画像クリックで拡大します
マザーボード ASUS P8Z68 V-PRO GEN3
PCケース ANTEC SOLOⅡ
マザーボードはLGA1155ですので1155ということで説明します
AMDは下記の取説をお読みください
取り扱い説明書はアプサラス社のが出来が良いです
正確だし読みやすいのでお薦めします(取説でDの取り付けネジは内側を通しますが...)
http://www.scythe.co.jp/fileadmin/Download/Manuals/apsalu...
水冷クーラーが4000円を切っていたので思わず飛びつきました
ANTEC KUHLER-H2O-620 です OEMで他社からも出ているようです
こちらもOEMですが.....。
-------------- 製品紹介 梱包の内容です----------------
横に寝かせて入っています
■要注意:梱包箱ラップシートに3年保障のリンクスのシールが張られています
このシールを添付しないと保証が受けられないとのことですので失くさないでください。
ラジエーターとヘッド部はゴムホースでつながっています
ファンと細かい部品がありますので、チェックしましょう
ファンには回転方向、風向の矢印の刻印があります、またラジエーターも緻密な造りですので
無理な力を加えるとか、ビスの締め付け時の破損には注意です
3種類のネジはラジエーター、ファンの取り付けねじです ラジエーターの両側に
ネジ穴があり片面にファンを取り付けるネジです インチネジ?という情報もありますので
なくさないでください(私は未検証ですが)
ヘッド部(ポンプ部)には比較的柔らかいシリコングリスが塗布されています
ヘッドにプラスチックのカバーが付いていますがなかなか外れません
画像は外した状態です
下画像カバー付
ラジエーターの取り付け穴 長いビスを使うとフィンを破損してやばそうです
------------------- バックパネル組み立て -------------------
バックパネルはCPUの裏側になりますね CPU---基板---バックパネル
1155、1156は同じ取り付け穴になります バックパネルに刻印がありますが
1155の位置は間違っていませんでした マニュアルより刻印を見たほうが良いです
基板に仮に取り付けてみます 曲がって取り付けられるのは正常なんです
下のチップコンデンサーはバックパネルの足の高さでクリアーされます
両面テープを貼ると後で外せないのでうまくいかないとき貼ってください
必要性はないです
-------------------- 取り付け金具の組み立て -----------------
丸型のリテンションリングに2穴水色のマウンターを取り付けます
このとき1155,1156は爪が内側になります
バックパネルと合致することを確認し、取付けネジを取り付け金具に通しておきます
内側の穴に通します
--------------------ヘッドユニットを散りつけ---------------------
軽く取り付けネジを取付金具に差込、バックパネルに軽くねじ込んでおきます
ヘッドユニットのカバーを剥がして、取り付け金具に差込みます 少し回転して
画像のように、散りつけ金具と、ヘッドユニットのギザギザが合致するように
します X締めを軽く行います OKのようならエックス軸上にじわじわ締めます
あまりきつく閉めるとねじ切れますのでほどほどにしてOKとします
ヘッドユニットの上下などは無いようです 取り付けを上下反対にしてテストしましたが
冷却能力は同じでした
---------------------吸気冷却-----------------
ファンの空気をラジエーターにあたるようにします
ラジエーターの取り付けは下の画面では 後部→ファン→ラジエーター となります
此処では後部から付属の一番長いビスでラジエーターまで取り付けています
---------------------排気冷却-----------------
後部←ラジエーター←ファン 矢印は風向き
ケース後部から短いビスで(ラジエーターにビスがあたらないように)ラジエーターを
取り付けます
内部から取り付いたラジエーターに一番長いビスでファンを取り付けます
結果---- 吸気冷却---冷却のレスポンスは良い PC内部の温度が上がりやすい 5度くらい
排気冷却---温度の下がるのが割りとゆっくり、内部は温度は低い
差はレスポンスだけで温度は同じでした(吸気冷却ですと内部は高くなります)
CPU冷却は温度は同じ(レスポンスの違いのみ)
私のPCは前面ファンが1個(吸気)、電源ブロックが天板に付いていてケース上に
内部空気が排出されています 水冷ファンが吸気状態でPC天板にファンをつけると
吸気で冷却力が増大すると思います
現状では前後から吸気では空気の逃げ場が無くなり、内部は温度が高くなります
水冷の冷却ファンは排出が現状では(私のPCでは)良いようです。
コードの接続----BIOSでCPUファンの検出を解除します (エラーになりました。)
ヘッドユニットから2本のコードが出ています
一本はCPUFANコネクター、もう一本はFANにつなぎます
----------------------測定---------------------
4.5GHZ 排気送風 3DMARK VANTAGE CPU実行時
ファンをダブル送風にしました 排気してます。
私のPCケース(ANTEC SOLOⅡ)ではラジエーターの向きは
写真で右向きに取り付けできません ケースに当たります)
地デジカード2枚が刺さっています 4局同時録画可能です
2014-10-21
2年8ヶ月くらい経ちますが正常に動作しています
メカノイズも出ていません この手のものは機構的に
あまり動かさないほうがいいですね
..
、
-
購入金額
3,970円
-
購入日
2012年02月01日
-
購入場所
パソコン工房
ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。