東京出張の際、ツクモでマザーボードとセットで値引きがあるので購入しました(;=゚ω゚)=333
【モデルナンバー(実クロック)】G550 / 2.6GHz
【コードネーム】SandyBridge
【製造プロセス】32nm
【L1/L2キャッシュ】(32KB+256KB)×2、L3 2MB
【コア電圧/TDP】不明/65W
【主な拡張命令】SSE3/SSSE3/SSE4/intel64/Xdbit
【内蔵GPU】intel HD Graphics(コアクロック不明)
【Socket/Slot】LGA1155
【sSPEC】SR061
【リリース時期】2012年6月
【発売時の記事】
http://akiba-souken.com/article/pc-parts/13925/
お手軽なSandyBridgeコアのCeleronです。
3000円中盤で買える安さでありながら、2.6GHzのデュアルコアが叩き出すパフォーマンスと、Intel HD GraphicsによるHD動画再生支援機能が魅力です(;=゚ω゚)=333
廉価なH61やB75マザーと組み合わせたいですね。
今回はツクモでCPUと同時購入で1980円のマザーボードを購入しました。5500円程度で新しいプラットフォームが構築できます。(DDR3も2GBの中古なら捨て値で買えますし・・・)
Pentium4/Dはもとより、Core2DuoをG31やG41のオンボードグラフィックで使用されている方は、大きな体感速度のUPにつながるので是非お勧めです。
(ちなみに私は、CeleronGの後に中古でCore2Duoマシンを入手して弄ったのですが、Aero等の3D描画やYouyubeHD動画に弱くて失望気味でした(^^; )
下記のもちものに、上位のCeleronG555と下位のG530の比較ベンチを掲載していますのでご参照ください。
こちらはCeleronG530とCorei3-2100T、A8-3850の比較です。
そういえば、上位のCeleronG555やPentiumG2120って比較的置いている店が少ないですね。
さて、(つくもたんのファイルゲットの為に間に合わせで)買ったものの何に使おうか(^^;
-
購入金額
3,580円
-
購入日
2012年11月19日
-
購入場所
ツクモDOS/Vパソコン館(秋葉原)
いぐなっちさん
2012/11/25
利益でてるか心配になるくらいのお安さ(´・ω・`)
ふっけんさん
2012/11/25
1兆円近く投資した工場で、3000円台のCPUを作ってペイできるかって・・・
単純に利益100%でそれをすべて工場に投資したとしても、1兆÷3000=3333万個・・・
まあ、Celeronばかり売れても赤字でしょうね(^^;
上位のCPUも(歩留りはともかく)製造コストはほとんど変わらないでしょうし・・・