関西で光インターネットサービスeoを運営しているk-opti.comのMVNO、mineo(マイネオ)のサービスです。
使用する端末は、SIMフリー機であるZenFone Selfie(ZD551KL)です。
端末が受信できる電波がau(KDDI)の回線よりも、NTTドコモ(Docomo)の回線の方が多かったので、Dプラン、MicroSIMカードで契約しました。
基本データの容量はいくつかあります。音声通話は別途従来式携帯電話を使用しており、スマートフォン自体も利用頻度がそれほど高くないので、800円+税、SMS、090音声通話なしの1GBコースを契約しました。
端末によってはAPNの設定が必要
契約するとご利用ガイドとSIMカードが送られてきます。
ご利用ガイドに従って、SIMカードを端末に入れ、端末によってはAPNの設定をすると、回線が利用可能となります。
ZenFone Selfieについては、APNの設定がありませんでしたが、mineoのサポートページに非常に詳しい設定方法が記載されています。
ネットワーク設定 【メーカー選択】ドコモプラン(Dプラン)|初期設定と各種設定|mineoユーザーサポート
繋がらないので確認してみると、APN設定のmineo-d.jpの.jpを入力し忘れていたためとすぐに分かりました。
ヘビーに使わない用途には安価なMVNOで十分
外出先でのGoogle Mapsやナビ、Chromeでの調べものなど、過不足なく利用できています。
容量を食う動画については、基本的に家の固定回線+WiFiを利用しています。
とはいえ、100MBぐらいはすぐに使用する感じなので、ヘビーに利用する方は3GBコース以上をおススメします。
通信速度については、夜19時以降は基本的にWiFiを使うため、ストレスを感じることはありませんでした。11acのWiFi+光回線と比べると少し待たされる感じはします。
ドコモスピードテストで測定したところ、混雑する昼12時頃でも1Mbps近くは出ていました。
契約時は、エントリーパッケージを購入してエントリーコードを入手すると、事務手数料が安くあがるでおススメです。
-
購入金額
3,240円
-
購入日
2015年10月28日
-
購入場所
mineo
atsuo@tokyoさん
2016/03/05
回線速度の切替えアプリを用意していたりと使い勝手が良いです(^^
likemidさん
2016/03/06
容量上限まで行ったことがないのであまり意味はないですが、速度切り替えアプリも試してみておくと良さそうですね。