レビューメディア「ジグソー」

故障したサーバー機の新しいデータディスクに

自宅サバ機の起動ディスクが故障(パーティション喪失)した

ので、HDDを急きょ購入しました。

 

パソコン工房でざっと見た感じ、2TBが単価が一番よさそうな感じでした。

起動ディスクには大きすぎるサイズなので、データディスク&バックアップ用途で使う予定です。

 

 

 レビューっぽいことは後日。。。

今はサバ機復旧に向けて、データ救出中です。

 


2013/04/28 追記


サバ機復旧したので、復旧ついでに、Hyper-V Server 2012へ移行しました。

サバ機自体が古いM/B使用しているためSATA2接続、

なおかつ、仮想HDD接続という状態です。


CDM(32GB VHDX 容量可変、使用率0%)

 

容量可変で作ったにせよ、ローカルで接続したのと同じくらい速度出てますね。

SSDやRAIDに比べると速度出てませんが、普段使いならOKだと思われます。

 

  • 購入金額

    8,480円

  • 購入日

    2013年04月26日

  • 購入場所

    パソコン工房

14人がこのレビューをCOOLしました!

コメント (2)

  • mkamaさん

    2013/04/27

    1000円ほど割高ですが、24時間運転のサーバだとWD REDの方が安心かと
  • sthidejiさん

    2013/04/27

    mkamaさん>

    コメントありがとうございます。
    そうですよね。。。

    省エネ、静音、低発熱で、買っちゃいました。。。
    もっと、考えるべきだったかもです。

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ20MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが20MBを超えています

    別の画像を追加

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから