画面が4.7インチなので大きいのですが
意外に持ちやすいので操作はしやすいです
操作して最初に戸惑ったのは
Android2.~系の端末から下の3つのボタンが変わった事です
今までは メニュー、ホーム、戻る の順でならんでいたのですが
SC-04Dは 戻る、ホーム、アプリの使用履歴のボタン(サイトによってはタスクキーなんて呼ばれてるようです)
良く使っていたメニューキーがなくなってしまったので
その機能がほしい時にムズムズ、イライラいろいろ探してしまいました
Android4.0に慣れるにはまだ時間が必要なようです
いろいろなサイトを見てみましたが
PC版サイトでもスムーズに見る事が出来ました
ただサイトを開く初めや戻るを行った時など所々で一瞬引っかかる時があります
その他はサクサクなだけに気になります
今後のアップデートで改善されればいいのですが・・・
デュアルコア端末でAndroid4.0なのでベンチマークを取ってみる事にしました
実はAndroid端末でベンチマークを取るのは初めてなのですが
スタンダードなのはこのQuadrantでいいのでしょうか
初めてなので基準もわかりませんがスコアは2069でした
けっこう期待していて実際残念だったのが有機EL
いろんな記事で有機ELは夢のパネル
自己発光でコントラストが良く応答速度が速くて残像が出ない
また視野角も広く消費電力も少ない
弱点は寿命が短かったり
赤緑青の各色の寿命が違って使い込むと色がずれてきちゃうかも?
なんて事聞いていていました
なのでこの端末にワクワクしていました
使ってみて最初に違和感感じたのはGoogleの真っ白な画面
端の方が緑がかって見えていました
アレと思い角度を変えてみると全体的に緑ががって見えたのです
画面の色が不均一という事ではなく
角度による色変化(これも視野角で良いんでしょうか)が激しいようでした
画面に文字が見えるのは買った時に保護フィルムが貼ったままの為です
買ってすぐに撮った画像ですが
フィルムの透明度が高く剥がしても同じように見えます
参考までにSC-04DとN-04Cの比較
左SC-04D 右N-04C
両機種とも最大輝度設定
× N-04Cは白から黒のグラデーションが段々になっています
修正 N-04Cでのが画像は内部リサイズでグラデーションが段々になっていましたが
ドットバイドットの画像ではきれいなグラデーションになっていました
購入後調べてみてSC-04Dの有機ELは
GalaxySと同様のなんちゃって解像度のペンタイル配列だという事を知り2重にショックだったのですが
これは画素が細かいためか
人の顔の写真とかでザラザラ見えるかなくらいなのでそんなに気になりません
角度の色変化はこういう仕様なのか外れ個体だったのかわかりません
またお店行ってホットモック見てみて普通だったら悲しすぎて確認するのが若干怖いですw
-
購入金額
20,000円
-
購入日
2012年02月26日
-
購入場所
退会したユーザーさん
2012/02/27
やっぱり他のスマホよりも動作がサクサクですね~^^
104shは有機ELではなく最初からASV液晶なのでがっがりでしたがww
ぽんぽんぽんさん
2012/02/28
104SH買われたんですねー
試作品のブラウザ挙動を動画で見ましたが
おそろしくサクサク動いてましたねw
hyoueさん
2012/05/18
こういう形だったら銀河も良かったのに。
ぽんぽんぽんさん
2012/05/18
本体のデザインは大きさの割りに持ちやすい意味でも良いものかもしれませんね。
あんな大きなメーカーが集中的に投資してる部門だけあっていいものが出てくるんでしょうか。