レビューが大変遅くなり申し訳ありません。
私の手違いで、マザーボードのレビューを書くための検証中(RAID1+SRT)に下書き・スクリーンショット・動画などすべてデータハードディスクごと消去(RAIDでSATAケーブルが抜けていた為の異常)してしまい、データ復旧ソフトを何種類か使用しやっと一部のデータ復旧できた次第です。
応募にあたって、
「GTX560が現在使用しているGTX460の後継機と個人的に考えているので、GTX460からGTX560がどのように進化したのか?」
「このグラフィックカードの性能を水冷でどこまで引き出せるかを検証する」
という2つの点を募集要項に記載されている検証方法にプラスしてレビューしますとお約束させていただいたので、
今回はGTX460とGTX560の比較&空冷OC水冷OCの限界検証をさせていただきたいと思います。
募集にあった物がGV-N56GOC-1GIだったのですが、届いた物はGV-N56GSO-1GIでした。
当選後、運営様からGV-N56GOC-1GI→GV-N56GSO-1GIに変更になったとご連絡をいただきました。
ですので、GV-N56GSO-1GIのレビューをさせていただきます。
両製品の違いですが、Core Clock:830MHz→900MHzに、Shader Clock:1660 MHz→1800MHzにとスペックアップされています。Memory Clockは4008 MHzのまま変更無しです。
▼リファレンス比較▼
まず、GTX560はGeForce5シリーズの中でどのような位置づけなのかというと、
価格帯ではGTX590>GTX580>GTX570>GTX560Ti>GTX560>GTX550Tiといった位置づけで、現在価格が1万円後半~のGTX560Tiと1万円前半~のGTX550Tiの間を埋めるべく1万円半ば~の価格帯に投入された製品のようです。
性能はどうなのかというと、リファレンスでの性能の近い3グラフィックカード+GTX460比較の表を作ってみましたのでご覧ください。
-------------------------------------------------------------------------------
・GTX560とGTX560Ti比較
Coreが同じで、CUDAコア数が少し減っている(GTX560Tiの7/8に)。
Core Clock等は大体同じくらい、または上。
最大出力がGTX560TiよりGTX560の方が20W少ない。
-------------------------------------------------------------------------------
・GTX560とGTX460比較
GTX460からCoreの番号が10上がっており、CUDAコア数は同じ。
Core Clock等はかなり上昇している。
Core Clock等がかなり上昇しているにもかかわらず、
最大出力がGTX460よりGTX560の方が20W少ない。
-------------------------------------------------------------------------------
・GTX560とGTX550Ti比較
Coreが全く異なっている、CUDAコア数はかなり少ない(GTX560Ti比で半分)。
Core Clock等は少し高め。
CUDAコア数が少ない為か最大出力がGTX560よりGTX550Tiの方が34W少ない。
-------------------------------------------------------------------------------
性能はGTX560Ti>GTX560>GTX460>GTX550Tiといった感じでしょうか。
リファンレスでの比較は他と比べてGTX560はCUDAコア数がGTX560Tiの劣るものの、それ以外は消費電力も少なく結構優秀な感じです。
▼GTX460からGTX560はどのように進化したのか▼
レビューの約束の1つ目の「GTX460からGTX560はどのように進化したのか?」
という比較をしていきます。
今回比較するのは下記の2つです。
-------------------------------------------------------------------------------
・消費電力
リファレンス比較でも同じなのですが、性能が上がっているのに消費電力がかなり下がっています。
どちらもOCされた製品なのですが、MSI N460GTX Hawkは結構燃費が悪そうです。この製品をさらにOCすると200W超えをするでしょう。
-------------------------------------------------------------------------------
・Core Clock等
全てにおいてGIGABYTE GV-N56GSO-1GIの方が数値が上です。
-------------------------------------------------------------------------------
・動作音
MSI N460GTX Hawkは8cmファン2基に対し、GIGABYTE GV-N56GSO-1GIは10cmファン2基とファンが大型になっています。
その為、フルでファンを回転させた時の動作音はMSI N460GTX Hawk>>>>>GIGABYTE GV-N56GSO-1GIっといった感じです。
MSI N460GTX Hawkはアイドルでは静かですが、最大回転では弱めのドライヤーの弱くらいの音がします。
サイドパネルを閉めていようと、PCのパーツ中で一番うるさいです。
GIGABYTE GV-N56GSO-1GIはアイドルは無音に近いです。
サイドパネルを開けてケースファンをすべて停止させてみたのですが、結構静かだと思っていたグランド鎌クロスのファンの方がうるさく、ファンを止めるとやっと音が聞こえてくる感じです。
耳を近づけると少し、ジーと音がしますが、普通の環境ですとケースファンの音の方に紛れ聞こえないと思います。
ファンを最大回転にしてみると、約2000回転近くまで回ります。
ですが、思っていたより静かです。普通の12cmファンの1300-1500回転くらいの音の大きさだと思います。
ケースファンといい勝負です。
-------------------------------------------------------------------------------
・冷却性能&温度
冷却性能はMSI N460GTX Hawk搭載のTwin Frozr IIの方がGIGABYTE GV-N56GSO-1GI搭載のWINDFORCE 2Xに勝ります。
回転数、動作音が段違いなので、これは静音性を取るか冷却性能を取るかだと思います。
WINDFORCE 2Xはヒートパイプが直接コアに接触するタイプですので、同回転ではTwin Frozr IIより冷却性能があると思います。
欲を言えばWINDFORCE 2Xはあと1000回転くらい回ってくれればTwin Frozr IIを使用しているユーザーを取り込めるのではないかと思います。
-------------------------------------------------------------------------------
・付属ソフト
GIGABYTE GV-N56GSO-1GIにはOC GURU、MSI N460GTX HawkのはAfterburnerというGPU OCソフトが付属しています。
Afterburnerは結構使用している方が多いのではないでしょうか?
私もずっとAfterburnerを使用してきたのですが、OC GURUはこんな感じです。
使用してみた感想ですが、これはかなりいいです!
GPU・メモリの電圧も調整できますし、Afterburnerより表示が見やすいです。
Profileの切り替えもしやすいです。
ですが惜しい事にGIGABYTE製品しか使用できません。
これはかなり惜しい!Afterburnerを使用している人にはぜひ使ってもらいたかったのですが・・・。
-------------------------------------------------------------------------------
あくまで、私が持っている2つを大まかに比較したので、一概には言えませんが
ぱっと見た感じではGIGABYTE GV-N56GSO-1GIはかなり優秀です。
ここからは性能がどのように進化したのかを書いていこうと思います。
まずは、MSI N460GTX Hawk、次にGIGABYTE GV-N56GSO-1GIの具体的な性能を調べていくことにします。
[PC構成]
CPU:[Intel Core i5 2500k]
Cooler:[サイズ グランド鎌クロス SCKC-2000]
バックプレート:[サイズ ユニバーサルリテンションキット3 SCURK-3000]
M/B:[GA-P67A-UD4-B3 Rev.1.1]
MEM:[Corsair CMZ8GX3M2A1600C9B 4G×2]
SSD:[Crucial Crucial m4 64GB]
HDD:[日立 HDS721010CLA332 1TB SATA300 7200]×2
GPU:[MSI N460GTX Hawk] [GIGABYTE GV-N56GSO-1GI]
Cooler:(水枕)EK-VGA Supreme HF - Nickel
(ラジエター)Swiftech MCR220-DRIVE + Black Ice SR1 280 + Magicool 120S
(ポンプ)Swiftech MCP355 + Swiftech MCP655
(リザーバ)XSPC Dual 5.25 Reservoir for Laing D5
電源:[ANTEC CP-850]
ケース:[ANTEC P193 V3]
OS:[Windows7 ultimate 64bit]
・計測に使用するソフト
1.FFXIVBenchmark
[Fullscreen][HIGH&LOW]
2.THE LAST REMNANTBenchmark
[Fullscreen] [1920*1080]
3.FurMark1.9.0
最高設定と思われる物 [Fullscreen] [1920*1080] [8X MSAA] [Dynamic background] [Burn-in] [Xtreme Burn-in] [Post FX]
4.3DMark Vantage
Freeで使用できる設定。
※室温約24度で計測
MSI N460GTX Hawk(水冷)
1.FFXIVBenchmark
LOW
HIGH
2.THE LAST REMNANTBenchmark
3.FurMark1.9.0
4.3DMark Vantage
GIGABYTE GV-N56GSO-1GI(空冷)
1.FFXIVBenchmark
温度:最高で65度くらいになりました。
LOW
HIGH
2.THE LAST REMNANTBenchmark
温度:FFと同じくらいでした。
3.FurMark1.9.0
温度:69度
おまけ
FurMark1.9.0 10分
温度:86度以上
10分だけなのでどこまで上がるかは未計測です。
4.3DMark Vantage
といった結果でした。
きちんとスコア計測をしてもやはりGIGABYTE GV-N56GSO-1GIは優秀でした。
▼限界OCに挑戦する▼
ここからは、空冷・水冷システムを利用し限界OCに挑戦していきたいと思います。
せっかくなので、MSI N460GTX HawkとGIGABYTE GV-N56GSO-1GIの比較もします。
使用するPC構成・ソフトは上記と同じです。
※あくまで、私の環境での事なので全く同じ結果にはならない事もあるかと思います。
OCは保障外・機器が故障する恐れがあるので自己責任でやりましょう。
MSI N460GTX Hawk(水冷)は以前からOCテストをしてきたのですが、
私の個体ではコア940MHz メモリ3640MHzというのが一番スコアが高く安定します。
スコアはこんな感じです。
1.FFXIVBenchmark
LOW
HIGH
2.THE LAST REMNANTBenchmark
3.FurMark1.9.0
FurMark1.9.0 10分
4.3DMark Vantage
OC無しのGIGABYTE GV-N56GSO-1GIにスコアが似ています。
OCしたN460GTX Hawkは消費電力が200W超えしていると思うので、
安定環境・消費電力等を考えるとOC無GV-N56GSO-1GIを普通に使用する方が賢いです。
次はGIGABYTE GV-N56GSO-1GI(空冷)です。
空冷での安定環境は、コア1000MHz(電圧1.080v以上) メモリ4440MHz(電圧1.580v)でした。
コアの電圧が足りないと落ちる事が多々ありました。
私は1.100vにしています。
1.FFXIVBenchmark
温度:最高75度
LOW
HIGH
2.THE LAST REMNANTBenchmark
3.FurMark1.9.0
FurMark1.9.0 10分
3回挑戦しても82度あたりで落ちるので計測していません。
4.3DMark Vantage
最後にGIGABYTE GV-N56GSO-1GI(水冷)です。
水冷での安定環境は、コア1060MHz(電圧1.080v以上) メモリ4440MHz(電圧1.580v)でした。
思ったより伸びなかったので、再度挑戦してみます。
1.FFXIVBenchmark
LOW
データが消えてしまった為未掲載
HIGH
2.THE LAST REMNANTBenchmark
データが消えてしまった為未掲載
3.FurMark1.9.0
FurMark1.9.0 10分
データが消えてしまった為未掲載
4.3DMark Vantage
データが消えてしまった為未掲載
GTX560はBATTLEFIELD 3推奨カードのようです。
ためしにベータテストで計測してみたところ、35~50フレームほどで動作していました。
確か設定はHIGHだったと思います。
レビューをお読みいただきありがとうございます。
ちょっと時間が無かったので、支離滅裂・不完全なレビューになってしまっています。
後々書き足し・訂正などします。
本当にお恥ずかしい限りです。
※※削除してしまったHDDを復旧したソフトはマザーボードレビューの方に書いていますので、興味がありましたらお読みください。
.FurMark1.9.0←このソフトはCPU性能にスコアがあまり左右されないので単純にGPU性能を計測するのにいいソフトだと思います。
計測時間も短いですし、負荷も結構かかるので簡単な最高温度見極めにも使用でき、スコアをネットに登録できるので他の人のスコアと比べたりできるので面白いです。
使用したことの無い方はぜひ!
コメント (0)
YouTube の動画を挿入
YouTube の URL または動画の ID を入力してください
動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。
ニコニコ動画の動画を挿入
ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください
動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。
ZIGSOWリンク挿入
検索対象とキーワードを入力してください
外部リンクを挿入
リンク先の URL とタイトルを入力してください
URL を正しく入力してください。
ほかのユーザーのレビュー
-
GIGABYTE マザーボード GA-Z68X-UD3H-B3/G3
まず、zigsow運営事務局、日本ギガバイト株式会社様、CFD販売株式会社様、他関係者の方々に板祭Vol.02レビューの機会をいただけたことに感謝いた...
-
GIGABYTE マザーボード GA-Z68X-UD3H-B3/G3
zigsow様 GIGABYTE様 CFD様 itamatsuriこの度は「GIGABYTE 板 祭 Vol.02」のレビュアーに選出いただき、ありがとうご...
-
GIGABYTE マザーボード GA-Z68X-UD3H-B3/G3
まず今回、レビューの機会を与えて下さりました、zigsow様・日本ギガバイト株式会社様/CFD販売株式会社様に感謝申し上げます。'11.3月にzigsowに...
-
GIGABYTE マザーボード GA-Z68X-UD3H-B3/G3
まずはじめに、今回このGA-Z68X-UD3H-B3/G3を評価する機会を下さり本当にありがとうございます。ZIGSOWならびに関係者の皆様に感謝申し上げます。内...
-
GIGABYTE マザーボード GA-Z68X-UD3H-B3/G3
この度は板祭りVol.2のレビュアーに選んで頂きありがとうございます。GIGABYTE様並びにCFD販売株式会社様には感謝させて頂きます。情報から見るこ...
-
GIGABYTE マザーボード GA-Z68X-UD3H-B3/G3
GA-Z68X-UD3H-B3は、ディスプレイ出力を搭載したミドルレンジクラスの製品です。Gigabyte独自の高品質基準Ultradurable3をみたします。基盤には2オン...
-
GIGABYTE マザーボード GA-Z68X-UD3H-B3/G3
この度 【GIGABYTE板祭Vol.02】のレビュアーにご選出頂きまして、誠にありがとうございました。レビューが遅くなりまして大変申し訳ございません...
-
GIGABYTE マザーボード GA-Z68X-UD3H-B3/G3
幸運にもジグソープレミアムレビュー「GIGABYTE板祭Vol.02」にお選びいただき運営様また製造会社様、販売代理店様、そして関係各々様ありがとうご...
-
GIGABYTE マザーボード GA-Z68X-UD3H-B3/G3
高機能なZ68Expressマザーボード。いや、もっと高機能なものはあるのでしょうが、必要な機能(+α)が付いています。Z68Expressチップセットなので...
-
GIGABYTE マザーボード GA-Z68X-UD3H-B3/G3
に選出ありがとうございます記念にに描いてもらったギガバイ子ちゃん(最近出番がない)とりあえず箱開封第一印象真っ黒でかっけーそして日本語...
-
GIGABYTE グラフィックボード nVIDIA GeForce GTX560 SuperOCモデル 1GB PCI-E DVI mini-HDMI WindForce2 2スロット占有 補助電源6pinX2 GV-N56GSO-1GI
まず今回、レビューの機会を与えて下さりました、zigsow様・日本ギガバイト株式会社様/CFD販売株式会社様に感謝申し上げます。今回は板祭Vol.02で...
-
GIGABYTE グラフィックボード nVIDIA GeForce GTX560 SuperOCモデル 1GB PCI-E DVI mini-HDMI WindForce2 2スロット占有 補助電源6pinX2 GV-N56GSO-1GI
まず、zigsow運営事務局、日本ギガバイト株式会社様、CFD販売株式会社様、他関係者の方々に板祭Vol.02レビューの機会をいただけたことに感謝いた...
-
GIGABYTE グラフィックボード nVIDIA GeForce GTX560 SuperOCモデル 1GB PCI-E DVI mini-HDMI WindForce2 2スロット占有 補助電源6pinX2 GV-N56GSO-1GI
zigsow様 GIGABYTE様 CFD様 itamatsuriこの度は「GIGABYTE 板 祭 Vol.02」のレビュアーに選出いただき、ありがとうご...
-
GIGABYTE グラフィックボード nVIDIA GeForce GTX560 SuperOCモデル 1GB PCI-E DVI mini-HDMI WindForce2 2スロット占有 補助電源6pinX2 GV-N56GSO-1GI
この度は板祭りVol.2のレビュアーに選んで頂きありがとうございますレビューが遅くなりましたが最後までこつこつ続けてまいります。まずはこの...
-
GIGABYTE グラフィックボード nVIDIA GeForce GTX560 SuperOCモデル 1GB PCI-E DVI mini-HDMI WindForce2 2スロット占有 補助電源6pinX2 GV-N56GSO-1GI
GIGABYTEグラフィックボードnVIDIAGeForceGTX560SuperOCモデル大幅にオーバークロックされたGeForceGTX560チップセット搭載のグラフィックボードです。かな...
-
GIGABYTE グラフィックボード nVIDIA GeForce GTX560 SuperOCモデル 1GB PCI-E DVI mini-HDMI WindForce2 2スロット占有 補助電源6pinX2 GV-N56GSO-1GI
に選出ありがとうございます記念に描いてもらったギガバイ子ちゃん(最近出番がない)マザーのレビューの続きこっちの第一印象はファンでけーヒ...
-
GIGABYTE グラフィックボード nVIDIA GeForce GTX560 SuperOCモデル 1GB PCI-E DVI mini-HDMI WindForce2 2スロット占有 補助電源6pinX2 GV-N56GSO-1GI
まずはじめに、このたびはジグソープレミアムレビュー「GIGABYTE板祭Vol.02」にお選びいただきありがとうございます。この場をお借りして関係者様...
-
GIGABYTE グラフィックボード nVIDIA GeForce GTX560 SuperOCモデル 1GB PCI-E DVI mini-HDMI WindForce2 2スロット占有 補助電源6pinX2 GV-N56GSO-1GI
560と侮るなかれ!!このクラスでこのベンチマーク結果は正直驚きました。CPUがCorei7のマシンという事もあり、ここまでの性能を発揮した模様。正直...
-
GIGABYTE グラフィックボード nVIDIA GeForce GTX560 SuperOCモデル 1GB PCI-E DVI mini-HDMI WindForce2 2スロット占有 補助電源6pinX2 GV-N56GSO-1GI
6pinの補助電源を2つ使っているので消費電力も大きくそれなりに発熱するはずですがファンは非常に静かです。予想以上に静かでした。背面パネル...
ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。