチューナーからの出力をHDMIセレクターでも切り替えるようにできます。

 4K映像を、セレクターで切り替えてTVと4Kモニターで見られるようにしました。

 

 

お安いHDMIセレクターでしたが、これを使うと便利です。が・・・
これ以上HDMIセレクターは使わない予定です。

どうつながっているか?が、分からなくなりそうで・・・


ここまで使いやすくなるとは・・・(笑)
HDMIセレクターはおすすめです!

 

 

 

  • 購入金額

    34,980円

  • 購入日

    2021年09月15日

  • 購入場所

    コジマPayPayモール店

26人がこのレビューをCOOLしました!

コメント (0)

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ20MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが20MBを超えています

    別の画像を追加

    用途で使い分けたい!! ユーザーさんが使ってるモニター6選

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから