レビューメディア「ジグソー」

電池の持ちがとても良いちっちゃいスマホです

ちっちゃな 3.5インチ SIMフリースマートフォン Polaroid pigu を購入したので、つらつらと感想を書き連ねてみます。

すでに多くの情報が公式や有志によって公開されていますので、色々と端折って個人的に気になっていたことをメインに展開します。

 

おことわり;

レビューの作成に使っているカメラの性能が低いので pigu の画面が大層ひどく映っていますが、発色が青傾向だったり視野角は狭いけれど、実物は問題ないです。バックライトのムラもありません。

 

商品画像差し替えについて(追記:2015.03.20)

ZIGSOW の製品登録時の画像を Polaroid社提供のプレス用画像に差し替えました。


参考:Polaroid プレスキット( http://polaroid-smartdevice.com/help/?page_id=58 )


プレスキットはプレス向けの情報公開手段で、

プレス(報道関係者)に対して、ポラロイド スマートデバイス関連製品、サービスについての画像および情報提供を致しております

との事になっていて、プレスであれば許諾無くプレスキットの画像や情報を使用出来ます。

ぴょんきちは個人的立場でレビューを執筆していますので当然プレスの立場ではありません。
でも見出し画像がへっぽこな画像じゃかわいい Piguちゃんがかわいそう!という事で、クロスリンクマーケティングさんのサポートセンターに問い合わせてみました所、プレスキットにて公開されている画像の使用は問題ないとの回答を得ました。

これで少し見栄えが良くなりました!(〃▽〃)

更新: 2015/03/20

最近の動向(更新:2015.03.06)

色々と新しい情報があれば追記していこうと思います。

 

 ファームウェア正式版アップデート!(2015.03.20)

ファームウェア V3.6 の配信が行われています。

https://twitter.com/polaroid_smartd/status/578130915781574656

「セキュリティーパスワードが入力できない問題の修正」との事ですので、該当する方は適用しておきましょう。

 

 ファームウェア正式版アップデート!(2015.03.06)

正式版のファームウェアのアップデータ配信が始まっています。

  

という事で、V3.3 になり、前回のベータ版で変更された通知領域などの配色が元に戻ったりしています。ちょいと安心。

導入できなかったアプリなんかも入れられるようになったはず。

ローソン公式アプリは無事に導入できましたので、同じ理由でインストールできなかったアプリたちも大丈夫だと思います。。

※参考;ポラロイドさんの動かないアプリについての過去ツイート

 

 

 ファームウェアアップデート!(2015.02.23)

ファームウェアのアップデータ配信が始まっています。

…が!未適用の方は今しばらく待った方がいいと思います。

通知領域やクイック設定の表示が大変見辛くなってしまいます!

こんなのでもよければどうぞ!(^^:

   

 

2015.02.23 にファームウェアが OTA で配信されているのが発見されまして(^^:、早速適用してみました。

対応内容は以下のような感じ。

・今回のアップデータはベータ版
・SIM周りの不具合修正
・FMラジオを国内対応
・通知領域などの配色変更


インストール出来ないアプリへの対応は来週リリースされる正式なアップデータで提供されるそうです。

アップデータの適用手順はこんな感じ。

・アプリ「システムのアップグレード」を起動
・アップデートチェックでアップデータの存在を確認
・システムアップデートを実行するとダウンロード開始
・DL終了後に本当に実行するかをプロンプト
・起動するまで数分我慢する

 

    


ダウンロードは 20分程で終わりましたが時間帯によって必要時間は前後するでしょう。

注意すべきは、ダウンロード後の実行可否を問うプロンプトでアップデートの実行を許可すると、画面が真っ暗になってドロイド君が出てくるまで間があります。
その間にあわててボタンを押したり操作をしないように耐えて下さい(^^:

 

  

アプリとして FMラジオが Visible になったと同時に国内対応しました。コレで安心。


個人的見解ですが、色変更が大変見辛くて困っています。
白背景にグレーの文字やアイコンはさすがに見えませんよ…。
前の方がメリハリがあって好きだったのにな。

正式版がどのようになるかを注視したいと思います。

 

 一部アプリのインストールが出来ない件(2015.02.20)

twicca がインストールできないという情報はありましたが、その他にもいくつか同じ理由でインストールできないアプリがあるようです。ただこの問題は次回のファームウェア更新によって解消されるとのアナウンスがありました。

https://twitter.com/polaroid_smartd/status/568644493651496960

 

