レビューメディア「ジグソー」

ジャンクパーツから復活→DLNA対応

[製品名(型番)]
 Giga対応 NAS“LinkStation”LS-GLシリーズ LS-500GL(LS-500GL)

[購入経緯]
 HDD無しのジャンク状態で、復活できるか腕試しに導入。

[使用感]
 HDDが入っていないジャンクの状態で入手しました。
 SeagateのSATA HDD640GBが、当時容量的に安かったので
 8000円ぐらいで購入。本体をバラしてHDDを組み込みセット
 アップをネットの情報を確認しながら進めて何とか成功しました。
 ギガビット対応なのとジャンボフレームも使用できるため対応
 PCでは、スムーズなデータ転送など可能です。

[その他]
 BUFFALOのNASは、内部にARM系のCPUを使用しているため
 debianなどのLinuxのインストールが可能です。勿論、正規では
 ないので自己責任になりますが。BUFFALOのNASやルーターは
 よくARM系など色々いじれる構成のものが多く意図しているか
 不明ですが、いじりたい方には向いています。
 日経Linuxなどで、記事にとりあげられているので興味のある方は
 チェックされると面白いかもしれません。
 自分は、debianのインストール準備まで行ったのですが、安く
 なってきた、2TBのHDDの換装予定のため作業を凍結中です。
(追記)
 LS-GL→HS-DHGL化を行ってみました。
 手軽に出来そうだったので試したのですが、内容は結構ハードでした。
 上記作業により、DLNAが使用可能となりメディアサーバーとなります。
 PS3からの認識もでき、予想以上に使えることが判明しました。
 
○な点
 NASの基本的機能は使用可
 Linuxのインストールなど発展性あり
 ファームウェアをHS-DHGL化が可能
 (DLNA対応)

×な点
 吸気部分が少ないため熱がこもりやすい
 (フロント下部のみ吸気)
 FANの動作温度が高い?
 (HDDに熱が溜まっても回転していない)
  • 購入金額

    0円

  • 購入日

    2008年頃

  • 購入場所

15人がこのレビューをCOOLしました!

コメント (2)

  • リンさん

    2011/01/30

    自分もNASのケース使っています><



    今はHDDとファームを入れ替えてHS-DHGLシリーズになっておりますが、

    色々な機能が付いていてNASとして使い易いですよね。
  • mickeyさん

    2011/01/30

    >>リンさん

    コメントをありがとうございます m(_ _)m
    BUFFALOのNASは自己責任になりますが、
    ファームの入れ替えやLinuxのインストールが出来て
    面白いですね。
    debianのインストールは未だ挫折中です。ubuntuが
    インストールできれば嬉しいのですが(^^)

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ20MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが20MBを超えています

    別の画像を追加

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから