レビューメディア「ジグソー」

Intelのハイエンドとは!?

zigsow運営事務局様。intel様。
このたびは、レビューインフィニティ第2弾、「ロッコア星」- ハイスペックパーツ豪華3点セットで最高パフォーマンスのPCを作れ!
のレビューに選出頂きまして、誠にありがとうございます。
早速、そのパワーを確認すべくレビューを行います。

さて、それでは今回はその一つ、Intel DX58SO2のレビューだ。

Intel DX58SO2は、X58を搭載した、Intelの気合いの入ったマザーボードだ。
前作のDX58SOからはメモリスロット本数が3x2の6本になったのが大きなポイント。フルに使えるようになったのはうれしい。

その他のレビューは、以下を参照して欲しい。




●仕様
・型番
DX58SO2

・CPUタイプ
LGA1366

・チップセット
X58

・対応メモリ
DDR3-1600/1333/1066
6本、最大48GB

・I/O
LAN:GigabitLANx2
Audio:HD Audio
USB:USB3.0x2 USB2.0x12
SATA:6Gbpsx2 3Gbpsx6
1394:2port

・Slot
PCI-Express x16 x2
PCI-Express x1 x3
PCI x1

・サイズ
ATX

●パッケージ構成
Intel純正でどくろマークがあしらわれたパッケージだ。通常のIntelパッケージでは見られないデザインで、ターゲットが完全に異なることがうかがえる。
IMG_0123.jpg
IMG_0123.jpg

中には、Intelのステッカー、マウスパッド、IOシールド、SLIコネクタ基板、無線/Bluetooth USBユニット、内部ピンヘッダリスト、CD-ROM、SATAケーブルx6、ドライバCD-ROM、簡易マニュアルが入っている。
無線/Bluetoothユニットが入っていたのには驚いた。これは内部のUSBピンヘッダから付属のケーブルを使って接続する。そして内部のどこかに取り付けておけば、無線とBluetoothが同時に使用できるわけだ。このようなアイテムは今まで見たことが無かったため興味深い。
IMG_0124.jpg
IMG_0124.jpg


●外観
マザーボードはATXの一般的なサイズ。
ハイエンド向けらしく、コンデンサはすべて固体電解コンデンサ。チップセットやVRMにはヒートシンクがかぶせられており、ドクロマークもあしらった物で中々目立つ。
IMG_0126.jpg
IMG_0126.jpg

サウスブリッジのヒートシンクのIntelロゴが他の方のと見比べてもやっぱり逆に見えるのはご愛敬か(苦笑
logo_rev.jpg
logo_rev.jpg

マザー左下部と真ん中には、インジゲータLEDが取り付けられており、ブートステータスとPostCODEを見ることが出来る。
どこでブートが失敗しているのかなど見ることが出来、オーバークロックの調整には役に立つだろう。
ちなみにオーバークロックに失敗すると左下の方で赤点滅で知らせてくれる。

●組み込み
一緒に使用するのは一緒に届いたロッコアこと990Xだ。CPUクーラーは、丸ごと体感するために純正そのままを使用する。
IMG_0128.jpg
IMG_0128.jpg

IMG_0127.jpg
IMG_0127.jpg


ケースは、一旦クーラーマスターのSCOUTで先行ベンチした後、今回のために購入したCorsairのCC800DWを使用する。




ビデオカードは、最高のパフォーマンスを体感すべく、ショットガンPCより抜いてきたRadeon HD6950x2をCFXで使用する。
IMG_0152.jpg
IMG_0152.jpg


ただし・・・個人的、私感ではかなりCFX/SLIはおすすめできない。
おすすめできないと言うより、オリジナルクーラーを搭載した、ブロアで無いものは使用しない方が良いといったところか。
なぜなら・・・・狭すぎて空気の通りが悪く、プライマリのビデオカードが爆熱になるほか、ファンがちょっと干渉して全開になるとカツカツ当たっている音が・・・!

最近のマザーボードはプライマリとセカンダリの間に2スロット分の隙間がある物があるが、オリジナルクーラーのカードを使うときはそういうのにした方が良いかもしれない。使っているカード、買おうとしているカードとよく相談して決めよう。


●BIOSを見る
早速組み込み後のBIOSを確認してみよう。少々バージョンが古いようなので、アップデートをしておくのがおすすめだ。
アップデートしたら、Marvell接続のSSDにWin7がインストール出来るようになった。
ほかのおものだちは、MarvellSATAが安定するようになったそうで、安定度を高めるためにもアップデートしておこう。

BIOSへのログインは、ものすごい速さでブート画面が流れていくので、F2をあらかじめ連打して入ろう。

TOP画面では、CPUとメモリのインストール状況が確認できる。
青/黒どちらのスロットに入っているかが分かるのは中々見かけない。
IMG_0133.jpg
IMG_0133.jpg

これに限らず、
IOスロットの見取り図
IMG_0166.jpg
IMG_0166.jpg

PCIーEスロットの状況
IMG_0167.jpg
IMG_0167.jpg

これらをアスキーアートで表しているのは非常におもしろい。
何気に見やすくまとまっているのは意外で好感が持てる。


オーバークロックのための画面は、残念ながら少々扱いにくい。
オーバークロックのTOP画面ではFSBの変更のみ。
IMG_0163.jpg
IMG_0163.jpg

倍率などは次の画面で設定する。
IMG_0165.jpg
IMG_0165.jpg

電圧は、今まで良くある直接設定ではなく、リファレンスの1.2Vをベースに±のオフセットをかける形になります。
また、TurboBoostは電流制限やワット制限をかけることもでき、設定の幅が広がっています。
また、各コア使用状況でのブーストリミットもかけることができ、細かい設定が可能だ。

メモリは、今回XMP対応ではないメモリを使っているので非常に苦労することになってしまった。
IMG_0164.jpg
IMG_0164.jpg

写真の通り、設定値がフルマニュアルになり、細かい値まで全部指定しなければいけません。
XMPメモリを使用することをお勧めします。
今回のメモリでは、DDR3-1600で使用しますので、電圧は1.65V、QPI1.3V、メモリ倍率12、アンコア倍率24倍
CL9-9-9-24-128-5-10-6-6-33-20-1T
とした。

●OC
FSBを133→200でうまく動かすことが出来なかったので、倍率アンロックなのを利用してTurboBoostでオーバークロック状態とした。
CPU電圧のオフセットは+0.05Vでひとまず動かしており、これで安定動作したクロックは4.26GHzになる。もう少し電圧を上げてあげた方が安定動作しそうだ。

OCの設定は結構シビアで、すぐにOC失敗の赤LED点滅になってしまったりして、苦労した。
うまくいったら、プロファイル保存をしてとっておきたい。

●総括
オーバークロックが少々シビアなことを除けば、オーソドックスに使用できるマザーボードだ。USB3.0、6GbpsSATAも搭載しており、今のマザーボードとして不足している機能は無い。あえて言えば、もう一個USB3.0チップを載せて内部USB3.0ポートを増やして欲しいぐらいだ。eSATAも搭載しており、ストレージ周りに不安はない。
SLIやCFをするには、純正のブロア型ファンタイプを選ぶようにしたい。また、最高3枚SLIがサポートされているのは大きい。

中々安定して使用できるマザーボードなので、ロッコアのパートナーとして、使っていきたい。

以上、マザーボードのレビューご拝読ありがとうございました!

コメント (12)

  • garpさん

    2011/08/22

    チップヒートシンクのロゴが逆と言うレアもの(?)を引き当てたんですね。
    CPUの設定が細かくできるのがこのMBの強みですよね!
  • 和屋さん

    2011/08/22

    >>garpさん
    コメントありがとうございます!

    ある意味レアですねw
    Intel製は手堅いイメージですが、これは細かく設定できる良いマザーです。
    うまいこと使ってきたいですね!
  • リンさん

    2011/08/22

    >ヒートシンクのIntelロゴが他の方のと見比べてもやっぱり逆に見えるのはご愛敬か(苦笑
    笑っちゃいました。中々無いですね。

    >アップデートしたら、Marvell接続のSSDにWin7がインストール出来るようになった。
    BIOSのアップデートで認識するようになるんですか><
    それは有力な情報ですね。

    私はアップデートしなくてもドライバを読み込む事が出来ましたが、
    上手く行かない人はアップデートを試されると良いですね^^b

    レビュー良かったです☆Coolです!
他9件のコメントを表示

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ20MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが20MBを超えています

    別の画像を追加

    ほかのユーザーのレビュー

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから