-
購入金額
0円
-
購入日
2012年04月26日
-
購入場所
コメント (1)
ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。
YouTube の動画を挿入
YouTube の URL または動画の ID を入力してください
動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。
ニコニコ動画の動画を挿入
ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください
動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。
ZIGSOWリンク挿入
検索対象とキーワードを入力してください
外部リンクを挿入
リンク先の URL とタイトルを入力してください
URL を正しく入力してください。
このアイテムを持ってる人のレビュー
-
Seagate 3.5インチ内蔵HDD 600GB SAS 6G 15000rpm ST3600057SS
ついに600GBモデルを購入!
最初にCheetah15K.7を買ったのは300GBモデルで、そのあと450GBを購入、そしてついに最大容量モデルである600GBを購入してしまいました。冗長構成だけ...
-
Seagate 3.5インチ内蔵HDD 600GB SAS 6G 15000rpm ST3600057SS
ロマンで選ぶ15Krpmのエンタープライズ向けHDD
Seagateのエンタープライズ向けHDD、Cheetah15K.7の最大容量モデルが、このST3600057SS。2009年夏に発売された当時は1台10万円を越える価格でしたが、今...
このレビューもチェック
-
WD Red 1TB 2.5インチ( WD10JFCX )
自作PCに赤い2.5インチを使う意味
WDのHDD4色展開も定着してきた感があるこの頃。ベーシックな青、省電力の緑、高性能の黒、そしてこの赤。元々コンシューマ向けHDDは24時間の連...
-
Seagate Desktop HDD(8TB)
超高密度記録大容量HDDのパフォーマンスに大満足!
これまで、HDDに関しては、PATA,SCSI時代から、様々なHDDを使ってきました。SeagateのHDDでは、約18年前、ST-39173WというWide-SCSIHDD容量約9.1GBで、当時約6...
-
Seagate NAS HDD (8TB)
NAS1台にさまざまなファイルを集約するシンプル運用が可能な選択肢
1台で8TBもの容量を実現することができかつ24時間365日もの稼動に耐えることができる設計になっているまさにNASのためのHDDがこちらSeagateNASHDDで...
新着レビュー
-
越後製菓 豆もち 460g
正月に食べますが、普段から良く食べます
越後製菓豆もち460gです。 本来は「お正月用」なのですが、メーカーさんは一年中作っている様です。 だから、我が家では普段から良く...
-
我戸幹男商店 x ブルーボトルコーヒー ウッドカップ
手になじむ「冷たさ」がないカップ
「BlueBottleCoffee」は、アメリカ発のコーヒーショップ。 使用するコーヒー豆の生産地域を、国別よりもさらに細かく生産者にまで分類して、生産...
-
パイロット 万年筆 カクノ オレンジ 細字(F) FKA-1SR-OF
万年筆を「特別」から「日常」へ意識変化をさせた逸品
万年筆、使ってますか?万年筆は実用性だけでなく、書くことそのものを楽しむ「特別な体験」を提供する筆記用具といえます。僕は筆圧が高く...
ななこっち★さん
2012/05/25
1日中?カリカリとアクセスするHDDとして、安心なHDDです。
同社製のSCSI 18.1G HDDが、発売してからこのレビューを書く今日までの
約10年間、全く無故障、無トラブルということから、このHDDに
まかせても良いという安心感があります。
同時アクセス者数は、通常ののWebサーバーや企業システムよりは
ずっと下のアクセス想定でのサーバーでの運営ではありますが、
バッチ処理におけるテンポラリファイルに大量に書き込まれることから
高速性も必要ながら、かつ、データセンターにこれから4~5年
働いてもらうからには・・ということで、速いHDDから選択したものです。
当時のHDD・・・
「SEAGATE ST318451LW」というHDDが、2000年という、相当前に発売されており、
私も注目しつつ、衝動買いで購入しましたが、
このHDDの販売価格が税別で69800円(容量18G/15000回転)であるにも関わらず
メインのシステムディスクから、退役したとしても、今でも、エラーなく
現役でばりばり動いています。
スペック:
容量18.3G UltraSCSI3-160 80pin
回転数:15000回転
平均シークタイム 3.9ms
キャッシュ 4Mbytes
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/20000710/cheet...
※このHDDは、2012年5月23日にお亡くなりになるまで、ほぼ
常時稼働をしていました。
まず、スペックは以下の通りです。
シーク時間:3.4ms
書き込み時間:3.9ms
回転速度:15000rpm
スペック上のI/F速度:600Mbytes/sec
スペック上の実転送速度:122~204Mbytes/sec
内部キャッシュ:16Mbytes/sec
ヘッド:4/8
回復不能読み取りエラー率:10E16ビットあたり1セクター
24時間連続稼働時の年間故障率:0.55%
MTBF:160万時間 (注:寝ぼけて0が1桁多かったので修正しました。汗)
内部キャッシュ量が、少し少な目かな?というイメージもありますが、
上位のRAIDカードにまかせてしまえば、問題ないかなと感じています
では、簡単な転送速度(注:構築時のメモ)を記載していきます。
RAIDカードは、LSI MegaRAID SAS 9265-8i SGL を 使用し、
同一HDDを4台接続した上で、RAID6になっています。
計測結果の数値はが2つありますが、左側は、Linuxホスト、右側は
FreeBSDゲストの計測結果です。
300Mbytes Seq Read : 850/600Mbytes/sec (キャッシュ生かすため数回テスト)
300Mbytes Seq Write : 900/500Mbytes/sec (キャッシュ生かすため数回テスト)
300Mbytes Rnd Read : 650/450Mbytes/sec (キャッシュ生かすため数回テスト)
300Mbytes Rnd Write : 700/500Mbytes/sec (キャッシュ生かすため数回テスト)
(I/F速度を余裕で超えていますが、実際は、PCI Express x8 のみの速度です)
(Seqは、ddコマンドそのまま、Rnd は、cp を同時に2つしながら、ddコマンド)
2Gbytes Seq Read : 350/350Mbytes/sec
2Gbytes Seq Write : 370/350Mbytes/sec
2Gbytes Rnd Read : 200/200Mbytes/sec
2Gbytes Rnd Write : 180/150Mbytes/sec
・実際に動かしてみると?
確かに、うるさいことは、うるさいです。ですが、家にある74G×2 + 18.1G×2 の
SCSI HDD (全部15000回転)と比較すると、相当静かで、比較対象として
ほぼ同じかなといえるのが、WDのWD3000HLFSより、ちょっと回転音がうるさく、
シーク音がほぼ同じかな?というイメージです。
発熱についてですが、前に使用した180Gの15000回転HDDでも、あまり大きく問題に
ならなかったんですが、以外に動作中の温度が高回転ながらも低いです。
逆に、WD Green の WD20EARXよりもHDD筐体を触った時よりも温度が低い?という
感触でした。