レビューメディア「ジグソー」

昔は活躍したPCMIAのCD-ROMです

[製品名(型番)]
 Panasonic PCMIA接続 CD-ROMドライブ(KXL-808AN)

[購入経緯]
 DynaBook SS3010を先輩から購入した際に、一緒に貰いました。


[使用感]
 当時、CD-ROMドライブは、USBよりPCMCIAが普及していたので
 この製品もその部類になります。OSやアプリのインストールなどに
 使用しました。大きさはコンパクトですが、電源はACアダプタが
 必須なので取り回しなど面倒な一面もあります。


[その他]
 もう10年近く前の製品になるのですが、商品情報のページやドライバの
 ダウンロードができるパナソニックの体制に感動しました。
 よく古い機器を使用しようと思ったら情報が無く使用の確認やドライバ
 など集めるのに苦労することがままありました。
 

[評価]
○な点
 USBが無くても接続
 20倍速読込
 
×な点
 電源ケーブルが必須
 ドライバのインストール


[画像]
付属品一覧
付属品一覧

比較(CDケースとPen4)
比較(CDケースとPen4)




[詳細情報]
 インターフェース:ATAPI(PCMCIA2.1/JEIDA4.2準拠)
 外形寸法:130(W) x 24.3(H) x 162.8(D)mm
 重量:約330g
 対応CDサイズ :12cm・8cm
 対応OS :Windows 98、Windows 95、Windows 3.1、DOS Windows NT 3.5.1・4.0
 Url:http://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&hb=KXL...
(ドライバ)http://panasonic.co.jp/pcc/products/drive/cdrom/kxl808an/...
 
 
[関連機器]

  • 購入金額

    0円

  • 購入日

    2003年頃

  • 購入場所

    会社の先輩から

16人がこのレビューをCOOLしました!

コメント (6)

  • 名湯さん

    2011/02/28

     おっ、似た物発見w


     ドライバのインストールは、初めてだった自分としては大変でしたが動いたときはうれしかったです。

     今は、USBを挿して終わりという、いい時代になったものですね。
  • mickeyさん

    2011/02/28

    >>名湯さん

    コメントを、ありがとうございます m(_ _)m
    似た物、所有仲間ですね(^^)
    当時は、今のように簡単なプラグアンドプレイでは
    なかったので結構手間がかかりましたね(^^;
    MS-DOSなどでも認識させた記憶があるので設定が
    なおさら大変でしたw
    ほんと、いい時代になりましたね(^^)
  • リンさん

    2011/02/28

    このドライブではありませんが、同じPanasonicのCD-R/RWを使っていた事がありました。
    名湯さんやmickeyさんがおっしゃっているように、
    MS-DOSにドライバを組み込んだりして再インストールドライブにしていました。
    いろいろ苦労したけど、今振り返るとマニュアルと格闘して頑張っていた自分が懐かしいです。

    >ほんと、いい時代になりましたね(^^)
    なりましたね^^
他3件のコメントを表示

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ20MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが20MBを超えています

    別の画像を追加

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから