レビューメディア「ジグソー」

持ってます

==== 2013/02/10 ThinkPadX220 関連購入品 ====

省電力に期待してBluetoothを3.0⇒4.0に変更しました。
搭載されているものは、ThinkPadX230に装着されているものと同じですので
そのまま取り付きます。



==== 2013/01/13 ThinkPadX220 関連購入品 ====

こんどは、空いているmSATAスロットを埋めてみることにしました。
選んだのはCrucialのmSATA SSDです。


ThinkPad X220のmSATAスロットは、SATA2までの対応というのが少し残念!

==== 2012/08/12 ThinkPadX220 関連購入品 ====

またまた得意の海外通販で今度は、マザーボードを購入(^.^)
CPUは、Core i7 2620Mが搭載!
USB3.0も使用できて非常に満足感が高いです。



==== 2012/04/02 ThinkPadX220 関連購入品 ====

海外通販で指紋認証パームレストを購入しました。
こういうパーツ単位で購入できるのがThinkPadのイイとこですねw



Intel 520のレビューでコレに搭載してみました。


既にCrucial C300を搭載してますが、さすがに最新のSSDは速いです。


次は、System boardの換装でもと思ってます。
あと12.5インチの高精細(1600*900)画面が出ないかなぁ。。。


コレは、壊すまでいじってみようと思ってます

==== 2011/08/29、09/04追記 ThinkPadX220 関連購入品 ====




気が付けば色々買ってしまいました。 そのうちSystemBoard
を買って換装してみようかなぁと考えてます。
===============================================

4/30に注文したThinkPad X220iがやっと到着しました。
今まであまり見かけない12.5インチの液晶画面を搭載したノートPCです。

第二世代Core iシリーズ(Sandy Bridge)CPUを搭載したため
チップセットがQM67になり6GB/SのS-ATAストレージが使用できるようになった
のが今までのモバイルPCには、無い大きな変化点です。

この特徴を生かすためCrucial製のSSD C300 256GBを用意しました。
(ThinkPad は、搭載HDDの厚みが7mmのため、SSDのスペーサを抜く作業が必要)

ついでにメモリも標準搭載のSamsung 2GB ⇒ Corcair 4GB×2に換装すべく
用意しました。
7 コルセアメモリ.JPG
7 コルセアメモリ.JPG

購入は、オンラインでカスタマイズ出来るため標準仕様から以下の5点
を変更しました。

・CPUをCore i3-2310M ⇒ Core i5-2410M に変更
・カメラ(HD 720p対応) を追加
・4セル ⇒ 6セル Li-Ion Battery に変更
・Bluetooth 3.0 を追加
・無線LANをIntel Centrino Advanced-N 6205 に変更

週末クーポンを使用して総額10.5万円也

今まで4~6万円のネットブックを3台使用してきて性能に物足りなさを感じ
ていたのでこのPCには、大いに期待しています。

では、商品到着からメモリ、SSD の換装まで以下に紹介します。

まず送られてきたのは、このダンボール1つです。
Lenovoなので中国語がちらほら・・・結構ヨレヨレの箱です。
1 Lenovo箱.JPG
1 Lenovo箱.JPG

と思ってたら中には、ThinkPadのちゃんとした箱が入っていました。
2 Lenovo箱.JPG
2 Lenovo箱.JPG

この箱を開封すると
3 箱開封.JPG
3 箱開封.JPG

中身は、本体、バッテリ、ACアダプタ &うす~い取説 といたってシンプル
早速、本体を取り出してみると
4 本体取り出し.JPG
4 本体取り出し.JPG

ビニールを取り除いて裏返しにしてみました。
5 本体裏.JPG
5 本体裏.JPG


さて ここから電源投入前にメモリとSSDの換装を行います。

<<メモリ換装>>
メモリは、以下場所に2枚装着できるようになっています。
プラスドライバーでネジを2本外すだけでアクセスできるようになっています。
6 メモリ蓋取り外し.JPG
6 メモリ蓋取り外し.JPG

純正の2GBメモリを取り外し4GB×2を装着
8 メモリ装着.JPG
8 メモリ装着.JPG

まぁ何てことは、ないですね

<<SSD換装>>
次にHDD~SSDへの換装です。
純正のHDDは、250GB 交換用のSSDは、6GB/Sの転送に対応したCrucial製のC300 256GB
ファームウェアは、最新の0007を適用済み
9 SSD交換用.JPG
9 SSD交換用.JPG

HDDには、このネジを1本外すだけでアクセスできます。
10 HDD取り外し1.JPG
10 HDD取り外し1.JPG

黒いビニールを引っ張ればHDDは、簡単に外すことが出来ます。
11 HDD取り外し2.JPG
11 HDD取り外し2.JPG

搭載されているHDDは、Seagate製の250GB 5400rpm 7mm厚のものです。
周りにゴム製のクッションが装着されており衝撃への対応がされています。
12 HDD取り外し3.JPG
12 HDD取り外し3.JPG


次に
外したHDDからSSDへコピーを実施します。
HDDコピー機の「これDO台PRO」を使用し未使用HDDの完全コピーを行います。
⇒元HDDは、いつでも工場出荷前状態に戻せるように保管しておきます。
《これによりリカバリーでは、無くいつでも本物の工場出荷前状態に復元できるようになります。》
13 HDDコピー.JPG
13 HDDコピー.JPG

左側にコピー元、右側にコピー先のHDDを装着し「ディスクコピー」モードでスタートボタンをON!
(元:250GB 先:256GBなのでパーティションをいじらずにそのままコピー)
14 HDDコピー中.JPG
14 HDDコピー中.JPG

約1時間ほどで問題なくディスクコピーは、完了しました。
↓は、スペーサを抜いて7mm厚にしたSSDと純正のHDDです。
15 HDD寸法.JPG
15 HDD寸法.JPG

同じ高さになっています。
HDDの取付金具は、↓のような形状
16 HDD取り付け金具.JPG
16 HDD取り付け金具.JPG

ネジ4ヶ所で固定、保護用のゴムクッションが2本あります。

これをSSDに装着すると
17 HDD取り付け金具2.JPG
17 HDD取り付け金具2.JPG

PCに取り付けます。
18 SSD取り付け.JPG
18 SSD取り付け.JPG


SSDを取り付け後、バッテリを装着した全体像です。
19 PC上面.JPG
19 PC上面.JPG

20 本体.JPG
20 本体.JPG


それでは、電源投入します。
21 電源投入1.JPG
21 電源投入1.JPG

初期設定画面を入力しWindowsを起動
22 電源投入2.JPG
22 電源投入2.JPG



さすがC300起動が早いです。
ということでいきなりベンチ
23 HDDベンチ.PNG
23 HDDベンチ.PNG

ノートでこれだけのスコアが出せるのは、凄いですね
う~ん満足、
エクスペリエンスインデックスのスコアは、5.9
詳細は、以下
24 パフォーマンス.PNG
24 パフォーマンス.PNG

さすがにSSDは、7.9をマークしています。
2GB ⇒ 8GBに増設したメモリも7.4と非常に高い値を示しています。
GatewayのEC1400のスコアは、3.2と性能的に物足りなかっただけに
いろいろ弄っていこうと思っています。
  • 購入金額

    105,000円

  • 購入日

    2011年05月23日

  • 購入場所

コメント (6)

  • kenken1581さん

    2011/05/26

    ナンチャンさんコメントありがとうございます。

    はっきり言って衝動買いです。
    最近、EC1400を使うたびにイライラしていましたから
  • makibisiさん

    2012/02/25

    ThinkPadいいですよね~^^

    カスタムすると、とても快適そうですね!
他3件のコメントを表示

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ6MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが6MBを超えています

    別の画像を追加

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから