レビューメディア「ジグソー」

エンコード ベンチマークを追記しました!

オンラインでダウンロード版を購入しました。

これまで利用していたTMPGEnc 4.0 XPressと比較して下記のような機能が追加されています。

入力関連
・MKVコンテナファイルの入力に対応
・H.264ストリームFLVファイルの入力にネイティブ対応
・Dolby Digital Plus(ドルビーデジタルプラス)音声の入力に対応
・HDV/DVカメラからのキャプチャ機能搭載
・解像度混在などのマルチストリームファイルを識別するMPEG-2TSファイル解析機能
・入力ファイルに個別にファイルリーダーを選択可能
・音声データ単体での入力に対応
・MPEG-TSファイル、Blu-ray/DVD-Videoで任意の字幕データを選択可能 (複数存在時)
・Blu-ray※/ AVCHDファイルから、タイトル単位での映像読み込みに対応 ※VC-1映像フォーマットは除く

編集関連
・タイムラインでのレイヤー編集に対応
・クリップ間トランジション機能を搭載
・再生しながらの適用も可能なモザイクフィルター、レトロな映像感を演出するビンテージフィルター/
スピードコントロールなど新規フィルターを搭載
・音声チャンネル、音量が判別しやすい音量レベルメーターを各プレビューに搭載
・ほぼすべての編集画面でのアンドゥ/リドゥが可能
・更に進化した高速レンダラー「Intuitive Draw Technology」を搭載。CUDAデコーダーも使用可能に。

出力関連
・H.264エンコーダーにx264を採用
・IntelR Media SDKを使用したH.264エンコードに対応
・CUDAを使用したH.264ハードウェアエンコードに対応
・MKVコンテナファイル出力に対応

その他
・現在のウィンドウを開いたままでのツール起動が可能となったスタートアップランチャー
・編集用プロキシー作成機能
・バッチエンコードツールのタスクトレイ格納

これまで、TMPGEnc 4.0 XPressで利用していた、TMPGEnc Movie Plug-in SpursEngineも使えるようなので高速エンコードに期待が持てます。
TMPGEnc Video Mastering Works 5は、東芝社製高性能メディアストリーミングプロセッサ「SpursEngine? 」搭載機器でのハードウェアエンコーディングを可能とするTMPGEnc Movie Plug-in SpursEngineに対応しております。

残念ながら私は、Sandy Bridgeは持っていませんが、Intel Media SDKを使用したH.264デコード/エンコードに対応しているので、H.264デコーダー/エンコーダーエンジンにIntelR Media SDK (2.0)を採用し、「Sandy Bridge」搭載CPU上で、強力なデコード・エンコード支援を受けた処理が可能となります。TMPGEnc Video Mastering Works 5上のテストにおいては、同SDKをCore i7上で使用した場合にくらべ、約5倍の速度向上が見込めそうなので、Sandy Bridgeをお持ちの方は、試す価値ありです。

私の場合は、Core i7 980X + GeForce GTX580 + SpursEngineでの高画質/高速エンコードに期待しています。

今後、TMPGEnc 4.0 XPressと比較したエンコードベンチを記載して行きたいと思います。

*******************************************************************************

同一のコンテンツをMPEG-2及びMPEG-4 AVCにエンコードしてみました。
TMPGEnc 4.0 XPressは、MPEG-2/MPEG-4のエンコーダーは、MainConcept社のエンコーダーを使っています。
一方、Video Master Works 5では、X.264とIntel SDKを搭載しています。

先ずは、ソースファイルの紹介

放送用素材のワンカットを使用しました。

フォーマット: 16ビット整数(リトルエンディアン),ステレオ(LR),48,000kHz
H.264,1920X1080,約1,670万色
コンテナー: QuickTime
ムービーFPS: 29.97
再生FPS: 29.97
データ容量:        1.43GB
データレート: 81.91メガビット/秒
現在の時間: 00:00:00:00
再生時間: 00:02:30.72
通常のサイズ: 1920X1080 ピクセル

次に、エンコード環境です。

CPU : Intel Core i7 980X Extream Edition
GPU : nVIDIA GeFrce GTX580
Memory : Corsair DDR3-2000 4GB×6 24GB
Video Accelerator : LEADTEK EinFast PxVC1100
OS : Microsoft Windows 7 Professional 64bit

エンコードソフトのバージョンは、

TMPGEnc Video Mastering Works 5 : Version 5.0.2.21
TMPGEnc 4.0 Xpress : Version 4.7.8.309

ベンチマーク仕様

ソースファイルを1920X1080 Progressive 8,000kbps 29.97fpsのMPEG-2,MPEG-4ファイルに変換しました。
また、LEADTEK WinFast PxVC1100(SpursEngine)を用いてのエンコードも同時に行いました。
結果は、下記の通りです。

エンコード結果一覧
エンコード結果一覧


エンコード結果一覧表
エンコード結果一覧表


エンコード結果 グラフ
エンコード結果 グラフ


MPEG-2ファイルは、約170MB,MPEG-4ファイルは約150MBのファイルサイズとなりました。

全体で云える事は、様々なエンコードで 何れもTMPGEnc Video Mastering Works 5が優秀な結果でした。
ただ、MPEG-4 AVCエンコードで、CUDAエンジンでのエンコードを指定しても、エンコード画面には、CUDA利用率0%と表示されています。

しかし、エンコード時間がX.264エンコーダー利用時(CPU19% CUDA81%)よりも短いので、ちゃんと動作しているのだと思います。

一方、Intel SDKエンコーダー(ソフトエンコード)利用は、使い物にならない時間でした。

やはり、これは 新しいCore i5/i7を用いて、ハードウェアエンコード時に利用するものですね!

最後に、エンコーダー選択画面

エンコーダー選択画面
エンコーダー選択画面
  • 購入金額

    7,800円

  • 購入日

    2011年01月12日

  • 購入場所

21人がこのレビューをCOOLしました!

コメント (4)

  • kensanさん

    2011/01/12

    友人から紹介されました。非常に気になっています♪
    ただし私のPCははるかに非力かとおもっています。
    一応i7 860 GTS250ですが最低限のSPECかとは思っています。

    参考にベンチ等拝見させていただきます。
  • Picardさん

    2011/01/13

    今週末にでも、エンコードにチェックを行いたいと思います。
  • Sheltieさん

    2011/01/15

    TMPGEnc 4.0 XPressユーザーのため非常に気になっていたのでとても参考になります。”IntelR Media SDKを使用したH.264エンコードに対応”が魅力ですね。購入して2600k+H67マザーで試してみたいです。
他1件のコメントを表示

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ6MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが6MBを超えています

    別の画像を追加

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから