私の両親が仕事で使うからと言って買ってきたのをよく使っていました。いつ頃買ったのかはもう記憶にありません両親に聞いてもいつ頃買ったかは覚えてないし価格も覚えていない。ただ、当時は高かったといっていました。
これも実家の倉庫の比較的奥のほうから掘り出しました。
まだいろいろありましたが、とりあえずこれを登録しておきます。
当時はこれでよくゲームをして遊んでいました。
今はもう壊れてしまって電源が入りませんが、思い出の品で捨てるに捨てられません。
OSはWindows98がインストールされていました。
この頃は、よく意味もなくキーボードをでたらめにカタカタと打っていました。
そしてたまたまできたわけのわからない単語に爆笑していた…
無邪気にただPCをおもちゃ程度に思っていたころの記憶です。
ここから私のPCライフが始まったんだなと思うと感慨深いです。
-
購入金額
0円
-
購入日
不明
-
購入場所
infychanさん
2011/01/11
ウチのPCライフの原点はなんだったかなぁ・・・?
MACの・・・IIviとか・・・なんとか・・・かな?w
エアホッケーみたいなゲームで遊んでた記憶がありますw
泉さん
2011/01/11
まぁおかげで昔を思い出せたんですけどね~
TENGA(元れとろ)さん
2011/01/11
個人の所有PCとしては?PC9821V20/M7という古いモデルを使ってました。
このころはPC98とWindows95が入り乱れる時代でしたねえ
泉さん
2011/01/11
そのくせ3.1は使ったことがあるというww
南部町さん
2011/01/11
メモリを256+64だか256+128積んでいて、結構なスペックだったような
当時、ウイルスという単語を知らずに使っていたので、ある意味助かりましたw
あ、僕が初めて触ったPCは転校する前の小学校にあったWindows95じゃないはず
たしか市役所にあったSystem 7かMac OS 8だったような・・・
とにかくリンゴが写っていたのは鮮明に覚えています
guruさん
2011/01/11
PC98としてはかなり高速マシンですね。
なつかしいです。
ちなみに、私の始めてマシンは、やはり父親が買ってきた、PC6001ですね。当時はテープドライブ版のドアドアばかりやってました。
泉さん
2011/01/11
確かに、当時はハイスペックなほうだったでしょうね。今となっては見る影もないですが・・・
ほんとにあの頃はウィルスだとかセキュリティだとか全く考えずただ楽しむだけに利用していましたからね。
今はもう…いろいろ知りすぎてしまった…そう、いろいろ
>guruさん
テープドライブですか当時はそれが標準だったですしね。
起動させるためにテープを読み込ませるのに30分くらいかかっちゃいますからね。
今何てもう30秒とかそんな領域ですから技術は進歩したものですね。
かじじさん
2011/01/11
たまにヤフオクとかで中古を見かけるとつい欲しくなってしまいますw
泉さん
2011/01/11
まぁ今になってみると少し使ってみたい気もわかります
jakeさん
2011/01/11
しかも98"21"Raっすか。
98"01"にもRXだったかRmだったか、Rで始まる5インチモデルあったんですよ。
中学校にあったのが9801DXでしたね。
仕事場にも、ユーザーが長いこと使ってくれてて捨てられない98があったような。
名湯さん
2011/01/11
工場の一角にPC-9821が6台ぐらい並んでいるという・・・ いずれもまだ動いています。
mickeyさん
2011/01/11
泉さんのもちものを見て懐かしくなりました(^^)
確か捨てずに眠っているはず・・・。
昔のパソコン通信のログなど残っていたら
嬉しいのですが。
泉さん
2011/01/11
身の回りを探してみたら意外と古い掘り出し物PCが見つかるかもしれないですねww
>名湯さん
まだ現役がありますか~それはそれで貴重かもしれないですね…
>mickeyさん
昔の通信ログですか…昔自分がどんなところを見てたのかとか確かに少し気になりますね。
せいぜいyahooきっずがいいところだと思いますがww
atsuo@tokyoさん
2011/01/12
ちなみに私は学生時代に購入したPC-8801FHが最初です。
丁度テープからフロッピーへの過渡期です。
当時98は40万以上して、手が出せませんでした。
もっとも、当時の教授がMac使いで100万したと言っていたのを聞き、絶対に個人では手の届かないマシンだと思っていました。
私は昔のPCが出てきたら、真っ先にHDDを消去します(--;
泉さん
2011/01/12
>当時98は40万以上して、手が出せませんでした。
そっそんなに…今のPCが破格すぎるのかww