レビューメディア「ジグソー」

安かったのでついカッとなって買った。後悔はしていない。

HP Proliant ML110 G6はHewlett-Packard社のタワー型エントリーサーバーです。
Intel CPUに対応した第6世代となります。Intel 3420を搭載、LGA1156に対応します。

これまでのProliant ML110シリーズとは違った直線的で精悍なデザインに一目惚れして、思わず購入してしまいました。

【製品URL】
http://h10010.www1.hp.com/wwpc/jp/ja/sm/WF25a/15351-15351-241434-3328424-3328424-3984625.html

CTOモデルなので仕様はカスタマイズ可能です。
私は下記構成のモデルを購入しました。

【製品仕様】
CPU: Intel Pentium Processor G6950 2.8GHz
チップセット: Intel 3420
メモリ: PC3-10600 ECC DDR3 SDRAM DDR3-1333 1GB (最大16GB)
メモリソケット: 4(3)
光学ドライブ: DVD-ROM
HDD: 160GB
HDDベイ: 4(3)
ストレージコントローラ: HP Smartアレイ B110i SATA RAIDコントローラー
ネットワーク: オンボードNC107i PCI Express Gigabit サーバーアダプター
電源: 300W

拡張バス:
PCI-Express Gen2 x16(x16形状) x1(1)
PCI-Express Gen2 x4(x8形状) x1(1)
PCI-Express Gen2 x1(x4形状、ハーフレングス) x1(1)
32bit / 33MHz PCI x1(1) 3.3V

サイズ(W x D x H): 175 x 426 x 365 mm
重量: 13.85kg


もはや見慣れてしまったHPの茶箱です。開封してみました。


 ・各種マニュアル
 ・HP ProLiant Easy Set-up CD
 ・109日本語キーボード(PS/2)
 ・ボール式3ボタンマウス(PS/2)
 ・電源ケーブル
 ・4Pinペリフェラル -> SATA 電源変換ケーブル

以上が同梱品です。

外観は個人的にかなり好みです。
というか購入理由の大半だったりします。
というか購入理由の大半だったりします。

最近のHPでは定番の「MADE IN TOKYO」です。
最近のHPでは定番の「MADE IN TOKYO」です。


ML110 G4と外観の比較をしてみます。
曲線が多いG4に比べて、かなり直線的なデザインです。
曲線が多いG4に比べて、かなり直線的なデザインです。


内部を見てみましょう。
ケース開閉は、一箇所のローレットスクリューを回すだけです。
カバーに備え付けられているので紛失の心配はありません
カバーに備え付けられているので紛失の心配はありません

ちょっと空中配線が酷いです。
ちょっと空中配線が酷いです。

吸気FANは無く、排気のみです。見たところ増設用のネジ穴も無さそうです。
どうしても増設したい場合は要加工ですね。

HPのサーバー製品はねじ穴が「星型」になってますので、T15トルクスドライバーが必要になります。(マイナスドライバーでも代用可)

CPUクーラーとPCIe x16スロットがかなり近接しており、拡張カードと干渉する可能性があります。
実際、SAPPHIRE製RADEON HD5450


を挿したところ、「ガリガリ」とヒートシンク同士が擦れてしまいました。

RADEON HD5450を装着状態で電源を入れると、ビープ音が鳴り、起動しません。
Google先生に聞いてみると、Pentium G6950を含むGPU統合CPUでは、RADEON HD5450で起動不可(それ以外のVGAはOKらしい)との情報が。

DVI、HDMI出力はどうしても欲しかったので、別のVGAを手配する事にしました。
選んだのはこちら



早速、組み込んでみました。
干渉問題クリア!
干渉問題クリア!

相性問題クリア!
相性問題クリア!

追加でメモリを増設しました。


MemtestではうまくSPD情報が読み込めていないようです。
ECC絡みの認識問題でしょうか?
メモリテストOK!
メモリテストOK!

Windows 7 Professional 64bitをインストールしてみました。
オンボードデバイスはOS側の標準ドライバですぐ使えるようになりました。
やはりメモリ情報がうまく取得出来ないようです。
やはりメモリ情報がうまく取得出来ないようです。

うむ。微妙なスコアですね。
うむ。微妙なスコアですね。




【CPUの換装候補】
採用されているチップセットがIntel 3420ですから、仕様としてはPentium G6950/Xeon 3400系が換装候補になります。
この度、プレミアムレビューにてCore i7 870S/870を試す機会をいただいたので、動作検証しました。





Core i7-870S
Core i7-870S

Core i7-870
Core i7-870

Xeon L3426
Xeon L3426

結論から言えば「定格動作ならば使用可能」だったのですが、一点だけ問題があったのがTurbo Boostの挙動です。

本来ならばTurbo Boost対応CPUはTDPに余裕がある場合、動作周波数が上昇するはずです。
しかし、870Sは微動だにせず、870は1コア/4コア問わず3.2GHzまでの上昇に留まりました。
さらに、その後Xeon L3426にて検証する機会も頂戴したのですが、こちらも1コア時2.13GHz、4コア時1.86GHz(定格)という結果でした。

どうやら現状では、ML110 G6でのTurbo Boost動作には問題もしくは仕様としての制限がある様です。
単にBIOS対応の問題の可能性もありそうですから、今後のアップデートに期待したいと思います。


【+評価】
・とにかく破格のコストパフォーマンス
・サーバー製品としての品質は確保されている
・PCIe x16スロットがあるので、VGAの増設も容易

【-評価】
・CPUクーラーとPCIe x16スロットが近すぎる
・ケース冷却性能はそれなり
・Turbo Boostが完全には動作しない

Pentium G6950、1GB ECCメモリ、DVD-ROM、160GB HDD、キーボード、マウスが付いてこのお値段は反則。
格安とは言えサーバー製品ですから、オンボードLANはBroadcom製、電源はDelta製です。
下手なベアボーンセットを買うよりよほどお得です。
PCIe x16スロットもありますから、デスクトップ用途にも十分使えます。

最近(2010年10月)になって、\20,000以下の価格でも見かけるようになってきましたので、安価なサーバー、セカンドPC用におすすめです。
  • 購入金額

    20,000円

  • 購入日

    2010年08月頃

  • 購入場所

コメント (13)

  • お富さん

    2010/10/05

    確かに仰るとおり猛烈に安いですね!!
    このなんだかストイックな外観だけでも「買い」な気がいたします。
  • s3zm4rさん

    2010/10/05

    COOL&コメントありがとうございます!

    某販売店のキャンペーン価格でしたので、しばらくはこの価格では入手困難かもしれません。
    現に、HP公式サイトで同程度の構成で見積もりすると\60,000を超えてしまいます。

    デザインも非常に好みですし、これは良い買い物でした。
  • jakeさん

    2010/10/07

    2万円!
    それは安いですね……。

    hpといえば、MicroServerが気になってます。
    安くもなければ早くもありませんが、ファイルサーバにはうってつけかなと。
他10件のコメントを表示

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ20MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが20MBを超えています

    別の画像を追加

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから