丁度2年使ったDoCoMoのSC-04G( Galaxy S6 edge)の割賦と月々サポートも終わるので、まだ早いかと思いましたがGalaxy S8+に変えました。ドコモオンラインショップ限定の5000円割引とコントローラーが付いた新Gear VRがただで貰えるのが一番の理由ですが(笑)
充電ケーブルが付属しない
それなりに重厚な箱
付属品は、簡単なマニュアルと、ハイレゾイヤホン、TVアンテナetc、でもUSB Type Cのケーブルが無い・・これはDoCoMoのオンラインショップで購入時に表示されていたので先にAmazoneでType Cオス から Micro USBメス変換 アダプタ 2個セット とSamsung Galaxy S8 Plus 対応 手帳型 ケースを購入しておきました。
まぁ。変換コネクタぐらいはおまけに付けても良いような気がします。これから買う人は注意しましょう
デカイが使い勝手は抜群
縦長になり、ワイシャツの胸ポケットからかなりはみ出しますが縦長手帳とお同じサイズなので違和感はありません。ボタンスイッチ無くなり画面が縦に広くなった分、情報量が増え使い勝手はとても良くなりました。
また、生体認証(指紋)に加えカメラでの顔認証が加わり、ロック解除がとても簡単になりました。でも本人の顔でしか開かないのはとても良いです。ただし、逆光時や暗いとこではダメです、平行して指紋認証も行えるので、特に不便は感じません。
注意点としてSDカードの出し入れがしにくい
追記ですが、奥さんがGalaxy S8の方を買ったので、S8+に入れていたMicroSDカードを奥さんに渡し、自分は新たに64GのMicroSDカードを購入しました。
フォーマット自体はパソコンで読めるフォーマットのため旧SDから新SDへのデータコピーも簡単です。ただ、SIMとSDカードのトレーが同じで、ただ載せて押し込むだけのタイプなのでとても出し入れがしにくく、SDカードの端が浮いて引っかかる事が多くありますので注意しましょう。
データ移行の注意点
Samsung製品には便利な移行ツールが付いていますが、いくつか注意点があるのでそれらをレビューします。
バックアップをどうやって戻す(リストアする)か?
GalaxyのようなAndroid製品は自動バックアップが複数設定できます。しかし、機種変更でのデータの書き戻しをどの複数あるバックアップから、どのように行うかはよく考えて行いましょう。
キャリア(DoCoMo)・Google(OS)・サムスン(メーカー)などクラウドにあるバックアップやGalaxy専用のデータ移行ソフトSmart Switchを使って直接(無線かUSB)旧機種からデータを移行する方法があります。今回はS6 Edgeからの移行なので Smart Switchを使いましたが、一部キャリアやgooglのバックアップも同時にリストアされてしまい結構時間がかかってしまいました。
また、wifi設定はSSID、パスの再入力は不要ですがBluetoothは再ペアリングが必要です。(当たり前)また画面の設定も元に戻りますが一部のショートカットがおかしくなる場合があるのでその時はショートカットを削除して、新たにホーム画面に表示させれば元に戻ります。
おサイフケータイや各アプリの移行注意点は特にGalaxy S8+2か限った話しではないので割愛しますが、各キャリアのサイトやアプリの移行方法を説明したサイトを参考にしてください。
ソフトウエアアップデートで直るか?
Bluetoothのオーディオデバイスの音量調整がおおざっぱ、確認ボタンが出てデバイス側で調整できるみたいなことが書かれてるけどS8+側の音量調整はかなりおおざっぱです。音を出すか出さないかのレベルぐらいです、デバイスは
AnkerのBluetoothイヤホンを使っていますが、S6 Edgeでは本体側のボタンで音量調整していましたが、S8+にしてからはイヤホン側で音量調整してるので、ソフトアップデートで直ると良いです。
あと、Qi充電が上手くいかないときが多い。QE-TM102を使っていますが表示は受電中になってるけど、ケースを付けているせいもあり充電量より使用量が多いようです。
通勤時間にずっと使っても苦にならない大きさと重さ
さすがにサムスンのフラッグシップモデルですので機能や使い勝手はS6に比較して格段に上がっています。大きさと重さは感じますが、通勤中に常用しても苦にはなりません。
なんと言っても画面が大きいので筆者のような老眼にはうれしいです。
ホームボタンなどが画面上に配置され使い勝手が気になりましたが、特に違和感はあありません。スリープ状態から画面を開くときだけどの辺を押せば良いか慣れが必要かも?
気になる点は充電の表示で、いくつかの(低速な充電と表示される)無接点充電器やモバイルバッテリーで100%にならないで終了してしまうことがあります。これは相性なのか、表示だけで実際には100%充電されているのか分かりません。
ケーブルを対応品にすれば充電すると思うので新しいType-cの充電ケーブルも買おうと思っています。
-
購入金額
0円
-
購入日
2017年06月08日
-
購入場所
ドコモオンラインショップ
ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。