こういうアナウンスが随時行われるとユーザとしては安心できますね。ポラロイドさんのフットワークの良さはとてもありがたいです。

 

 

 

 


 

更新: 2015/02/19

購入動機

わたくし、ちっちゃいものが大好きです(定型句)。

そりゃ携帯端末も例外ではありませんで、1年以上 freetel FT132A という 3.5インチ SIMフリースマートフォンを使っています。priori と名前が改まる前の機種ですね。

 

2014年11月にポラロイドさんがちっちゃいスマホを出すとの情報を知り、日記でも取り上げました。
この時点では後で投入される 1GB版狙いでしたが、2015年1月22日に NTTレゾナントさんの goo SimSeller から 512MB版が販売開始となりました。

するとどうでしょう!「OCN モバイル ONE 音声対応SIM」が抱き合わせで税・送料込みで 4,980円
なかなか攻めた価格設定です。これはもう買わない理由はありませんでした。

22日時点では「お一人様 3台まで。2月10日以降発送」という制限が掛かっていましたが、翌23日には「お一人様 1台まで。2月16日以降発送」と条件変更があって人気の高さを伺わせるものとなっていました。

2月11日には twitter で到着報告が続々と出てくる中、残念ながら我が家には 13日にやっと来てくれました。

11日に届いていればスタートダッシュでレビューを!と意気込んでいましたが出鼻をくじかれてテンションが下がっていましたが、実物を触ってテンションは元以上にあがりましたヽ(゚∀゚)ノ

更新: 2015/02/19

各種リンクと主な仕様(カタログ値)

・製品ページhttp://polaroid-smartdevice.com/pigu/ )

・FAQhttp://polaroid-smartdevice.com/help/?page_id=785 )

・ポラロイド公式twitterアカウントhttps://twitter.com/polaroid_smartd )

pigu のベースモデルは Polaroid Qwartz PRO3523 との事です。
https://twitter.com/polaroid_smartd/status/560998544744542208
実際 piguちゃんの内部名称は PRO3523 とリポートされます。

 

OS AndroidTM 4.4
CPU デュアルコアプロセッサ 1.0GHz
メモリ RAM 512MB/ROM4GB
画面 3.5インチ(HalfVGA 480x320)
タッチパネル 静電式 2点タッチ
SIMスロット MicroSIM + miniSIM
無線LAN IEEE802.11 b/g/n
GPS あり(A-GPS対応)
Bluetooth version 4.0
音声出力 イヤホンマイク端子(3.5mmミニジャック)
microSD(32GB対応)
メインカメラ 200万画素
フロントカメラ 30万画素
WCDMA(800/2100MHz)
GSM(850/900/1800/1900MHz)
HSDPA+(DOWN21Mbps/UP5.76Mbps)
加速度センサー
バッテリ容量 1400mAh
サイズ 116mm x 60mm x 9.9mm
重量 約97g
連続稼働時間 ビデオ再生 約3時間
連続待受時間‘450時間(3G接続時)


SAR 最大0.563 W/kg
https://twitter.com/polaroid_smartd/status/560424646470672384

内部ストレージは約 2.5GB
https://twitter.com/polaroid_smartd/status/559573424838692865

 

更新: 2015/02/19

制限や制約と思われるもの

ほとんどは公式アカウントさんが公開しています。
徹底的なコストダウンが図られた機種なので、このような制約があったりします。

液晶は TN型なので視野角が狭い
https://twitter.com/polaroid_smartd/status/560373357971906560

液晶の色温度が高めで少し青っぽい

水平な 2点タッチは認識不能
https://twitter.com/polaroid_smartd/status/560373622422765568

ストラップホールが無い
https://twitter.com/polaroid_smartd/status/560401483846283264

メインカメラは200万画素だがソフトウェア補完で500万画素に
https://twitter.com/polaroid_smartd/status/565830819533430784

電子コンパスは無し
https://twitter.com/polaroid_smartd/status/560373485482938368

microSDHC 32GB まで対応で SDXC は未対応
https://twitter.com/polaroid_smartd/status/560990675785625600

輝度センサは未搭載
https://twitter.com/polaroid_smartd/status/559615221560397826

近接センサはタッチパネルによる擬似実装
https://twitter.com/polaroid_smartd/status/559614743476842497

USBホスト機能無し
https://twitter.com/polaroid_smartd/status/559615142606823426

SB のプラチナバンドには非対応
https://twitter.com/polaroid_smartd/status/560373567955554304

 

更新: 2015/02/19

到着から開封まで

 

届いた箱からして大変軽く、中身入ってんの?と思いましたが、軽く振るとカタカタと音がするので一安心。

 

中には 3点入っていました。


Polaroid pigu
OCN モバイル ONE 音声対応SIM 申込書
明細書

 

ポラロイドさんらしくカラーパターンのようなカラーリングの箱。ちっちゃい!

