そのときから、「これからはコンピュータの時代だから慣れておけ!」と、叔母から言われたの思い出します。
確か愛称は「パピコン」でしたかね?
まさか、30年後にはPCがこれほど世の中にあふれているとは想像もしていなかったし、
こんなに高性能になっているとも思いませんでした。
当時は、カセットテープなど磁気の記憶媒体が主流でした。
RAMもありましたが、高価だった記憶があります。
また、この機種は家庭用のテレビがモニターに使えたので、余分な投資は必要最低限ですんだ記憶
があります。
BASICでプログラミング(と、言ってもたいしたことはしてません)をしたり、ゲームなどしてました。
もちろん描画性能も今と比べると乏しく、カクカクしたキャラが動くとか、ひらがなかカタカナの文字しか
表示されないとか、今では考えられないコンピュータだった。
と、言いつつも家庭にパソコンがあるなんて少ない状況でしたので、高度に見えたことでしょう。
それから10年後くらいに、PC-9801を使い始めたような気がします。
今考えると、すごい家庭だったのかも・・・
-
購入金額
89,800円
-
購入日
2011年08月31日
-
購入場所
けんこうさんさん
2011/09/01
好みのSCREENは3です!
marchinさん
2011/09/01
コメント有難うございます。
もうはっきり思い出せません…orz
必死に英語と格闘していた記憶しか…
でもなんとなく、モードやらページやらって言葉は耳に残ってます。
marchinさん
2011/09/01
なんとなく思い出してきました。
一番最初に「How many pages?」って聞いてきてましたね。
ロードやら打ち込んでいたような記憶が・・・
昨晩からモヤモヤしてたんで、多少すっきりしましたw
いまやDOSプロンプトも使う機会が減ったので・・・
それにしても懐かしい
UDさん
2011/09/01