レビューメディア「ジグソー」

ノートPCが、さらに快適に!!

520logo.jpg
520logo.jpg


■はじめに

この度は、ジグソープレミアムレビュー「インテル(R) SSD 520 シリーズ リリース記念 プレミアムレビュー」に選出いただきありがとうございます。
レビューの機会を与えていただいた、zigsow様、Intel様、関係者の皆様、そして毎度アクセスいただいている皆様へ、厚く御礼申し上げます。





■開封してみよう!!

もちもの登録がされて、皆さんは夕方までに到着したようですが、今日はウチには届かないのか~と思ったら、夜8時過ぎに佐川さんが「遅くなりました~。」と持ってきました。^^;

指令書とともに、茶箱入りのSSDが到着いたしました!
(520)open01.JPG
(520)open01.JPG


プチプチを取り除くと、Intel SSD 520と書かれていますね!^^
(520)open02.JPG
(520)open02.JPG


開封すると、SPEED DAEMONというシールと、520のSSDがお目見えしました。
ファームウェアは、400iと書かれています。
(520)open03.JPG
(520)open03.JPG


7mm厚のSSDに、9.5mm厚になるように、マウンターが取り付けてあるのですね。
(520)open04.JPG
(520)open04.JPG


縦、横、高さと寸法を測ってみましたが、2.5インチHDDの規格と全く一緒でした。
(520)open05.JPG
(520)open05.JPG

(520)open06.JPG
(520)open06.JPG

(520)open07.JPG
(520)open07.JPG

昔のようにノートによって、取り付けられないといった心配はないですね。

m4のSSDと並べてみました。
表は、7mm厚にマウンターが付いているせいで、とっても薄く感じます。
(520)open08.JPG
(520)open08.JPG


裏は、金属部分がちょっと荒っぽい加工な感じがしますね。^^;
(520)open09.JPG
(520)open09.JPG

はじめは、汚れかと思って、マイクロファイバーの布を軽く湿らせれ拭いてみたのですが、汚れではなくこういう加工のようです。

それでは、開封も済んだところで早速使用してみたいと思います。





■事前調査

まずは、Intel SSD 520のスペックを確認しましょう。

Intel様のサイトより転載

コントローラ
SandForce 2281

NAND
Intel 29F16B08CCME2

SATA 6Gb/s接続時
Read 550 MB/s
Write 500 MB/s

SATA 3Gb/s接続時
Read 280 MB/s
Write 260 MB/s

データ採取に、X79チップセットのBF3 PCでベンチを取ってみたいと思います。
使用するPCは、こちら!




横着して、こんな感じで取り付けました。^^;
(520)test01.JPG
(520)test01.JPG

SSDだからできる技ですね。w

本邦初公開!宇宙を舞うIntel SSD 520!!(ぇ
(520)test02.JPG
(520)test02.JPG




【SATA3 接続時】
(520)test03.JPG
(520)test03.JPG

(520)sata3.jpg
(520)sata3.jpg


あっさりと、Read 511MB/sを叩き出し、500MB/sを余裕で超えてくれました。
Writeは、189MB/sとSandForceコントローラの宿命ですが、それでも十分早いですね。

【SATA2 接続時】
(520)test04.JPG
(520)test04.JPG

(520)sata2.jpg
(520)sata2.jpg

こちらも、Read 268MB/sと、公表値に迫る値ですね。
Writeは、190MB/sとSATA3接続とは違い、公表値とあまり気にならない値になります。

それでは、サンプル値を採取したところで、嫁様PCで作業を開始したいと思います!^^





■指令① 換装してみよう!!

それでは、第一世代のCore i3マシンであるVAIO Eシリーズのノートのオペを始めます!
換装対象のPCはこちら!




まずは、表から。
(520)ope01.JPG
(520)ope01.JPG


くるりと、勢いよくひっくり返します。(ぇ
(520)ope02.JPG
(520)ope02.JPG


事故を防ぐため、バッテリーパックをはずします。
(520)ope03.JPG
(520)ope03.JPG


HDDの蓋ネジを2本はずし、HDDの蓋をはずします。
(520)ope04.JPG
(520)ope04.JPG


2.5インチマウンターの残り2つのネジをはずします。
(520)ope05.JPG
(520)ope05.JPG


2.5インチマウンターを左にスライドさせ、HDDをはずします。
(520)ope06.JPG
(520)ope06.JPG


HDDは、東芝の320GBが取り付けられていました。
(520)ope07.JPG
(520)ope07.JPG


2.5インチマウンターのネジを4本はずし、HDDからSSDにマウンターを付け替えます。
(520)ope08.JPG
(520)ope08.JPG


2.5インチマウンターを右にスライドさせ、SSDを取り付けます。
(520)ope09.JPG
(520)ope09.JPG


あとは、元通りに蓋を閉めたら取り付け完了です!^^





■指令② 速度を比較してみよう!!

OSの起動時間を計るために、BootRacerというフリーのソフトを使用しました。

まずは、HDDの速度を計測してみましょう。
(520)boot_before.jpg
(520)boot_before.jpg


ログオン画面までの時間は24秒
デスクトップ表示までの時間は60秒
となりました。

起動速度の評価は:非常に良い
です。

SSDに換装後の速度はどうなるのか計測してみましょう。
(520)boot_after.jpg
(520)boot_after.jpg



ログオン画面までの時間は14秒
デスクトップ表示までの時間は22秒
となりました!!

なんと、デスクトップまでの表示時間が60秒から22秒と、38秒も短縮されました!
実感できるほどの、素晴らしい早さです。>w<b


アプリケーションの動作も確認してみました。

【Excel 2003】
HDD 5.34秒
SSD 1.21秒

【Word 2003】
HDD 4.53秒
SSD 1.17秒

ソフトがストレスなく起動するのは感動しますね!^^





■指令③ ベンチ計測してみよう!!

ベンチマークではどのような変化が起きているのか、計測してみましょう。

まずは、HDDのベンチマークから。
(520)before.jpg
(520)before.jpg


シーケンシャルがRead 71MB/s、Write 70MB/sとランダムはRead 0.5MB/s、Write 1.8MB/sと普通の値ですね。

そして、SSDに換装後のベンチマークの値です。
(520)after.jpg
(520)after.jpg


シーケンシャルがRead 229MB/s、Write 185MB/sとランダムはRead 15MB/s、Write 22MB/sとシーケンシャルは2.5~3倍、ランダムは10倍以上となりました!

やっぱり、SSDは早いですね~><

エクスペリエンスインデックスの変化も確認してみました。

【SSD換装前】
(520)index_before.jpg
(520)index_before.jpg


【SSD換装後】
(520)index_after.jpg
(520)index_after.jpg


プライマリハードディスクの値が5.9→7.7と、1.8ポイントアップしました!^^

やはり、SATA2接続なので、スコア7.9は難しいようですね。><





■指令④ 個人課題

私の個人課題は、バッテリーの性能の比較です。

これは、嫁様がメインマシンに使用している都合上、とっても難しい課題となりました。
makibisi「PCをSSDに入れ替えるから、暫くPC貸して!」
嫁様「え?何時間も掛るんでしょ?やだ。」
makibisi「じゃあ、この日とこの日予約で。」
嫁様「え?何日もなんて聞いてないんですけど。。。」

・・・と、調整が難航しておりました。^^;

makibisi「どうすれば、貸してくれる?」
嫁様「面白いゲームとかないの?」

ということで、嫁様にゲームを処方しました。www

こちら。(=w=;




さて、餌で釣れたことで、ゆっくり計測してみましょうか。!^^

【アイドル時】
HDD 2時間07分
SSD 2時間48分

【高負荷時】
HDD 1時間04分
SSD 1時間35分

アイドル時は、立ち上げたまま放置して電源が切れるまでを計測しました。
高付加時は、同じ動画を連続実行して電源が切れるまでを計測しました。

バッテリーの公表時間は約4.5時間ですが、普段嫁様は購入してから夜間充電→夜にバッテリーでPC使用と、かなりのサイクルで使用しているため、バッテリーの状態は「良好」→「良い」での計測になります。

それにしても、アイドル時で40分、高負荷時で30分伸びたのには驚きました。
HDDって、結構消費電力が大きいのですね。><





■感想

ノートPCでのHDDからSSDへの換装のメリットは、起動速度の向上や、対衝撃性だけでなく、バッテリーにもかなり恩恵を受けることが分かりました。
また、データ保護の信頼性、熱の発生も抑えるなど、デスクトップよりもメリットが大きいのではないでしょうか。

現時点では、価格的な面やトータルコストパフォーマンスにおいてm4が有利ですが、520も価格が慣れてくると、とても良い選択肢だと思います。





■さいごに

インテル(R) SSD 520 をレビューさせていただく機会を与えていただいた、zigsow様、Intel様、関係者の皆様、そして毎度アクセスいただいている皆様へ、改めて厚く御礼申し上げます。

嫁様も快適になったPCに触れて、ご満悦の様子です。
嫁様から、お礼の一言を賜りました。

嫁様「なにこれ?PC買い換えたくらい早くなったんですけど。御苦労さん。w」

との事でした。^^;

・・・SSDを嫁様へ捧げ、餌となるゲームソフトを与え、レビューを頑張った自分を自分で誉めてあげたいと思います。www





■改訂履歴
2012/03/09 初版

コメント (28)

  • R-O-G-Eさん

    2012/03/10

    レビューお疲れ様です。
         &
    奥様PC進化おめでとうございますw

    消費電力の変化ですけど、HDDの消費電力の高さは
    HDDの熱に変わっているんでしょうかね~。


    そして…とってもお疲れ様でしたwww
  • signさん

    2012/03/10

    レビューお疲れ様でした。

    消費電力が少ないっては知ってたつもり
    なんですけど、バッテリーがそんなに
    長持ちするなんてスゴイですネ。
    (私は測らなかったんで......)

    奥さんに喜んでもらって良かったですネ。
  • リンさん

    2012/03/10

    レビューお疲れ様でした♪
    奥さまが喜んでくれてなによりです☆
    換装手順も分かりやすくて良かったですo(^o^)o
    ノートパソコンへの換装はバッテリーに影響が大きいですよね。
    素敵なパーツ良かったですね(^○^)
他25件のコメントを表示

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ6MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが6MBを超えています

    別の画像を追加

    ほかのユーザーのレビュー

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから