前メインPCの音源。
CREATIVEのSoundBlaster16、ISAバス接続です。
今からみればはっきり言ってしょぼい音ですが、当時の一般向け(家庭向け)DOS/V機はほぼ標準でコイツを備えており、なにも手を入れないとビープ音しか鳴らない初期の98(21)とは一線を画していました。
どのゲームにも「SoundBlaster16」準拠と書かれていましたねぇ。
今のようにすべてがサンプリングで処理されるのではなく、FM音源の音作りに各メーカーしのぎを削ったものでした。
-
購入金額
0円
-
購入日
2002年頃
-
購入場所
けんこうさんさん
2011/02/01
SB16はOPL3で発声数もそこそこ多いので面白かった
cybercatさん
2011/02/01
4オペレータでしたので、ちゃんと音になっていましたね。
←さすがに2オペじゃ殆ど正弦波丸出しor超ノイズ波でしたから。
makibisiさん
2011/10/15
うちの実家にも、SB16転がっていそうです。w
cybercatさん
2011/10/15
>ISAバスカードなつかしいですね。><
PCI-Eの世代違いなどを考えなくても2~3世代前(PCI→(AGP)→ISA)になってしまいましたからねぇ。VISTA以降でPCデビューの人は知らないかも、です。
ナンチャンさん
2011/10/15
うちにもISAバスのPCがまだ1台残ってます(^^ゞ
cybercatさん
2011/10/15
>うちにもISAバスのPCがまだ1台残ってます(^^ゞ
まだこれ
ふっけんさん
2011/10/16
マザーのオンボードと違って、音にハズレが無い(高音質でも無いけど)ので、ISAのあるマシンにはとりあえず挿しています(^^;
cybercatさん
2011/10/16
>マザーのオンボードと違って、音にハズレが無い(高音質でも無いけど)
そうですね。とりあえずの定番で、どんなゲームもこれでおかしくなるような音には創っていないし、そもそもISAが残っているM/Bにはオンボの音源ないのもありますしね!