結婚するまで、マツダのRX-7に乗ってサーキット通いしていました。
結婚してからは、ホンダのストリームに。
それも、広島に引っ越すときに知人「仲人さん」のところへ。
ということで、ここ11年ほどは嫁が乗っていた軽自動車、ホンダのライフでした。
私は徒歩&電車通勤なので、特に車を必要としません。
嫁も、普段は買い物や子供の習い事程度。
ですが、さすがに買い物に行くと軽自動車では無理がある。
そして、去年、人生で初の「家族旅行」。
高速道路の緩やかな登坂路で、アクセル全開にもかかわらずみるみる失速するという衝撃。
そりゃ、親子4人プラスキャリーバッグ、しかもエアコンONという状況だったかもしれませんが「キックダウンしてなおも失速」というのはかなり衝撃でした。
というのも、自動車道に軽自動車で入るのは人生で2度目。
最初は、福岡から広島に出てくるとき。このときは、長男がまだ0歳だったので頻繁に休憩したり、のんびり移動したのでそんな印象はありませんでした。
ところが、旅行で広島から島根に行くときはもう散々。
「2度と軽で旅行は行かない」
と思いました。
そんなライフも、今年で15年目。
今年2年の車検を通せば、2年後は長男が中学の入学。多分、2年後はそちらで経済的負担が大きくて買い替えることはできないでしょう。
ということで、今年思い切って中古ですが買いました。
自動車業界に身をおき、それで飯を食っているのに15年も業界にお金を落とさないとは………という後ろめたさからも解放されます。
さて、買い換える車ですが
「大きさ」
「価格」
「取り回しのよさ」
などなど、もろもろを考慮して選んだのはプレマシー。
その中でも、値段がこなれてスタイルが気に入っているのがこの「CR」型のプレマシーです。
ちょうど、メーカー系の中古車店に在庫があったので下見に行きました。もう、行く時点で契約する気満々です。
ザックリと外観を見て、その場で見積もりを作ってもらいすぐにクレジット会社に申込み。
帰宅途中にディーラーから電話があり無事にクレジット審査OKとなり、翌日に契約完了となりました。
最初は、CR型の初期モノ「マイナー前」を買おうとしていたのですが入れ違いで売約済みになってしまい、自然と残ったマイナー後になりました。
マイナー前後で何が違うかというと
「エンジンが直噴」に
「ATが4速から5速」に
くらいのもので、ボディ系は大して変わっていません。テールレンズの形状が変わったくらい。
個人的に一番大きなメリットは、HDDナビ。
マイナー前は、HDDに音楽を取り込むのはCDからのみ。なので、押し入れからまたCDを引っ張り出して全部再生しないといけない。
マイナー後は、SDカードやUSBメモリからの再生に対応しているのでパソコンのデータをコピーするだけでOK。
これがずいぶんと助かりました。ナビゲーションは非常に高価なシステムなので、おいそれと買い換えられませんから。
さっそく、家に余っている16GBのSDカードに音楽を入れて準備しました。
これで、音楽再生用にiPhone4を車に置く必要がなくなりました。盗難やイタズラ防止で、長時間駐車場に留めるときは隠すなど気を使っていましたから、ほっとしています。
走りや使い勝手は、はるか昔の軽自動車からの買い替えですから語るまでもなく
「快適そのもの」
です。
上り坂が多い地域に住んでいるので、パワーに余裕があるだけ今までの軽自動車より燃費がよくなるのは当然。
室内も広く、今までだと諦めていた大きいものを買うのも遠慮せず。
高速道路でも、ゆったりと走ることができます。
8年落ち、7万Km走行している車ですがメーカー系の販売店なので、アフターサービスには何の心配もしていません。
むしろ、心配なのは嫁の運転。
普通車なんて、11年ぶりな上にうちの近所は軽自動車の離合すら困難な狭い道路。
早々にぶつけないよう、祈るばかりです。
-
購入金額
698,000円
-
購入日
2015年04月13日
-
購入場所
cybercatさん
2015/04/25
ただCWはデザインが好き嫌いありますよね(nagare)。
次のフルチェンでは魂動系になるのかなー。
稲蔵さん
2015/04/25
コメントありがとうございます。
CWのあのサイドのデザインは、どうしても好きになれません。
そして、自分で整備するので「i-stop」とかいろいろなものがついてないシンプルなエンジン&ミッションがいいんです。
結局、古くても好きなデザインが一番ですね。
アクセラとアテンザが見分けつかなくて、デミオとCX-3が見分けつかないのにプレマシーまで同じ顔になるとちょっと残念ですが多分そうなるでしょう。