一つ、お詫び申し上げます。現在、USB3.0対応HDDケース購入予定ですが、まだ手元に届いていません。(2~3日後配達されます)仕事の都合で、最終投稿が来週の月曜日になりますこと、お詫びします。
とりあえず現時点での、手持ちパーツでの、検証になります。
まず、現在の当方構成です。
マザー Rampage II Extreme
HDD ケース 裸族のお立ち台eSATAプラス CROSEU2
使用HDD HITACHI HDT722525DLA380 250GB(当方手持ち5台のうちの、1台です。)
まずは、ドライバーのインストールから実施しました。取説にありましたが、必ずインストール後に、本体取り付けるところが、第1の注意事項です。当方のマザーは、PCI Express x16しか空いてなかったので、そこに取り付けました。第2の注意事項ですが、シリアルATA電源ゲーブルの接続です。以上が検証前の準備です。
まずは、裸族のお立ち台使用し、ESATで接続し、転送速度を測るのにCrystalDiskMarkを利用しました。データサイズ1000MBで5回計測です。
次に、やはり裸族のお立ち台使用し、USB2.0で、接続しデータとってみました。最後に、USB3-PEX2のUSBポートに接続しデータとりました。
若干、PCI Express接続 USB3.0/2.0インターフェイスボード USB3-PEX2に接続した方が、速度出てますね。
次回、USB3.0対応HDDケースが届きましたら、データとりレビューしますので、お待ちください。
今手持ちのパーツで検証しましたが、これからUSB3.0対応HDDケースが、届きましたらどれ位速度が上がるか楽しみです。
すいません。画像貼り付け忘れました。
なお、不要品のHDD使いましたが、皆さんも不要HDDが手持ちにあると思いますが、
USB3.0対応HDDケース使うと、転送速度が向上したHDDになると思いますので、良い製品だと私的には、思います。
これから、どんどんUSB3.0接続の製品が発売されますが、なかなかマザーまで更新出来ませんので、今USB3.0の速度体感したい方には、最適だと思います。
10月8日追記
USB3.0対応HDDケース届きました。早速ベンチ廻してみました。eSAT接続時と、ほぼ同等の結果になりました。やはりUSB3.0は、凄いですね。
eSAT接続と、同等でしたら、USB接続の方が、使い勝手が良いので、これからはeSATがいらないですね。
4.15GBのISOファイル転送時間の比較もしてみました。USB2.0接続時約2分が、USB3.0接続時約1分になり、高速転送になりました。
丸ボロマンさん
2010/10/05
トラブルなく終わってよかったですね。
僕は検証中にたまたまモニターが調子悪くなって修理に出したら(T^T)シクシク
いろいろあって新しくなった返ってきました( ^ω^ )ニコニコ
退会したユーザーさん
2010/10/05
USB2.0ケース等をUSB3.0で接続するとCDMが良くなるのはUSB2.0ケース等側によるみたいですね。プレミアムレビューではないですが、わたしの他社製のものでは測定誤差以上の変化は感じませんでした。
USB3.0にはHDDがボトルネックになるかなあと思いますので財布に悪いおすすめもしておきます。
ヒロ妨さん
2010/10/06
あともう少しで、レビュー完了しますので、よろしくです。
TENGA(元れとろ)さん
2010/10/06
ヒロ妨さん
2010/10/08