コメント (4)
他1件のコメントを表示ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。
YouTube の動画を挿入
YouTube の URL または動画の ID を入力してください
動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。
ニコニコ動画の動画を挿入
ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください
動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。
ZIGSOWリンク挿入
検索対象とキーワードを入力してください
外部リンクを挿入
リンク先の URL とタイトルを入力してください
URL を正しく入力してください。
このアイテムを持ってる人のレビュー
このレビューもチェック
新着レビュー
-
東プレ REALFORCE RC1(日本語配列 押下圧All45g・C1HJ11)+RC1 キースペーサーセット(スペーサー厚2mm、3mm・C1AKSJPA)+RC1 カラーキーキャップセット(色:スーパーホワイト・M1351J)
使いにくいと思う部分もありますが、APC(アクチュエーション ポイント チェンジャー)を使って調整すれば、HHKBを越えるんでは??と思える�...
皆さん、こんにちわorこんばんわ。今回は『REALFORCEの第3世代』を購入しちゃいましたのでその感触です。なお、「今回のREALFORCEを含めて購入した�...
-
ASRock Taichi 次世代GPU対応 PC電源ユニット 1650W PCIe5.1対応 80PLUS Titanium ATX 3.1 フルモジュラー 12V-2x6 ケーブル付属 TC-1650T
100V家庭用コンセントだとややオーバースペック?
ASRock TC-1650T 個人的に初ゲットしたTAICHIブランドのASRock製品の電源です。 RTX5090を入手したものの旧型電源だとコネクタの溶融焼損騒ぎが起きて�...
-
ZOTAC GAMING GeForce RTX 5090 AMP Extreme INFINITY グラフィックスカード ZT-B50900B-10P VD8990
出力100%(フルロード)だと600W消費するGPU
ふと某通販サイトを眺めていたら在庫が"あった"清水の舞台から飛び降りる感覚でポチる。ZOTACGAMINGGeForceRTX5090AMPExtremeINFINITY金額が金額なの�...
お富さん
2007/12/07
私も当時モバギのヘビーユーザーでして、DOSを動かしたりと・・
結構楽しんだ記憶がございます。
そして、同じく、後継機探しには難儀をしまして、結果、シグマリオンをチョイスした覚えがございます。
チャンドラも、当時画期的であったビデオのバッテリを使うという点に(しかもダブルで!)惹かれて長らく愛用したのですが、持ち歩きすぎて、ある日突然死してしまいました。
私はその後、やっぱりなんだかんだ言ってHPの200LXに落ち着いてしまったのですが、シグマリオンはいまだに名機だと思います。
懐かしすぎる名称が連発のコメントに、思わず大興奮してしまいました・・。
失礼しました・・。
mhachiさん
2007/12/07
実は私はHPx00LXは使ったこと無いんですよ。もちろん、触りましたよ。でも、そのころはモバギかミニノートを常に持ち歩いていたので、タッチタイプできないものに惹かれなかったんですねぇ。
チャンドラ/TP235のバッテリ、カメラ店などで在庫処分のものをいくつも買ってきては、充電して持ち歩いていましたね。バッテリが2つ入るので、バッテリ稼動中でも1つずつ交換できるという。あれは名機でした。
Sigmarion2以降、ほとんどノートPCは持ち歩かなくなりましたね、仕事以外では。だって、PDAだけで全部すんでしまうんですよ、私の用途は。最近はリナザウがメインですが、やはり快適に入力したいときにはシグをつれていくんですよね。
お富さん
2007/12/07
HPx00LXは実は95LXからのユーザーですが、本気で使い始めたのは100からです。200LXでは倍速、爆速、バックライト改造等々・・死ぬほど使い斃しました。
チャンドラは黄色ぽっちが気に入っており、2台つかい潰しました。
シグマリオンかモバギサイズのリナザウが有ったら、もう絶対に買います。
たぶん、簡単にできると思うんですけどねぇ・・。
mhachiさん
2007/12/07
>> たぶん、簡単にできると思うんですけどねぇ・・。
そうなんですよねぇ、今なら少々高くても買いますね。
でも、どうもここの所CE機のスタイルは流行らないようで、W-Zero3にしてもどんどんキーボードの扱いが悪くなっているようにも思います。ないよりいいんですけど。
いまだに初代のW-Zero3が寝床専用PDAになってますし(笑)
チャンドラの黄色いトラックポイント、いいですよね。でもなくしちゃって…。
仕方なく、ThinkPad用のキャップを3種類揃えてきて、遊んでましたよ。
その後、ThinkPad235も使ったんですけどね。
# こういう話をしていると、zigsowにリアルタイムチャットが
# あればいいなって思いました。昔のNifty Serveのような(古)