しかし、最近、無線LAN接続中に突然切れたり、今まではアパート暮らしでしたが、一軒屋生活を
始めてから、電波の感度が悪くなったこともあり、さらに、この価格の安さで購入に踏み切りました。
昔の無線LANルーターから比べると本当に薄くコンパクトになりましたね。
電波感度も非常にいいです。まあ、今までのルーターが古かったせいだと思いますが・・・。
今度は、省エネ設定をしてみようと思います。
AG54よりも設定無しでも十分省エネかと思いますが、時間帯でオフに出来るようなので、
設定してみます。(後日、レビューします。)
1ヶ月ほど使用してみたのですが、
なぜが、
「LOOX T93C」だけIPアドレスの自動取得が出来ません。
この機種だけの共通している点は、
OSが「WindowsXPHome」
無線LAN規格が 11b規格のみ
そのため、OSをPuppy Linuxで試してみたところ、
これも自動取得出来ず・・・。
無線規格が古いせいなのでしょうか?
家にある無線LANカードで今度試してみようと思います。
ちなみにうちの実家にも同機種を運用しているのですが、
LOOXだけ自動取得できませんでした。
Windows2000のThinkPad130では
無線LANカードを利用して自動取得できたので、
OSの問題ではなさそうな気も・・・。
※知人で、imac、NECのWindows7のノートPCでも自動取得できない症状が出ています。何が原因なのでしょうか?
自動取得でなく、固定でチャレンジしようと思います。
※2012年5月2日 追記
IP固定で試してみようとしたのですが、
内臓無線LANが原因かもと思い、
「ThinkPadX31」で使用している、
「BUFFALO WLI-CB-G54HP IEEE802.11g AirStation CB用」で試してみることに。
「LOOX T93C」は
WindowsXPとパピーリナックスを入れているのですが、
ちゃんと両OSで認識。
実際つないで見ると・・・。
ちゃんと自動でIPアドレス取得しました!!
逆に、「ThinkPadX31」の内臓無線LAN(11b)でつないでみると・・・。
LOOXと同じく自動取得できない状況に・・・。
実家の「ThinkPad130」で使用した無線LANの子機は11bと11g対応のものだったので、
無線LANの子機は「11g/b」対応のものを使用しないといけないようです。
※2012年5月19日更新
設定していなかった倍速モードを使ってみることにしました。
この場合、一番簡単なのは、「エアーステーション設定ツール」を使うのですが、
私はあまり好きではありませんが、簡単なので使うことに。
その前に、設定前の回線速度を。
そこそこのスピードは出ているようです。
これがどの程度かわるかですね。
11n倍速モードを設定する/無線の基本設定をする をクリックします。
倍速モードを40Mhzに設定します。
ルータが再起動します。
再起動後、今度はパソコンの無線LANの設定を変更します。
コントロールパネルのデバイスマネージャーから、パソコンの無線LANのネットワークアダプタを選択。
VAIO Cの場合は、「Intel(R) WIFI Link 1000 BGN」になります。
詳細設定でチャンネル幅を自動に設定します。
以上で倍速モードの設定が完了します。
クライアントマネージャーで見ると300Mbpsになっているはずです。
この状態で、速度を確認してみると
上りの速度が格段に上がっています。
11n対応の無線LANが対応しているPCがある場合は効果があると思います。
お持ちの方は、是非設定してみてください。
-
購入金額
1,773円
-
購入日
2012年02月26日
-
購入場所
ケーズデンキ
リンさん
2012/03/04
羨ましいですね><
takamizuさん
2012/03/04
今は、1,680円で近所のベスト電器で売っています・・・。どんどん安くなっている・・・。