レビューメディア「ジグソー」

値段抑えてOCなんてしない人に

親用PCを組んだ時のパーツになります。
なるべくコンパクトにするのを目的としていたので、
Mini-Itxのサイズの物を選びました。
上から~
上から~

CPUそけっと
CPUそけっと

付属品
付属品


他の理由は以下をどうぞ~


●AsrockなM/B購入理由
 最近、第一候補でまずはAsrockになってます。
 パッケージの見た目や堅牢なイメージ・・・そして値段。
 自分の好みにピッタリなんです。
 
 今回もそのイメージで性能もちょうど良い物が見つかったので購入しました。


●なぜ「Z77」ではなく「H77」にしたのか?
 チップセットのお話しです。
 実は一番最初に選んだのは「Z77」搭載のマザーボードでした。
 とりあえず何も考えないと「Z77」じゃないですか?(ぇ?
 
 しかし他のパーツを吟味していった結果、
 ちょっと値段が高くなってきた。
 
 どこか削れる所がないかと思った時にマザーボードの見直しを行い、
 「H77」で十分なことに気が付き変更しました。
 
 親用なのでオーバークロックは行わない。
 というか、そもそもCPUがオーバークロック向きじゃない!
 
 そしてなによりも値段。
 3000円ぐらい違ったかなぁ~?
 
 ケチったというよりも最適なものを選んだと思っています。


●Sandy Bridge世代で利用する時の弊害
 実は使用したCPUが1世代前のSandy Bridgeです。


 なのでマザーボードも1世代前のもので十分だったんです。
 それを考えるとベストチョイスとは言い切れないですが、
 しかしそこはあえてCPUを交換する・・・”かも”しれない事も考えてコレにしています。
 
 しかしそうなると、
 実はZ77の新機能をフルで使えない事になります。
 
  ・PC3-12800でメモリが動作する
   ⇒ PC3-10600に落とされる
 
  ・PCI-Express 3.0でグラフィックボードが動作する
   ⇒ PCI-Express 3.0で動作”しない”
 
  ・USB3.0がネイティブ対応
   ⇒ ネイティブになっても判らない・・・らしぃ
 
 などの制約?があるらしぃ。
 
 だがしかし!
 
 何度も言うが親用PCである。
 そんな細かい性能にこだわる必要もない。
 自分用でもたぶん気にならない。
 ようするに新しいマザーボード使えれば満足なのである。(自分的に)
 

●ようするに後悔はない。満足だ。
 画面出力も、
 「D-Sub」
 「DVI-D」
 「HDMI」
 と、3拍子揃っているのでモニターが繋がらないといった事もないだろう。
 
 メモリスロットは2つしかないので、
 将来的な拡張性はないかもしれないが、
 4GB*2枚の8GBあれば十分だろう。
 それ以上使うようになったらパソコン買い換えの時期だと思う。
 
 組み立ててから2ヶ月程経っているが、
 親から不具合の連絡がないので今のところ問題ないようです。
 
 Mini-Itxでマザーボードを探しているならオススメです。
  • 購入金額

    8,960円

  • 購入日

    2012年06月18日

  • 購入場所

    ツートップ

18人がこのレビューをCOOLしました!

コメント (0)

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ20MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが20MBを超えています

    別の画像を追加

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから