久しぶりだな!あまりにも便利なケーブルなので、書かずにはいられなかったぜ。
要するに、サンワサプライが大好きになっちゃったってことだ。
KVMスイッチだと高いし、ディスプレイは2つあるし、んでもってデータコピーはしたいし。そんなオレにぴったりなデータリンクケーブルがこれだ!
サンワサプライ ドラッグ&ドロップ対応USB3.0リンクケーブル(Mac/Windows対応) KB-USB-LINK4
キーボード・マウス切り替えに近い形で、データコピーができるスグレモノ
なあ、複数台のPCでデータのやり取りって、今までどうやってた?
おれはUSB接続のSSD使ったり、ネットワーク接続で共有ドライブ作ったりと、何かと面倒なことが多かった。設定が面倒だったんだな。
このケーブルだと、2台のPCに接続して、データコピーも、文字のコピーも簡単にできる。
そして、キーボードとマウスを切り替えることができるんだ。
デュアルディスプレイに限りなく近い形で、PC切り替えができるなんて素晴らしい。もっと早く変えばよかったよ。
2台のPCがもっと専門的に使用することができる
今までは2台のPCをどうやって同期するか?に焦点を当てていた。ネットワーク接続による共有フォルダーアクセスがまさにそれだ。
今後は、それぞれのパソコンに専門性を割り当てることができるようになるだろう。
1.データはデスクトップに置いておく。
2.機動力を生かしたノートは、動画編集とテキストメインになる。
3.プロジェクトファイルのバックアップはデスクトップに移動すればOK
こんな使い方が理想だったが、今までは面倒だった。今後はもっとそれぞれのPCを大活躍させてあげることができるようになるだろう。
-
購入金額
5,280円
-
購入日
2024年04月07日
-
購入場所
amazon
cybercatさん
04/08
いままで
・ダウンロードプログラム等「元」を別に保管したいもの:USB接続SSDやUSBメモリ使用
・ダウンロードプログラム等「元」を別に厳重に保管したいもの:NAS経由
・作業中の軽いファイルのやり取り:メール添付でWebメールフォルダに置く
・作業中の重いファイルのやり取り:ネットワーク越しの共有ファイル経由かUSB接続SSD使用
と使い分けていましたが、最後のが結構低速もしくは面倒でしたが、これなら早く終わりそう。
転送速度的にはどれくらいですか?
プレカリアート真面目明さん
04/08
このケーブルを使った2台のPC間データコピー、データ転送速度が表示されないんですね。
1GB送ったときに、10秒程度でした。よって、1秒で100MBでしょう。
800Mb/sとなると思います。
とはいえ、確定的なものではなく、実際にはもっと大容量のファイルを送り合うと、結果は良くなると思いました。
理由は、始まりと終わりで、オーバーヘッドが存在するためです。ちょっと待たされます。
実際には、5Gb/sはでていないようですが、1Gbp/s程度はでていると予想します。
cybercatさん
04/08
それくらい出れば、使い勝手よさそうですね。
まこりんさん
04/08
Win-Mac間でも可能です。
下記が詳しいかな。
https://devicenavi.com/logicool-flow-kb-mouse/
マルチアクセスポイント設定ができるロジクール製品ならFlowを有効にできるそうです。
僕が買った3000円台で購入したマウスでも付いていた機能なので、これもオススメ
プレカリアート真面目明さん
04/08
それもいいんですよね。wi-fi 経由になるんですかね。
ロジクールの方だと素晴らしい マウスもついてくるので悩ましいですね。
まこりんさん
04/08
なので、大きなサイズのファイル転送もできるけど時間がかかっちゃうみたい。
プレカリアート真面目明さん
04/08
ぐぬぬ、btですか。
でも、便利でかつ、ロジクールのクォリティの高いマウスなら、イイですね!
まこりんさん
04/08
3000円台のマウスでこの機能が付いてると思えば、安いと考えても良いかも?
プレカリアート真面目明さん
04/08
ロジクールのマウスは品質が高い上にソフトも入っていてお得ですよね
ホーリーさん
05/05
プレカリアート真面目明さん
05/05
いいですね、理にかなったケーブルですね。
今でこそLANは普及していますが、当時は高かったですもんね。
似ているコンセプトのケーブル、昔からあったんですね。
このケーブルも便利です。