 

FT132A の箱も小さいと感じましたが、更に小さい!

 

SIM の申込書は今回使用しないので一切興味なし(=ΦωΦ=)

さて、開封です!

 


中身は至ってシンプル。

pigu本体
バッテリ
ACアダプタ
USBケーブル
取扱説明書

 

本体は見事な樹脂製。塗装されてもいないので、FT132A と違い色がハゲる事もなさそう。
実測では 73g でした。
一般的に小型のガジェットは実装密度が高いので、持った時に重く感じる事が多いのですが、piguちゃんは持った瞬間「軽っ!」ってな感じでした。

 

液晶には保護シートが張られています。タブが付いているのは保護シートの保護シートなので剥がして使いましょう。

 

裏カバーの下にある微妙な突起は、机などの平面に置いた時にスピーカの音がこもらない様に空間を作るためのものです。

 

FT132A との外観比較はこんな感じ。

piguちゃんのほうが少し薄いですね。

 

バッテリは 1400mAh。重量は 29g
我が家での実測値はバッテリ込みで 102g でした。公式値の 97g と 5g も差が…。
液晶に貼られた保護シートとシート保護シートが 5g なのかしら…。

 

ACアダプタは USBケーブル利用型。定格は 5.0V / 1000mA。

プラグの収納は出来ないので持ち運ぶ時に危なっかしい。
別のアダプタを使えばいいだけなので問題ないです。

 

USBケーブルは充電用ですので、何かあったときのリファレンスとして保存しておく予定。


念のため、取説は一通り目を通しておきましょう。

更新: 2015/02/19

準備しよう!

使うための準備をしましょう。
…。SIM 挿してバッテリ付けるだけですが(^^:

 

 


本体を開けるには裏にして右下角にあるスリットにツメを立て、溝に沿ってスライドさせると簡単に外せます。
FT132A はかなり硬かったのですが、piguちゃんは開けやすいです。

 

開けると下部にスピーカのカバーがありますが、ついうっかり指を突っ込んだりしないように気をつけましょう。

 

SIM は micro と mini が使えますので、お手持ちの SIM がどちらかであれば使えます。

 

SIM を取り外す時は無理な力を加えないように気をつけて下さい。

テープを使えば簡単に取り外せます。

 

SDカードは microSDHC 32GB まで対応で microSDXC には対応しないというアナウンスがあったのですが、microSDXC 64GB を入れてみたら使えました。容量も正しく認識していますが実際に全容量使えるかは未確認なのでご注意を。

あとはバッテリをセットして裏ブタをはめます。

 

充電しなくてもバッテリは初期状態で 94% と表示されました。
最初は充電せずに使って、バッテリがなくなってからフル充電するといいでしょう。

更新: 2015/02/19

使ってみよう!

いよいよ起動!

 


電源ボタンを長押しすると Polaroid ロゴがお出迎え。

 

しばし待つとロック画面が出ます。

 


SIM状態の変更を認識するとその旨が報告されます。

 


内部ストレージも約 2.5GB がユーザに解放されているので、FT132A のようにアプリがほとんど入らないという事はありません。これだけで普通のスマホって感じですヽ(゚∀゚)ノ

 

 

初期導入されているアプリは必要最低限で、特徴的なのは以下の2つ程度でしょうか。

 

・050 plus
・FlickWnn

 

アンインストールして容量を空ける事は出来ませんが停止すれば見えなくなりますし、いつでも戻せます。

あとは普通の Android 4.4 なので特殊な事は何もありません(^^:
Googleアカウントの登録をして好きなアプリを入れて下さい。

更新: 2015/02/22

SIM の切り替え

 

SIM を 2枚使う事が出来ますが排他使用です。
片方を有効にすれば他方は無効となります。

 

