うんと前にぴょんきちさんに教えてもらっていた井村屋の「えいようかん」
5年という長期保存が可能な保存食としても 普段のおやつとしても 楽しめる
一口サイズ・個別包装のようかんです。
手軽に栄養補給 5年という長期保存性能 そして美味しい
登山やハイキングで道に迷い、数日間捜索隊の到着を待つという状況下でも
「非常食として「チョコレートやようかん」を装備していたので助かりました」 というお話は
よく耳にします。
小さな容積に大きな熱量を保存できる「チョコレートやようかん」は、非常食として最適です。
特にこの井村屋のえいようかんは、5年という他に例を見ない長期保存性能を有しております。
手持ちの個体の賞味期限は、2021年12月15日。
東京オリンピックが終わってからでも十分役に立つということです。
期限が切れる前に食べて消費するのが良いので、オリンピックを見ながら次のえいようかんを買うことにします。
箱裏には災害用伝言ダイヤルガイドが記載されているのも良いアイデアです。
普段使いとして通用する美味しさ
5本入りで500円前後の値札がついています。
60g一本あたり約100円の計算ですが、虎屋のそれなら50gで260円ですからね〜。
比較しては良くないかもしれませんが、井村屋さんは十分に戦えます。
美味しいもの。 普段使いとしても十分通用する美味しさです。
ただ、災害時の使いみちを考えて井村屋さん自体が
「適度に柔らかくすっきりした甘さで水がなくてもそのまま食べる事が出来ます」
と書かれています。
ひょっとすると、普通のようかんより水分量が多いような気もしてきました。
味わいや歯ごたえ自体は普通に感じるのですが、いただいている時に自分自身の咀嚼音が
ちょっとだけ気になりました。 普段は感じたことがありません。
ちょっと粘るのかな?
えいようかんには他にチョコレート味が用意されています。
お好みに合わせてお選びください。 子供さんにはチョコ味が良いかも。
スペック上 一箱で半日分に近いカロリーが得られます 体感的な満足感は もう少し高そうな気がします
個別包装
アルミ包装に印刷されているように、少しひねることで切り込みが入り、うまく上1/4を脱がせることができます。
下の部分を手に持ちながら食することが出来るように工夫されています。
一本60gあたり171キロカロリーです。
(虎屋のようかんも重量あたりのカロリーは、ほぼ同じでした)
災害時に必要なカロリーの目安として
救助を待つ安静時と仮定すると2,000キロカロリー前後が多くの年代で必要だと思います。
色々な条件があるでしょうが、概ね1日2,000キロカロリーを目安に計算して非常食をお揃えに、かつ利用されることをオススメします。
でも 甘いものは実際のカロリーより「満腹感」が強く得られます。
調理要らず・水入らず・コンパクトという非常食としてとても良い特徴を持つ「えいようかん」は
非常袋に必須のバイプレーヤーとして、これからもずっと愛されると思います。
ぴょんきちさんに教えてもらってから、ずいぶん長くかかりました。 Amazonでは買い合わせ対象商品でしたので、他の買い物に合わせて買いました。
領収書を自分で個別印刷する面倒と引き換えに、まとめ買いしても困らなくなっていたんです。
ようやくそれに気づいて、食べることができました。
ありがとね〜ぴょんきちさん。
おいしかったよ〜。
-
購入金額
432円
-
購入日
2016年08月24日
-
購入場所
Amazon
タコシーさん
2016/08/24
電気・ガス・水道がこないとお手上げですね
乾パンより羊羹の方がまだ良いかな
乾パンは水もいるし美味しくないですよ
ですが非常時にはそんなことも言ってられないが
大手の会社では非常食って保存期間過ぎたのは廃棄になるんですよね
勿体無いですが...
フェレンギさん
2016/08/24
>乾パンは水もいるし美味しくないですよ
そう思います。 リュックのなかが全部ようかんってのもダメでしょうが、省スペースで効率よく栄養補給できるし、美味しいし、子供も癒されるし、安価ですし。
オススメします。
jakeさん
2016/08/24
スポーツようかん、なんてのも売ってたと思います。
フェレンギさん
2016/08/24
自転車用ウエアの腰ポケットにも収まりが良さそうですし、なんといっても甘いものはゲンキに繋がる印象がありますよね。 スニッカーズやウイダーinゼリーも良いですが、ようかんもいいよね。