レビューメディア「ジグソー」

UL20A、コスパ抜群

今更の投稿ですが、2年間使いつぶしてきました。

今は、UltrabookをIntelが推していますが、2年ほど前、CULV(Consumer Ultra Low Voltage)ノートをIntelは推していました。
結局、日本ではネットブックほどCULVノートは流行ませんでしたがね。

この丁度頃、大学への入学が決まり、PCの所持が必須であったこともあり購入しました。

CULVノートの肝は、低電圧CPUな訳で、Ultrabookとまぁ、考え方からすればそう違いはないといえばないですね。SSDはその頃まだ高嶺の花でしたし。
で、このPCにはCeleron SU2300というCPUが載っている訳ですが、なかなかコイツやります。クロックは1.2GHzと低いものの、Dual-Coreで、当時のCore 2 Duoと同じアーキテクチャを採用しているおかげで、Windows 7もスイスイです。しかも、Intel VTをサポートしており、仮想環境も安心でした。

2009年10月に発売されたWindows 7の64bit版がプリインストールされていたところもポイントが高かったです。最新OSでしかも64bit版で有るところにめちゃくちゃ惹かれました(笑)

VMwareで仮想マシンを動かしたり、PhotoshopやIllustratorなんかも動かして画像処理なんかもしてみました。Photoshopは大きいファイルを処理すると動かなくなったのは秘密です(汗)

暫くしてから、4GBのメモリーも増設しました。WINTENとかいうブランドの胡散臭いメモリーで、装着後Windows エクスペリエンス インデックスのメモリーの値は下がりましたが、一応Dual Channelで動作している様子でした。

最近になってですが、2年間毎日、相棒として活躍してくれたのもあり、ヒンジも割れてきて、バッテリーが初期の50%程度しか働かなくなってきました。バッテリは保って2時間がいいところになり、モバイルするにも物足りない状況になってきています。
バッテリを買おうかどうか考えていますが、結構な値段がするのが悩みどころです…

* 2012.04.03 写真追加
  • 購入金額

    47,757円

  • 購入日

    2010年03月15日

  • 購入場所

    PCボンバー

17人がこのレビューをCOOLしました!

コメント (2)

  • 退会したユーザーさん

    2012/02/25

    最近のceleronはホント優秀ですね~
    バッテリーの消耗はノートにはつきものですが、
    haswell世代になってくるとどうなるかわかりませんが・・・
  • tagさん

    2012/02/25

    ホントに、Celeronだからってなめられません。
    Haswell世代になって、バッテリがもっと持つようになると良いんですけどねぇ~

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ6MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが6MBを超えています

    別の画像を追加

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから