巷で噂のOC耐性も高く、発熱も少ないといわれるGeForce GTX460をゲットです♪
ビデオカードはeVGAが好きなので、今回も買うならeVGAと決めてました。
ところが、460って型番がビミョーに違う物が多く探すのが大変でした。
狙ってたのはSuperClockedなんですが、01G-P3-1373-KS,AR,TR等と何種類もあります。
zigsowの登録はKRになってますが、購入したのはKSの型番です。
て言うか、アキバではKSしか見かけませんでした。どう違うのかは謎です。
【パッケージ・付属品】
外箱にSuperClocked FTWの文字があります。
これだけで満足感がありますね(自分の場合)
付属品はマニュアル、CD、電源変換ケーブル、miniHDMI→HDMI変換ケーブルと至って普通です。
個人的にはeVGAのエンブレムシールが嬉しいです♪
【外観について】
比較の為に、それまで使用していたeVGA GTX275と比べて見ました。
かなり短いですね。凄くカワイく見えます。
カワイ過ぎて、「ホントにこれでスコア出るのかなぁ?」と少し不安になったのは内緒です(^^;
実際に取り付けてみると
スカスカですね。電源の位置を心配してましたが、全く問題ありませんでした。
前の275が赤い放熱板(アルミ製)がアクセントになってましたから、少し地味すぎるかなぁ?と感じました。
まぁ価格から考えると、充分に納得出来る造りではあります。
【ベンチスコア及び温度等】
まだ軽くしかベンチしてませんが、予想以上のスコアと低発熱に驚いています。
デフォの状態では、MSI AfterBurnerやeVGA Precisionを使っても、ファンの回転数が100%になりませんでした。
予めその情報は知っていたので、サクっとeVGAからBIOSを落として更新。
すんなり100%固定出来る様になりました。
流石に100%だと、常用には堪えられない音になりますが、Auto設定で軽い負荷ならほとんどファンの音は気になりません。
では、先ずは3DMark系から。
CPU、GPU定格でOSも一切イジってません。完全に常用の状態でのスコアになります。
★3DMark Vantage(PhysX On)
P17499
GPU SCORE 14123
CPU SCORE 61872
PhysX Off
P16452
GPU SCORE 14143
CPU SCORE 32250
★3DMark06
22310
HDR/SM3.0SCORE 10075
CPU SCORE 7341
★FF14 Low
06だけGPUをOCしてみました(CPUは定格です)
22310から23049へUPしました。
やはり06はCPU依存度が高いので、CPUをOCしないと伸びが悪いですね。
室温30℃の中、デフォから電圧を1050mV(定格975mV)に上げてCore900MHz,Mem2200MHzで完走です♪
この時のMax GPU温度も63℃程でした。
かなりイイ手応えです。
暫らくは遊べそうです。
後ほど、もう少しOC設定を見つめなおして、CPUもOCして追記したいと思います。
★8/22 さっそくの追記です。
FF14のLowはCPU依存が高いので、ちょっと面白いかな?と思い、廻してみました。
HighだとGPUの依存度が上がるので、SLI組むまではスコアは期待できないかもですね。
まずは、Core900、Mem2200MHzでのSSです。
続いて、CPUも4.0GHzにOCしてのスコアです。
順当に伸びてますね。
CPU4.0GHzでも、以前GTX275でCPU4.6GHzまでOCした時よりスコアが出てます。
●3DMark06
CPU4.0GHz GPU 900/2200MHz
26195出ました♪
Win7 64bitとしては結構いいスコアかな?と感じます。
OSが度重なるブルスクや、様々なソフトでかなり重くなってますので、新しく購入したSSDでRAID組み直して、OSを再インストールすればスコアの出方もかなり変わるのでは?と感じています。
★8/22 追記その2です。
まるで、子供が新しいオモチャを買って貰ったかの様にイジくりまわしてます。
とにかく温度が低いのに驚きますね。
室温29℃でアイドル時35℃って…
ふぇるみじゃ無いみたいですね(爆)
7のインデックスもグラフィック系7.6までUPしました。
SLIにすれば7.9逝けるんでしょうか?
とにかく久々に遊び倒せそうな、ビデオカードに巡り会えました。
★8/25追記です。
ストレージの構成を変えたので、試しにCPU4.0GHzでビデオカードの設定は前回と同じにして3DMark06を廻してみました。
特にOSをいじったりしてませんが、やはり新しいSSDの効果か、スコアは伸びますね。
GTX275SLIでのスコアに肉迫しました(まぁ当時はCPUが920)でしたが。
XP32bitなら、もっとスコアが出せそうです。
★8/26追記です。
再び06にチャレンジしました。
CPUは同じ4.0GHzに固定して、GPUの設定を色々と変えながらスコアUPを目指しました。
結局、Core920MHz Memory1115(2230)MHz Shader1840MHzが限界でした。
もう少し冷やせれば、まだ上まで廻りそうですが、今の室温(約30℃)では、ここいらが限界みたいです。
同じ460でも、Core965MHzまで廻る固体もありますから、やはり冷却が最後は影響しますね。
それでも、この価格でこのスコアなら大満足です。
因みに視覚効果も切って、なるたけ軽い状態でのスコアです。
SSの見た目が悪いですが、そんな事きにしてられません(爆)
次にFF14 LowでのスコアUPを目指しました。
Highもやりたいんですが、一枚だと哀しくなると予想するので、二枚目をgetしてからにします。
実は既に注文済みだったりします。
CPU&GPU共に設定は06と同じです。
何とか6600を超えました。とりあえずの目標はクリアです。
最後に3DMarkVantage FhysXなしにチャレンジです。
これが一番手強かったですね。
何回もブルーバックを見ました(涙)
連続で各種ベンチを廻したので、流石に低発熱の460でもアイドル時に50℃まで上がっています。
それでも最終的にP19741まで逝きました♪
ミドルクラスのカード一枚なら、かなりいい感じのスコアです(自我自讃?)
勢いづいてPhysX onでもやりましたが、完走出来ませんでした。
流石に連続で廻し続けたので、熱で落ちる感じです。
これ以上は危険と判断し、今回は撤収となりました。
★8/27追記です。
意地になってVantage(PhysXアリ)に挑戦です。
が、CPUスコアは伸びましたがトータルは伸びませんでした(涙)
でも、このクラスのカードで2万超えたので嬉しかったです♪
★9/5追記です。
マザーとメモリを新しくしたので、耐性の検証を兼ねて3DMark06とFF14 Lowを廻してみました。
06の設定はCPU4.6GHz GPU920/1100MHzです。
スコアは28656でした。
460一枚で過去にGTX275 SLIで出した自己記録と、ほぼ同じスコアが出ました♪
当時はCPUが920だったので、単純に比較は出来ませんが、やはり460は美味しいカードだなぁ!と感じます。
やっと新しいマザーの廻し方も身に付いて来たかな?って感じです。
次にFF14ですが、設定はほぼ同じです。
こちらも自己記録を更新出来ました。
ん~!早く二枚目をゲットして遊んでみたいですね。
-
購入金額
25,780円
-
購入日
2010年08月22日
-
購入場所
ツクモ本店
ネイエフさん
2010/08/22
ようやくnVidiaの反撃開始といったところでしょうか
なぜもっと早くこれが出なかったかなあと思います
リーダーさん
2010/08/22
タイミングの良いレビューでした。
100%ですとやはり爆音なのですね。
丸ボロマンさん
2010/08/22
いいですね!!
ひろひさるさん
2010/08/22
噂通りのOC耐性と低発熱だな!と感じます。
室温が高いので限界までチャレンジ出来ない感触ですね。
限界はまだまだ上にありそうです。
リーダーさん
普段は100%にする事なんて無いと思いますから、音に関してはあまり心配はいらないかと思います。
まぁ、音の感じ方は個人差がありますが…
丸ボロマンさん
二枚買っても、5万円ちょい超えですからね。
ハイエンド一枚がイイのか?ミドル二枚がイイのか?意見は分かれる処ですね。
自分はどちらかと言うと、二枚挿しでバランスを探るのが面白いんでSLIやCFXが好きですね♪
まぁハイエンド複数枚が一番ですが、そんなお金はありませんので~(爆)
rikuntyudadyさん
2010/08/22
想像より1週間早かったです(爆)
かなりよさげですね~♪自分も最近気になってます(>_<)
ひろひさるさん
2010/08/22
だって日記で買う前提になってたしぃ…
今日は半日フリーだったしぃ…
でも、大満足な買い物でした♪
ハイエンドに何処まで迫れるか?今後が楽しみです~。
GORO助さん
2010/08/22
3DMark06での結果はとても参考になります。
現在の環境がDirectX11を全く必要としないため、
GTX400系を買う予定は今のところ全くないのですが、
それだけにイマイチ性能がよく分かりませんでした。
今後の参考にさせて頂きます。
ひろひさるさん
2010/08/22
DirectX 11が必要でないなら、慌てる事はないですよね。
待てば待つほど、熱的にも楽なGPUが出て来ると思います。
ゆっくり、じっくり選ぶ楽しさもありますもんね。
自分の場合はベンチで遊びたいので、やはりここいらが潮時かなぁ?と感じてました。
それで今回は思い切って逝ってみたって感じですね。
因みに一番好きなお絵かきベンチは3DMark06だったりします。
XP有利なベンチですが、7 64bitで何処まで伸ばせるか?暫くは楽しめそうです。
退会したユーザーさん
2010/08/22
自分の480SCもたまにはかまってあげようかなと思えてきました
さとし07さん
2010/08/22
スコアも良いですね。
もう少し涼しく成ったら、06をCPU4.8G~4.9Gで廻してみたいですよね。
7のインデックスはSLI反映しないって聞いた事がありますね。
CFXでは変化無かったような、記憶が曖昧ですが。
ひろひさるさん
2010/08/23
この価格で、このOC耐性ならオイシイと思われ。
480SCで凄いスコアを期待してま~す♪
ひろひさるさん
2010/08/23
思ったよりスコア出ますね。
OC耐性も高そうです。現状のBIOSでは限界まで逝けない感じです。
GIGAのβBIOSが良さげなんですが、今でも充分かな?って感じです。
来月末には室温も下がるでしょうから、もうちょい上で廻したいですね~♪
7のインデックスはそうでしたね。すっかり忘れてました。
REAL SSDでRAID0組めば、ストレージは確実に7.9出ますから、後はCPUとGPUですね。
これが物凄く大変ですが(>_<)
ひろひさるさん
2010/08/23
差し換えておきました。スミマセン。
つくもさん
2010/08/23
これは、本当によさそうですね。
これから涼しくなってきたら遊びがいがありそうですよね^^
これのSLIも楽しそうですね^^
ひろひさるさん
2010/08/23
自分的には価格の安さが嬉しいですねぇ。
しかもOC耐性も高くて発熱も少ないので、まさに理想ですね。
スコアに関しては、5870や480には到底敵いませんが、イジる楽しさがカバーしてくれるって感じです。
s3zm4rさん
2010/08/23
AR/TRについては
AR=2年保証
TR=永久保証
で、TRの方が10$高いようです。
KS/KRについての詳細はわかりませんでしたが、eVGAの過去の製品から見るに、上記のメーカー保証期間+パッケージングの違いだと思います。(付属マニュアルの違い等)
おそらくアジア圏向けのパッケージ型番でしょう。
ひろひさるさん
2010/08/23
なるほど!保障期間の違いを型番で現してるんですか。
なんか分かり難いですね。
そこいらもeVGAらしいのかな?と感じました。
発熱に付いては、ホントに低いですね。
でも、だからと言って熱に弱いか?というと、そんな感じでもありません。
室温30℃でもベンチ完走しますから、冷やせる環境なら更に伸びるでしょうね。
まぁ、空冷でもそれなりの設定をしないと厳しいのは事実ですが。
多分、同じ型番でも廻らない(廻せない)ケースは多々あるかと思われます。
Hide-Rocketさん
2010/08/28
ワタシもGORO助さんと同じく3Dmark06が一番いろいろと比較しやすいんで助かります。
CPU依存度高いベンチですけど・・SM2.0/SM3.0を乗せていただいてるのでGPUの性能もとてもわかりやすく、ありがたいです。
お疲れ様です☆
ひろひさるさん
2010/08/28
少しでも参考になったなら、自分も嬉しいです~♪
廻して楽しいのは06だなぁ…と何時もベンチする度に思います。
VantageはGPUがハイエンドじゃないと楽しめないですもんね。
あ!独断はできませんが(汗)