クイック設定から簡単に SIM を切り替えられます。
色によってどちらの SIM がアクティブになっているかもわかります。
初期値では、緑色が SIM1、オレンジ色が SIM2 です。

私の場合、SIM1 に DTI ServersMan SIM LTE を、SIM2 に Softbank プリモバイルSIM を入れたので、データ通信する場合は SIM1、音声通話やキャリアメールを扱う場合は SIM2 に切り替えて使うことになります。

 

プリモバイルはデータ通信が不可能な SIM なのでパケット漏れの心配も無く、ServersMan SIM LTE は定額契約なので切り忘れていても金銭的損失はありません。速度規制を食らう可能性はありますが。

この状態で SIM1 を選択した場合、SIM2 の番号に電話をかけても電源が入っていない端末として通知されます。
SIM2 を選択すれば発信も着信も制限はありません。


当然、SIM1 選択時はデータ通信が出来ますが、私の SIM2 には通信機能は無いのでウェブ表示などは出来ません。

 

少々気になったのは、電話アプリの一部メッセージが英語表記のままだった事。

実害は無いんですが、ローカライズが不十分なところも残っているのかもしれませんね。


ちなみにこの SIM構成での運用はしない予定です(^^:
素直に音声対応の MVNO 等をチョイスしたほうが楽に運用できますよね。

更新: 2015/03/02

その他もろもろ(更新:2015.03.02)

 


 

 

 Bluetooth テザリング

 

Bluetooth テザリングが可能です。
BLE対応なので電池には大変やさしい仕様です。
https://twitter.com/polaroid_smartd/status/559576799831527424

 


 

 2点タップ時の挙動を確認


タッチパネルの仕様として 2点式が採用されていますが、縦に持った場合に水平な 2点は認識不能です。正確にはその中点 1点を指定していると判断されるようです。
2点を使うスワイプなどの操作では決して水平にならないように注意する必要があります。
これは安価な端末でたまに見かける仕様で、pigu 特有のものでも実装ミスでもありません。

なおタッチ精度は気にならないレベルだと思います。
いまだに保護フィルムの保護フィルムすら剥がしていませんが、プリインストールのソフトウェアキーボードでの文字入力も太い指ですが問題なく行えました。
指先が乾燥してカッサカサだと確かに反応は鈍くなりますが、それは静電容量式の宿命で piguちゃんのせいではありません。

 

 

本体を縦方向に見て水平な 2点タップが 2点間の任意の 1点タップとして認識される事象を、開発者向けオプション内のタップやポインタの視覚化で確認してみました。

タッチパネルの認識精度や補完具合はなかなか滑らかでいい感じです。

水平以外の 2点タップからドラッグして水平に持っていくと、突然 1点のみの認識になるのがわかりますね。

 


 

 

 FMラジオ

 

FMラジオが付いています。ただし現時点では帯域が 90.0MHz 以降となりますので日本国内では海外製の FMトランスミッタか災害対策名目の FM補完中継局が整備されるまでは一部の方しか恩恵は受けられないです。
すでに放送が始まっている地域であれば、piguちゃんで AM(と同じ内容の FM)ラジオを聴く事ができます。

なお標準状態では FMラジオアプリは表示されていませんが、アプリ一覧には出てきます。

FMラジオを聴くにはアンテナとしてイヤホンが必須ですが、再生はスピーカも選択できます。
録音も出来たりしますので、既存局への対応が待たれますね。

 


 

 

 AnTuTu

 

一応、AnTuTu も走らせてみましたが、まぁこんなもんでしょう(=ΦωΦ=)

 


 

 

 拡大操作

 

設定にある拡大操作を ON にすると、画面を拡大して操作する事が出来ます。

piguちゃんは画面が小さいので、とても有効な機能の一つです。

 

 

拡大時は周囲にシアンの枠が表示されます。

ドラッグや拡大縮小も可能です。

 


 

 アプリのインストール

 

個人的に絶対必要なものは LAN上の共有フォルダが扱えるファイラです。
以前は ESファイルエクスプローラーを愛用していましたが今は動作確認が終わると削除して X-plore File Manager を使っています。
少々クセのある UI ですが、なかなかいい感じ。

 

    

大きいゲームは動くかな?と思い、以前遊んでいてもうすぐ終了する(^^: 拡散性ミリオンアーサーを久しぶりに入れてみました。
このゲーム、無駄に重かったりリソースを食いつぶしたり急に起動しなくなったりと良い思い出があまり無いのですが、ベンチ的にインストール。無事に動きました。

 

動いたので、そっとアンインストールしました。だって 2GB 以上ストレージを消費しますもん(´・ω・`)

 


 

 

 デベロッパーモード

 

端末情報のモデル番号を数回タップすると、デベロッパーになれて開発者向けオプションが開放されます。タップ中に経過報告も出るので判りやすいですよ。

 

タップとポインタの視覚化オプションを有効にしてタッチパネルの精度を見てみましたが、保護シートの保護シートを貼ったままですが良好な結果を再確認できました。

 

 

2点タッチの問題もこの通り。
水平の 2点タッチはその2点間のどこかの 1点タップと判定されます。常に中点というわけではなくて任意の位置にコロコロ変わりました。

開発者向けオプションの中に「ワイヤレスディスプレイ認証」というオプションが出てくるので Push2TV PTV3000 と通信してくれるかなーと思いましたがうまくいきませんでした。画面設定の中にソレらしい項目もありませんし、どこに設定が隠れているんだろう?

 


 

 Factory Mode

 

ある操作をすると Factory Mode に入れます。

一度だけ、pigu ちゃんの画面が明るい紫一色になった事がありました。開発者向けオプション画面で確認をしていたら突然に。一瞬映る正しい画面を見ながら再起動させた時、Factory Mode で立ち上がりました/(^o^)\
この時は血の気が引きました…。

Factory Mode から Reboot を選択したら正常に再起動してくれたのでよかったですが、なんだったんだろう…。早く新ファーム出ないかな。

 


 

 

 bluetoothテザリングの持続時間

 

満充電から以下の条件での稼働時間を計測しました。


・WiFi は OFF
・画面は消灯
・SIM は 1枚のみでデータ通信専用(SMSオプション付)

 


使用したのは Win8.1タブレットの ONDA V975W
firefox で Yahoo!JAPAN トップページを 1分間隔でリロードさせました。

 

約 8時間以上通信できました。キレイな一次関数的な消費っぷりです。
この稼働時間はなかなかの成績では無いでしょうか?
調べ物やメールチェック程度であれば十分一日使えそう。

 


 

 

 動画撮影持久走

 

標準のカメラアプリで動画を撮影してみました。
画質がどうとかそういう視点ではなく、何時間撮影出来るかの確認です\(^o^)/

 

 

 

条件は以下の通り。

 

・WiFi, データ通信 OFF
・画面輝度は最低
・録画モードはデフォルト(高画質)

 

 


結果はこの通り。約 9時間動いていました。
今回は室内で放置してたのであまり動きの無い画面の撮影となったので、動きの多い素材の撮影の場合は、稼動時間は短くなる可能性があります。

また、メディアカードのフォーマットが FAT32 の場合、録画データが 2GiB を越える時点で録画が停止します。

なお動画ファイルのコンテナは 3gp で詳細はこんな感じ。

 

CBR
MPEG-4(Advanced Simple@L5, H.263)
640x480
7.135 fps

AAC-LC
128 Kbps
2ch
48.0 KHz


ビデオ部のビットレートは撮影対象で変化します。
デフォルト設定では動きの無い場合は 600Kbps 前後、動きがある場合は 750Kbps 前後でした。

何に使えるかは微妙ですけどね。画角や夜間性能を考えるとドライブレコーダには向かないし、簡単なライフログ程度かな(^^:

 

 

なお、カメラアプリで表示されている撮影可能時間や枚数の値は、64GB の microSDXC を入れてるからだと思います。

 

更新: 2015/02/20

バッテリについて

1400mAh という容量ですが、なかなかの持久力を誇るようです。
ラジオ大好きっ子なので、Radiko や FMラジオを多用する事になると思うので、その辺から調べてみました。

 

 

まずは充電時間。
バッテリ切れで自動シャットダウン後からフル充電まで約 3時間。1時間毎に 30% 程度ずつ増えていきました。約 3時間で満充電。

 

ではラジオ関連でのバッテリ持続時間を見てみましょう。

 


 条件1

Raziko を 3G で再生
バッテリ満充電
WiFi、BT は OFF
画面は消灯
スピーカで音量は半分


 結果1

5時間38分

 

案外長持ちしたかな?という感じです。

キレイに減っているのが判りますね。

 

ちなみに同条件の FT132A は 4時間56分でした。
一年間ほぼ AC 繋ぎっぱなしの運用でバッテリは劣化してると思うんですが、これはこれで健闘しました。

 条件2

FMラジオ
バッテリ満充電
WiFiだけ ON
画面は消灯
スピーカで音量は半分


 結果2

21時間35分


うっかり WiFi を切り忘れていたのをバッテリが切れてから気付きましたが、それでもこの時間です。

 

 条件3

FMラジオ
バッテリ満充電
WiFi、BT は OFF
画面は消灯
イヤホンで音量は半分


 結果3

  

44時間35分

 

かなり長持ちしました。音量を半分にしましたが結構音が大きくて耳が痛かったです(^^:

使ったイヤホンは数年前に買った中華タブレットに付いていたステレオイヤホンだったので、ちゃんとしたケーブルのモノラルイヤホンならもっと長持ちするかも。

 

更新: 2015/02/19

表示性能について

3.5インチで HalfVGA(480x320) なので、精細さはありません。
カメラで画面を撮影しても、ドットの格子が目立ってモアレになるほどです。
そして最大輝度がとても高いせいか目が痛いです、

元々液晶の輝度は低めが好きなもので、即 下げました(=ΦωΦ=)

また色再現性もあまり高くは無く青色っぽいので、初期状態のカラフルな背景画像は大変視認性を損ねる原因になっていますので、暗めの単色に変える事をお勧めします。
なんでこの派手な背景を標準にしたんだろう。配置された時計ガジェットすらまともに見えないのに。ちょっと不親切だと感じました。

ポラロイドさんがあえてこのレベルの液晶を使ってきたのは、コストと消費電力のためなのかな?
定価 9千円、しかも今回の販売価格を考慮すれば諦めもつこうというものです。

更新: 2015/02/19

piguの活路

コストダウンが徹底された piguちゃん。使い方次第では大変強力なツールとなります。
逆に全く不得手な領域で使おうとすると修羅道が待ち受けています。
つまり使い手をある程度選ぶガジェットといえます。
本差に対する脇差といったスタンスだと考えるとしっくりきます。

3.5インチで HalfVGA という画面構成故に高精細な画面や色再現性の高さが必要な用途には一切向きませんし、画面を長時間凝視するようなスタイルの方にはお勧めできません。
多量の内蔵ストレージが必要だったり、高性能な演算・画像処理性能が必要な用途にも向きません。

電池の持ちが大変良好な小型端末という利点が最も生かされるのは音声端末や BTモバイルルータですね。
FM補完中継局の整備が整えば災害時の情報収集にも活躍できます。

道具は使いようです。その性能や特性に見合った使い方をすると俄然輝きを放ちます。

万人にお勧めできるデバイスではありませんが、少なくともちっちゃいガジェット好きなら共感できる人も多いのでは無いでしょうか。

更新: 2015/02/19
実用性

用途次第です!

何に使うかで評価は分かれそうですが、私にはとても使える子だと判断しました。

ちっちゃい子はそれだけで愛でられるのです!

  • 購入金額

    4,980円

  • 購入日

    2015年02月13日

  • 購入場所

    goo SimSeller

コメント (16)

  • atsuo@tokyoさん

    2015/02/19

    詳細なレビューで、これから使うのに大変参考になります。

    逆に言えば、私は書く事がほとんどない(^^;;;
  • ぴょんきちさん

    2015/02/19

    正直、電池の持久力がありすぎてバッテリベンチっぽいレビューとしては時間が掛かりすぎて今頃公開という有様です┐(´-`)┌
    そして今回ほど撮影用カメラを買い換えたくなったレビューはありませんでした(^^:

    GPS には一切触れませんでしたし、運用上便利なアプリも紹介していませんし、まだまだ道半ばですね。
    個人的には Radiko と VNC と ESファイラがあれば十分なんですが(^^:

    とにかくイヤホン de FMラジオ持久走を完走させないことには何も操作できません/(^o^)\
  • 退会したユーザーさん

    2015/02/19

    れびゅ~乙でつ(・・V

    すごいぼりゅ~むに
    ちっちゃいこ(あやすぃ(w を愛でる思いが溢れてまつ(w
他13件のコメントを表示

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ6MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが6MBを超えています

    別の画像を追加

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから