レビューメディア「ジグソー」

エラー訂正能力に期待!

ついに2TBのHDDを買っちゃいました。
自分のお金でHDDを買えるようになったのが320GBが主流の時代なので、容量だけ見るととても遠くの時代に来た気がします。でも、まだ3年くらいしか経ってないんですよね。
あと10年くらいすると1PBとかになってるのかな?


======================================================================
・真面目にレビュー
======================================================================
[概要]
WesternDigtal社製の3.5インチHDD。
低発熱、低消費電力が特長のCaviarGreenシリーズに属する。
EARSシリーズから内部仕様が変更され、Vista/7系の新OSに最適化された。

[スペック]
容量  :2TB
I/F   :SATA 3 Gb/s
回転数:非公開(IntelliPower)

[購入経緯]
 HDDの空き容量が残り少なくなったので購入しました。これまで2TBのHDDにはずっと注目していたのですが、GB単価が割高であったので見送ってきました。それが最近の価格下落で最安値帯に入ったため、運良く2TBを選択できました。
 それと情報の早い某巨大掲示板住人の方々にも感謝です。特価情報を見逃すところでした。

[Advanced Format Technology]
 EARSシリーズに採用された新しい技術です。細かい仕組みなどは専門家の方々にお任せしますが、この結果引き起こされる結果は、エラー訂正能力の向上とXPでの使用が面倒になるということです。
 エラー訂正能力の向上とは、記録されたデータのエラーを訂正する能力が高まるという読んで字の如くの意味です。HDDには膨大なデータを記録できますが、そのすべてのデータが常にそのままで記録されている訳ではありません。HDD周辺の環境から様々な「刺激」を受けることで、それらは少しずつ変化を強いられます。HDDにはそれを見越してエラーを訂正できる機能があるのですが、それが強化されているのです。機械的な故障には意味がありませんが、データを失う恐れが減るのは大変ありがたいことです。
 そんなうれしい効果のあるEARSシリーズですが、XPでの使用には従来にはなかった注意が求められます。残念ながら私はWD20EARSをXPで使用する予定がないので、詳しくは述べることができません。ただ一つだけ言わせてもらえるなら、XPで無理に使うよりもVista以降の環境に移行する方が楽だと思います。XP環境を使用している理由は人それぞれあると思いますが、OSの移行も選択肢として考えていただければと思います。

[RMA]
 WD社の全てのHDDには基本的にRMA保証が付加されています。これによって保証の薄いバルクHDDであっても、ある程度安心して購入することができます。しかし、これまで一部代理店取扱のHDDは対象外でした。その一部代理店として有名だったのがCFD販売です。
 今回私が購入したWD20EARSは代理店がCFD販売であり、これまでですとRMA対象外になるHDDでした。しかし、この冬からCFD販売に申請することでWD社のRMA保証サービスを適用させることができるようになりました。(諸条件はCFD販売のページでご確認ください。)
 私のHDDもこのサービスの適用対象になるようでしたので、2/28に申請してあります。CFDによると10日前後でRMA申請が可能な状態になるということですので、今後はそれについて追跡したいと思います。

追記:2010/03/03
先ほど確認しましたところ、RMAが有効になっておりました。CFDに対して申請を行ったのが、2/28ですのでほぼ2日で登録が完了したことになります。これまでCFD取り扱いのWD製HDDはハズレ扱いされてきましたが、もし今後もこのような対応がおこなわれるのであれば、CFD取扱のHDDも選択肢の一つとして検討する価値があるかもしれません。

~参考ページ~
[RMA確認ページ(WD社)]
[RMA適用変更申請ページ(CFD販売)]

追記:2010/03/03
[外観比較]
 購入したWD20EARSをよくよく見たら、外観が変わっていたのでWD10EADSとの比較画像を撮影しました。写真の腕はご勘弁を。
WD20EARS_4.JPG
WD20EARS_4.JPG

WD20EARS_3.JPG
WD20EARS_3.JPG


追記:2010/03/01
フォーマットがやっと終わりました。大体5時間くらい。長すぎて途中でウトウトしてしまったので、若干推定が入ってしまっていますが……。
(e)SATA接続なのに、これは少し長すぎじゃありませんか。これからはやはりクイックフォーマットで済まそうかな。

[公式製品情報ページ]
  • 購入金額

    11,999円

  • 購入日

    2010年02月28日

  • 購入場所

    ツクモ

33人がこのレビューをCOOLしました!

コメント (34)

  • チョロさん

    2010/02/28

    zigsowのもちもの登録の時に悩んだことがあります。
    それは同じ品物だけれども、型番が違う場合の登録の仕方です。

    どうしてそんなことになるかと言うと、本製品は代理店によって型番が微妙に異なるからです。具体的に述べれば、代理店がシネックス社であるものはWD20EARS-R、そして(おそらく)それ以外がWD20EARSとなります。

    zigsowには私がこの製品を登録した時点ではWD20EARS-Rの登録はあったのですが、無印はありませんでした。色々悩んだのですが、今回は型番が明確に異なっており、型番の違いによりユーザーが受けるサービスの違いが発生することから、今回は別々な品物として登録しました。

    ん~、これで良いですかね……。