レビューメディア「ジグソー」

USB3.0規格初期を支えた名ホストコントローラ、ルネサスエレクトロニクス(NEC)製μPD720200搭載ボード

今ではUSBも最大転送速度10GbpsのUSB3.1と差し込みの向きを問わないUSB Type-Cコネクタが普及の兆しを見せていて、「USB3.0ポート」が足りないデスクトップPCというのはほぼなくなりつつあるが、5年ほど前はUSB3.0をネイティヴでサポートしているIntel 7シリーズのチップセットが出始めたあたりで、それも最大4ポートサポートだったので、まだまだ外部コントローラを使ったUSB3.0ポートの増設にはニーズがあった。

その時のホストコントローラは、ほぼ例外なくルネサスエレクトロニクス(旧NECエレクトロニクス)製の「μPD720200」が使われていた。この世界初のUSB3.0コントローラチップは、Intel自身も6シリーズチップセット時にはそれと組み合わせる正式サポートチップとして採用していたし、性能自体も良好で、USB3.0規格の黎明期を支えた名ホストコントローラチップと呼ばれた。
μPD720200。「NEC」の刻印があるので初期ロットか?
μPD720200。「NEC」の刻印があるので初期ロットか?
そんなチップを積んだUSB3.0ポート増設用ボード。
バルク扱いだったので、ドライバCDとロープロ対応ブラケットのみ付属
バルク扱いだったので、ドライバCDとロープロ対応ブラケットのみ付属
説明書が日本語だけマシか。
説明書が日本語だけマシか。
かなり利用したが、現在は5インチベイに増設したカードリーダー兼USBポート増設ベイアクセサリ

とリソースが競合するのか、少し不安定になってきたので一時取り外し中。

最終的にはPCケースにUSB3.0ポートがない(USB2.0時代のケースを使う)ベンチ用PCに玉突きしようか思案中⇒Windows 10にアップグレードであげたPCに、古いWindowsのUSBコントローラチップのドライバが残っていると不具合が出る、とのことなのでどうしようかな...と。
モノとしてはまだ使えるんだけれどね。
モノとしてはまだ使えるんだけれどね。
【仕様】
対応規格:USB 3.0/2.0
コネクタ形状:USB TypeA
ポート数:2ポート
インターフェース:PCI Express x1
外形寸法:約65(H)×68(W)×13(D)mm(ブラケット部除く)
重量:約23g(ブラケット部除く)
対応OS:Windows 8.1、8、7、Vista(各32bit/64bit)、Windows XP(32bit)
保証期間:1年間
付属品:ロープロファイルブラケット、CD-ROM(ソフトウェア)、説明書類
  • 購入金額

    0円

  • 購入日

    2012年頃

  • 購入場所

24人がこのレビューをCOOLしました!

コメント (0)

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ6MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが6MBを超えています

    別の画像を追加

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから