現代に蘇えった「THE FIRST」や」「THE NEXT」の1号ももちろんカッコイイのですが、昭和世代の私にとって、仮面ライダーの原点である「1971Ver.」は文句なしに痺れてしまう。
この旧1号はショップのショーケースにディスプレイされているのを1年間狙っていたモノ。
パッケージのデザインも秀逸です。
2010年最後の買い物とし、2011年の年頭を飾る登録第1号ということにして購入。
屋根裏さんやyookano794さんがおっしゃるとおり、旧1号は絶妙の配色が素晴らしいです。
クラッシャーおよびグローブやコンバータのくすんだ色合いのブルーに、血色の悪い複眼の色(とくにこの薄ピンクの眼の色は重要です)。
当時の少年たちの瞼の奥に焼き付けられた孤高のヒーローが、しっかりと300mmに落としこまれております。
裏側のモールドパターンをリアルに再現した複眼、頭部の形状。
ラジオのアンテナで代用したと言われている触角もとても良く出来ております。
回り出しそうなタイフーンが造型されたベルト、スイッチやメーター表示までしっかりと造り込まれたエナジーコンバータ・・・ここまで来ると眺めていてため息が出てしまう。
リアルアクションヒーローズとはまさしく言いえて妙。
ひとつ欲を言えば、スタイルが良過ぎなのが難なのですが、私の知る限りの立体化された旧1号ライダーフィギュアの中においては、間違いなく至高の作品だと思います。
-
購入金額
8,400円
-
購入日
2010年12月31日
-
購入場所
いつものホビーオフ
vingt-et-unさん
2011/01/01
新年2011年1月1日0:00、「ゆく年くる年」の鐘の音に合わせて登録したらなんとーっ!
今年ははじめっからこれだぁ~。
屋根裏の散歩さん
2011/01/01
これまた新年1発目から素敵な1号が!
1号は配色もさることながら、あの小さな頭部がなんとも言えませんよね。
1号と2号の頭部の大きさの差はクラッシャーがマスク部分に埋まっているか出ているかでの違いで、中の人の頭部の大きさの違いから由来していていると聞いているのですが、今の藤岡氏を見ると結構頭が大きいイメージがあるのでちょっと意外です。
屋根裏の散歩さん
2011/01/01
vingt-et-unさん
2011/01/01
>我々は開けても暮れてもコレですなぁー。
ホントです・・・。他にする事がないわけでもないのですが・・・。
大首領、今さらナンですが、ジャージを着た「新1号」は、なぜシルバーとレッドのグローブ&ブーツVer.があるのでしょうか?
ジャージのラインの数も1本の「新1号」もいれば2本のものもいたり。
ジャージはおそらく破れずらく、鹿革よりコストも安いからなのは想像できるのですが・・・。
新年早々、すみません。
屋根裏の散歩さん
2011/01/01
スーツ変化の流れはコチラの方の説明が分かりやすいと思います。
http://heroclubat.exblog.jp/1916703
上記ページでは
・旧1号
・旧2号
・新1号
・新2号
の4種類しか紹介されていませんが、細かいバージョン違いが沢山存在しており、例えば有名な桜島1号や旧1号でもTYPE2が有ったりします。
損壊による補修で変化が生じたり、使いまわしのせいだと思います。
その後「仮面ライダー」が終了してからも後の作品にゲスト登場したり、メディア露出用のスーツが有ったり。
私個人の想像でしか無いのですがその都度その時の都合で様々なバージョン違いが造られていったのではないかと思います。
予算の都合や見栄え、適当に作ったなどもあったのではないでしょうか。
yookano794さん辺りが詳しいかも。
すみません、明確な回答が無くて。
修行不足です。
vingt-et-unさん
2011/01/01
「ひいろお倶楽部@」とてもわかりやすい説明でした。
「新1号」が夜の撮影でもカメラ写りしやすい明るいカラーリング・・・とは聞いた事がありました。
それが「2号」登場から関係していたんですねぇ。
ジャージのライン数に納得がいきました!
「桜島1号」カッコイイですよね。
手持ちの黒スプレーで色剥げ隠していたなんてビックリですけれど、そういう大らかな時代がいいですね。
Deep Impactさん
2011/01/01
新年早々COOLなモノをアップしてますね~
>「桜島1号」カッコイイですよね。
>手持ちの黒スプレーで色剥げ隠していた
自分もこれには驚きましたwww
キズを隠しやすいように黒になったという話ですよね。
yookano794さん
2011/01/01
素晴らしい。さすがでございます。特に、背面が渋いですね〜。
さて、大首領様からのご依頼ですが、すみません、さすがにスーツの変遷までは頭に入っていません(ライトなファンですから、ご勘弁を)。ムックをあさりますので、しばらくお待ち下さい。
yookano794さん
2011/01/01
下記文献:
にて確認しましたところ、
1) 基本的に「ひいろお倶楽部@」のとおり。
2) ただし、流用などがありある程度のバリエーションがある。
→2号のラインが脇腹にあるタイプは、新1号の流用のため。
→スカイライダー時は、コスモプロが手直ししており、ライン太さ等が異なる。
3) 「新1号」の、シルバーとレッドのグローブ&ブーツVer.、ジャージのラインの数が1本、については情報無し。
→大首領様が、推測しておられるとおり。補修や現場の都合が主たる原因と考えます。
以上、報告いたします。
なお、是非とも、ものすごい兵器開発のご命令をお待ちしております。
vingt-et-unさん
2011/01/01
元日早々にショッカー科学セクションでの調査報告を誠に痛み入りますっ!
”仮面ライダー大全集”とはまた素晴らしいムックをお持ちで~。
yookanoさんコレクションの中で、見落としておりましたです。
vingt-et-unさん
2011/01/01
>新年早々COOLなモノをアップしてますね~
これを購入する動機No.1でしたから(笑)
ヒィィィーィ!
屋根裏の散歩さん
2011/01/01
さすがです!
yookano794さんの豊富な資料類には感服致します。
ありがとうございます。
それにしてもライダーに限らず幅広く、しっかりした根拠に基づく知識は尊敬に値いたします。
vingt-et-unさん
2011/01/05
「1号観たいっ!」・・・う~む・・・さすが親子。
ということで2011初レンタルDVDは「仮面ライダー」1~3巻。
昨夜は居間にお布団を敷いて、怪奇蜘蛛男からさそり男まで~。
いや~懐かしかったですね~~。
仮面ライダーは最高だ!
主題歌を藤岡弘さんが歌っていたのも意外でしたが、島田陽子さんが出演していたことにも驚きました。
屋根裏の散歩さん
2011/01/05
小さい子供が観てどうなのかはちょっと不明ですが、あの暗さは最高です。
BGMも好きなんですよねー。
vingt-et-unさん
2011/01/05
2世もじっくりと観ておりましたよ~~。
確かに映像は40年前の古さを感じさせます。
しかし、しかし・・・素晴らしいの一言に尽きます!
怪奇シリーズとして始まった「仮面ライダー」。
記念碑ですね。
sukiyakiさん
2011/02/11
vingt-et-unさん
2011/02/11
ありがとうございます。僕の1号もとても喜んでおります(笑)
makibisiさん
2011/12/15
写真を見て、とても癒されます!>w<b
vingt-et-unさん
2011/12/15
イイ歳しても、大好きな仮面ライダー旧1号なんです。
ご覧いただいてありがとうございます!
vingt-et-unさん
2014/09/30
atsuo@tokyoさん
2014/09/30
最初見た時、vingt-et-unってプロのカメラマンかプロのコレクターかと思っていましたもの(^^;
vingt-et-unさん
2014/09/30
独りよがりにお付き合いいただきまして、ありがとうございます。