OFFICIALの画像お借りしました・・・m(_ _)m
購入した人も、選出された人も皆、口を揃えたように音に関しては絶賛しているのですが、
ここはひとつ悪口書いてやろうと(マジですか?)買ってみましたw
届いたばかりのAK100の箱をベリベリと剥がし、
デモでついてるSDカード突っ込んで、
まだ慣らしも中盤のような気がするMDR-1も突っ込んで、
さっそく聴いてみました!
「え、へへ、さぁどうだ。慣らしも終わってないから、ヘロヘロだろ!」
・
・
(・・?
ひょっとして慣らし終わった状態で販売してるの?
でも、レビューしている皆さんは、慣らし、慣らし・・・と言ってるので・・・
最初からこの音は驚きです・・・
長い前置きでしたが、レビューを・・・
※XBA-40、MDR-1と共に、慣らし中なので、しばらくレビューを継続します^^
PHA-1もまだ慣らしかなぁ・・・という感じです。
使用しているTOOL類
以下音の比較用に
箱の開封シーンは他の方のレビューをご覧下さいm(_ _)m
第一印象
外見・・・は
小さい
冷たい
四角い
意外と液晶大きい・・・
えっ?タッチパネルだったの・・・?
という感じですw
慣らしの終えてない状態。電源を入れたばかりのAK100と、まだ慣らし中のMDR-1と接続
付属されているハイレゾ音源を試聴してみました。
他サイトで言われているMDR-1の不評な箇所が、
MDR-1を使い切れていないからだとわかりました。
MDR-1はヴォーカルが相変わらず定位だ。
低音は少ないなど、結構かかれているのですが、
AK100に接続したところ、音場が一気に広がりました。
ただ、ボリュームを上げていくとばたつく、高音はちょっとシャリっという感じが・・・
このあたりは使用している間に改善していくと思うので(XBA-40も同傾向だったので)
今後に期待。
ハイレゾ対応のMDR-1(NCは除く) ダイナミック型にしては音場が狭いなぁ・・と
思っていたのですが、IPOD TOUCHに入っていた曲をAK100で聴いてみると
(WAV変換したものです)柔らかいいい音がしています。
音場も満足いく状態。低音はキレがある・・・
最初にあげたTOOL類で試聴比較していこうと思います^^
2012/11/19 追記_start
商品到着した時点の試聴結果は最初に書いたとおり。一発目から驚かされたのは
事実だが値段から考えればそんなに驚くほどでもないのかもしれない。
実際パソコンでPHA-1を接続しハイレゾ音源を聞いた方がしっとりとしたいい音が
している。その後は忙しく、16日までちょっと期間があいてしまった・・・^^;
16日より、AK100で色々イヤフォンを変えつつ試聴してみた。
2012/11/16
どれで聴いてもパンチがあるいい音。若干尖り気味。これがどう変わってくのか・・・
今の所、ちょっとばたついているように思える。どの音も主張して聞きにくい。
音を鳴らしたまま放置w 3~4時間は鳴らしていたと思う。
PHA-1に通しても、いまひとつ違いがわからない。でも、この時点でもいい音ですが・・・
ボリュームを少し上げていくと、聞きにくくなる。IPHONE+PHA-1でボリュームを上げて
圧をかけても音源さえいいものを選べば、精細な、いい音が聞けているので、
まだまだ慣らしが必要な感じ。
2012/11/17
AK100+BOSE AE2で1時間 使用
若干中高音でシャリ感、尖った音がしているが、使い込んだAE2では綺麗に聞こえる。
やはり、他のレビューでも書かれているように、アウトプットの特製出てくるようだ。
AE2は、他のサイトでも、評判はあまりよくない。BOSEらしくない。と、かかれているの
だけど低音、中音とも結構出てる。AE2ってそんなに低音でないよなぁ・・・と思ってたが・・
AK100で聴くとまた違う。いままでソースが悪かったのか?と実感させられた。
と、いうことは、AK100などはアウトプットもそれなりに求められてるということなのか・・・・
アナログ出力で、付属データの音を聞いてみた。
やはりOUTPUTでかなり左右されるような感じ。
IPODから出力したものや、IPHONE、WALKMANよりも
しっとりとした曲が聴ける。
シャリ音はどこにいったのか、このスピーカーで吸収されたのか・・・?
と、なると、OUTPUTに会わせた、曲のサンプリングが必要ということになるのかな?
か、AK100+PHA-1と、OUTPUTによってはポタアンをかます必要があるとか・・・
奥が深いです^^;
2012/11/18
<<AKA100+PHA-1で試聴しました!>>
実は昨日から東京出張で新幹線の移動中、ずーっと聞いていました。
・新幹線移動 3時間 AK100+HA-1+MDR-1
AKA100+PHA-1で試聴すると、もう一枚コーティングをかけたようになめらかになる。
AK100からアナログ出力で、PHA-1でうけるためか、柔らかく、鮮明になる。
音も厚みを増しているので、非常に臨場感がある。
AK100でフルオーケストラを聴くと、どうしても厚みが足りなく思ったが、
その場合ポタアンに接続すると、完璧とは言えないが、かなり音場がでてくると感じた。
このセットで3時間通しで、試聴したあと、ipod touchで同じ曲を試聴すると、
両方ともCD音源だが、IPOD TOUCHが綺麗に音は鳴らせているが、
音の厚みのなさが明らかになりすぎて悲しくなったw
あの本体だけであそこまで出力出来ているのは上出来なのかもしれないが、
楽器の再現性、ヴォーカルのリアル感などは、全然違った。
AK100 + PHA-1 + MDR-1R この組み合わせがグッときた・・・^^
かなり、音も安定して来だしているので、他のイヤフォンなどでも、試していこうと思う。
2012/11/19 追記_end
2012/11/21 追記_start
<<PHA-1とくっつけてみました>>
PHA-1とくっつけてみた図。幅はボリュームのスイッチをいれて、ほぼ同じなのですが、
何か企画が決まってるの?という感じです・・・^^;
もちろん縦は短いので、ラインが綺麗収まっています。
iphoneと違いゴムバンドも一本あれば十分。見た感じもすっきり^^
<<帰りにも試聴 AK100+PHA-1>>
18日に東京へ出張に行き・・・20日に再びほぼ4時間通しで聞いたのですが、
18日からさらにAK100の音が全体に精細で柔らかい音に変化しています。
ただ、CDからのリッピング音源は、ボリュームを上げるとまだちょっとささります。
が、PHA-1と接続することにより、それも吸収され、精細で、柔らかく、
芯のある音になっています。
アップサンプリングした曲は、曲によっては失敗だな・・・と思うものもあります。
が、ヴォーカルに関してはあまり変わりませんが、弦楽器など、楽器関係がよりリアルに
近づいたと思います。
<<ポータブルアンプへの入力 ボリューム音は?>>
どこかの記事で、ポータブルアンプやアンプ内蔵スピーカーなどには基本ボリュームMAXと
書いてあったのですが、AK100のボリュームをMAXにして、PHA-1に接続すると、
ボリュームを上げていくと音が割れています。なので、AK100のボリュームを55くらいに
設定し、ポタアンに接続。ポタアンでボリューム調整をした方が、音はよくなりました^^
(※アンプ内蔵スピーカーは、AK100の音がMAXでも特に割れると言うことはなかったのですが・・・)
<<収納袋・・・こんなのは?>>
AK100についてくる収納袋は、音質とは正反対のペラペラの袋。ちょっと心配なので、
他のを探してみると、DOCOMO L04Dの袋が丁度合うw
こんな感じで、ぴったり。ヘッドフォンも接続しててOKだし、ボリュームスイッチのところまで
切り込みを入れたので、ボリュームスイッチも操作できる^^
ポケットの中に入れてるときなど、キズの心配も少なくなります・・・
鞄にいれての移動時はこんなの↓
ZEROSHOCKの入れ物にいれてます。
2012/11/21 追記_end
2012/12/04 追記_START
[XBA-40]で試聴してみて
XBA-40もエージングが進み落ち着いてきたので、試聴結果を・・・
MDR-1Rと同様、AK100の音を聴く言い意味でアナログな音。レコードを
聴いてた時を思い出す。
よく再生出来ているように思える。ダイナミック型と比較すると確かに、中低音の
薄さは気になるが、このヘッドフォン単体で聞き続けていれば特に不満は無いと思う。イコライザで、低音を前にだせば、低音もUPするが、出力が足りなくなるので
ポタアンが必要になると思う。PHA-1などにつないで、ゲインアップすれば
きけるのだが、ポタアンに繋ぐ場合、イコライザは触らずに、ポタアンに繋いだ方が
良い方向になると思う。AK100+XBA-40だけだと、中低音は少し物足りない。
でも、高い評価のところでの物足りないだから、別にこのままでもいいではないか?と
言う人もいるかもしれない・・・評価って難しい^^;
PHA-1に接続して聴くとAK100から流れる曲がさらにもう一段階繊細な綺麗な
音になる。中低音もキレもヌケも良いが、曲によっては少し物足りなく感じることも
ある。その分高音は文句なし・・・と感じた。
2012年12月10日 追記※使用する時間が増えるにつれて、
低音が増してきたようです。よく解像され、雑音はカットされているのか、聞いていて疲れない。
AK100とは関係ない話だが、ノートPCでPS2をしているときに使用すると、
低音がよく出ているw それぞれの音がよく分離されていて、
音声も聞き取りやすです。(結構万能?)
それぞれのドライバでエージングが終わるのが、時間差があるようなので、
意外と、音が悪いと、速攻で手放す人が多いかも・・・綺麗な中古があれば買いかも^^
2012年12月12日 追記※2日前に結構評価があがったのですが、ハスキーボイスの発声時の空気の抜ける音が耳障り。IPODで聞いても、AK100で聞いても同じ。もう少し調べてみますが、他の音が満足できてきただけにちょっと残念。この音は今朝急に気になりだした事象。ただ、IPODやIPHONEより、AK100の方が多少マシであるということ。ポタアンに接続して確認していはいないが、接続して消えるといいなぁ。。。
「MDR-1R」
試聴時間はすでに50時間は超えてると思う。最近は低音のキレとヌケがかなり
良くなってきた。XBA-40と同様、生っぽい音が聞こえるのだが、ダイナミック型ということも
あり、臨場感はさらに増す。消えゆく音が気持ちいい。
AK100だけでも十分なような気もする。低音も重低音バリバリというわけではないが
(私自身がそのような音楽を聴かないからかも^^;)キレ、ヌケのよい低音が出ている。
今の季節、耳当て代わりにも丁度いいので、AK100+MDR-1Rが
今はメインで使用中です。
AK100は関係ないが、このヘッドフォンの風切り音が結構すごいw
もちろんポタアンに接続しての試聴はさらにもう一段階弦楽器関係が綺麗な音になる。
「ポタアンに接続」
正直、AK100にはいらないかも・・・とも思う。
出力が足りないヘッドフォンなどでは、必要になると思う。
アナログ接続になるので、ベースはAK100から出力される音。
生っぽい音がさらに繊細さを増す。PHA-1は元の音を磨き上げるような感じがする。
色も同じ黒だしw 聴き比べると、アンプ接続の方が、全体的にさらに柔らかくなり
聴きやすい音に変わるので、大きさが気にならない人は、是非サンドイッチを勧めたい^^
2012/12/04 追記_END
良いところ
・インターフェース
他の製品と比較すると、ものすごく寂しい画面なのだけど、これ以上凝ると
再生時に何か問題があるのかもしれないですね。シンプルでこれはこれでOK.
・イヤフォンを外すと再生が止まる。
特に本体に内蔵スピーカーがあるわけでは無いのだけど、
電池を無駄に使用しないので・・・エコの時代ですし。
・ファームウェアでいつも最新に。
現在Lv1.12 今後の機能追加改善に期待
改善して欲しいところ
・タッチパネルで音量が変わらないようにして欲しい
音量を調整しているときに、不意に液晶画面を触ってしまい、
爆音になってしまうこと。ポタアンに接続していれば問題ないけど、
音量もタッチパネルで変わってしまうのは恐ろしいw
(一気に音量を上げることができる・・・と、いう人もいるので、一概にNGとはいえないかもしれないです)
・プリリストをもう少し作り安く・・
フォルダをまたがって再生ができない(ver1.11)ので、プレイリストを作らないといけないけないのだが、非常に面倒。現在なんの曲が入っているのかわかりにくし。
PCでテキストエディタで編集も出来そうだが、パスの指定もしないといけないので、
結構不便です。
・データベース更新が待たされる。
1曲だけ追加しても全データベース更新になるので、曲が増えだすと、毎回待たされる。改善して欲しいと思う。
・起動が遅い。
遅いなぁ・・と感じるほどwLinuxベースなので、仕方が無いのかも。
レジュームで停止して復帰させたりすると、暴走するかもしれないと思うのでw
毎回再起動の必要があるのかもしれないけど、
・付属品の収納袋がもう少しいいものに。
熱対策の為なのかもしれないが、ちょっと残念な作りの収納ケース。
ケースというより袋。L04Dの袋が丁度良いサイズなのでそれを使用しているが
専用ケースがあれでは・・・・(その分価格下げてるんだ・・・ということであれば
仕方がないですが・・・
2012/12/04追記 ・新しいバージョンで改善されているようなのだが、
電源ON→再生→アルバム選択画面にもどり、2曲目くらいを選択すると、
その曲が終わったら、全体の曲の次の曲になる。ちょっとバグが多すぎやしないか・・・・?
と、思ったw
2013/1/16追記
ここまできて・・・再び音に変化があった・・・^^;
通勤で1日1時間は最低聞いているので、50時間以上は通算で聞いているのだけど、これで慣らしが終了したのだろうか・・・?全てのヘッドフォンで音場が広がりました。一番良くなったのは
これ・・・1ドライバー、フルレンジのシリーズでは1番安い、しかも前の型になるので売っていれば叩き売りされているヘッドフォンです・・・^^;映画とか音声を前に出したいときはこのヘッドフォンで聞いています。意外とゲームとも相性がいいので、よく使ってますね^^全ての音が綺麗に揃ったのか、聞いていて心地良いです^^
他、手持ちのMDR-1とか音場が広がりました。ちょっと狭いかなぁ・・・と思っていたらようやくキターって感じですw
MDR-1は他のヘッドフォンとは違い、消えゆく高音が本当に気持ちいいです。西野カナのアルバムも聞いてますが、鳴り始めもいいのですが、音が消えていくときの残響音かな・・・濁らずすーっと消えていくのはすごくいいですね。XBA-40も同じ方向性なのですが、XBA-40は聴く曲によっては「サシスセソ」が、うまく表現できない。これは慣らし不足なのかなぁ・・・と思ったりもしますが・・・
ようやくここにきて音が安定し、
これでも再生したのですが、データを再生しているだけなので、AK100はあまり関係ないですが、充電しながら再生できるのはホント便利で、しかもいい音なので組み合わせとしては最安?でいい感じです。
話は戻りますが、慣らしはやはり100時間近く必要なんでしょうね・・・・^^;
2013/4/2追記 START
AK100用にチューニングされた、111iSを手に入れてからは
ほぼ、このイヤフォン使用しています・・・AK100の良いところを
引き出してくれる、そのように感じています。
イヤフォンのチップは、SONYの ウレタンスポンジ内蔵のものを
使用しています。遮音性は抜群で、回りの音が聞こえてくることは
ほぼなく、AK100から流れてる繊細な音はボリュームを上げなくても
聞き取ることができます^^
詳細&レビューは、上記リンクをご参照ください^^
2013/4/2追記 END
2013/7/13追記 START
AK100 Firmware up V2.01
今回で、V2.01となり、UIまで変わりました。
詳細は日記に書いていますが、
音質にも少なからず影響があるようです。(そんな感じがしました^^;)
■追加機能
・ギャップレス再生機能の追加 (ON/OFF切替可能)
・ホーム画面新GUI追加 (4種類から選択可能)
・ヘッドフォン出力 3dbブースト機能 ※(Vol72以上での使用はクリッピングが発生する場合がございます。)
・アルバムアート表示 (フルスクリーン/フィットスクリーン)切替機能追加
・スリープタイマー機能追加 (オフ/10分/30分/1時間/2時間/3時間/4時間/5時間)
・内蔵メモリフォーマット機能の追加
■その他
・動作の安定化
2013/7/13追記 END
2013/11/29追記 START
AK100 / AK100MKⅡ Firmware V2.30
前回日記で書いたファームUPから
間にあったファームウェアの情報が抜けています・・・
2.10と2.20がありましたm(_ _)m
今回は2.3
DSD64 (1bit/ 2.8MHz) 再生をサポート
合わせて無料で曲のダウンロードができるのでまとめて日記に記述しています。
そちらをご覧くださいませm(_ _)m
2013/11/29追記 END
OFFICIAL
http://www.iriver.jp/product/iriver/ak100/
itmedia
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/1210/17/news122.html
stereosound
http://www.stereosound.co.jp/review/article/2012/10/28/14320.html
av watch
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20121027_569149.html
-
購入金額
54,800円
-
購入日
2012年11月13日
-
購入場所
manya嫁さん
2012/11/16
噴出したw
追加レビュー楽しみにしてます!
kumagumiさん
2012/11/16
音に関しては書けないですねー><
インターフェイスに関しては、「なんだこりゃ?」の世界です。
シンプルイズベスト?・・・もう死語のような気がするのですが・・・^^;
いぐなっちさん
2012/11/16
ふじしろ♪さん
2012/11/16
なんか、みなさんのを見てると良さそうですよね~。
慣らし、、かあ~。
さらに追加レビュー期待します!
kumagumiさん
2012/11/16
うひゃひゃ・・・他の人のレビュー見てるとどうしても・・・
皆さんレビュー書くの上手すぎ・・・www
kumagumiさん
2012/11/16
またもや?w
いやぁ、今回は背中押されちゃいました・・・^^;
了解です・・・持ってる物で色々UPしていきますねー^^
お富さん
2012/11/16
個体差があるのかも知れませんが、私の個体は使い込んでいくウチに非常になめらかかつキレのある音に育っていきました。
ただし高域に関しては、またほんの少しだけ硬くシャリシャリ感を感じてしまうので、これが例のフィットイヤーさんの専用イヤホンでどれだけ変わるのか楽しみです!
あのイヤホンを運良く注文できましたので、合わせてレビューしたいと思っております。
引き続きのレビュー、楽しみにしております〜!
リーダーさん
2012/11/16
続きが気になります(^^
kumagumiさん
2012/11/16
ありがとうございます^^
お富さんのレビューにも背中を押されてしまいました^^;
参考になりました。ありがとうございます^^
あのイヤホンいっちゃうんですね。レビュー楽しみにしてます。
MDR-1は相性が良いのか、はじめから、高音も柔らかい、抜けた音を出してます^^
BA型はシャリシャリです・・・
引き続きレポしていきます^^
kumagumiさん
2012/11/16
うは^^ 自腹だ自腹だ!
レンズ貯金使い切ったぞ-w
色々やってみます^^
100円均一のイヤフォンも試してみますねーw
cybercatさん
2012/11/16
というのはおいといて...
これは一度聴いてみたいと思っています。
でもここまで皆さんイイ、イイというと別なのにしてみたくなったり←へそ曲がり
kumagumiさん
2012/11/16
>でもここまで皆さんイイ、イイというと別なのにしてみたくなったり
と、思って・・・というか、一瞬品切れになった時にIPOD TOUCHを購入したのですが
次元が違うと言うのか、畑が違う・・・^^;そもそもIPODでハイレゾ音源は再生できないので・・・
(出来るけど出力時に劣化するというのをどこかでみました)
この価格でハイレゾ対応というのがそもそも凄いんでしょうね・・・
一部コアな需要なのでこの先このジャンルが伸びていくかわからないのですが・・・
AK100が、このまま生産終了なんてことになると、レアモデルになるんでしょうね・・・^^;
お富さん
2012/11/16
いやいや!私もそんなに当初は本当に良いとは思っていなかったのですが、聴くにつれてほぐれてきた音の立体感とクオリティ感は、クラス最強と言っても過言では無いかと思います。
インターフェイスや楽曲管理は結構厳しいものがあるのは事実ですがね・・・(苦笑)
専用イヤホンはその実力をじっくりと試して見たいと思っております。
なにはともあれ、「持ち運べるハイレゾ音源」はやっぱり魅力過ぎますね!
ふじしろ♪さん
2012/11/16
kumagumiさん
2012/11/16
そうだったんですね^^;
確かにインターフェイスは、ちょっと残念なところがありますよね。
その開発費分安くしているんだ・・・と、言われても仕方ないかもしれませんが・・・^^;
専用イヤホン楽しみです。また、レビュー読ませていただきます-^^
kumagumiさん
2012/11/16
うげw
作ると必ずエロ方向にいっちゃうので最近はちょっと控えていたのですが・・・w
R-O-G-Eさん
2012/11/16
やはり気になるのはXBA-40とのコラボ。
レビュー期待しております(∩´∀`)∩
kumagumiさん
2012/11/16
>自腹レビューとは恐れ入ります。
いえいえ、R-O-G-Eさんをはじめ、他の方のレビューを見てるとと、「買え買え」とささやかれているようだったので・・・www
XBA-40ですね^^了解です・・^^
今のところ、やっぱり高音シャリシャリ言ってるので、これからどのように変化していくのか楽しみです・・・^^
北のラブリエさん
2012/12/04
でもほんとにいいですよね。
私のところのはもうだいたいこなれたのでそろそろ新しいイヤフォンをあてがってやろうかとw
kumagumiさん
2012/12/04
AK100も落ち着いてくれるまでは、かなりじゃじゃ馬でしたが、
最近はものすごく生っぽい音を出してくれてるので、
色々CDを大人買いしてしまいましたw
新しいイヤフォンいいですね^^
この100円均一のイヤフォンもこれはこれでおもしろいですよw
すでに息子にあげましたが・・・^^;
cybercatさん
2013/07/13
ライヴ盤とか違和感なくなるでしょう!
kumagumiさん
2013/07/14
そうですね^^
私もレミゼラブルが違和感ありありだったので、これで助かります^^