重さも1kg程で当時は非常に軽量に感じました。
実用度はともかく乾電池で動きました。でも、今は、もう、動かない〜しくしく。
エネループだったら持ちが違うかも知れませんね。昔の乾電池のデジカメとか驚くほど長持ちするので動けばそういうのも試したかったです・・・。
ThinkPadですが、トラックボールも中々良かったです。
自分の中で、一番形が大好きなのが、このThinkPad220です。モノクロだ(しかも色が薄い)し当時でも386sxで遅いけど、当時大好きだったトラックボールも積んでいたし何より小型で四角くて軽い良く出来たPCだったと思います。
今は壊れて動かないし、何よりべたべただしでオブジェにしてもイマイチですが、200LXよりこのサイズのリファインモデルが欲しいなぁと思います。乾電池とは言わないしモノクロじゃなくていいけど外観と重さを保ってくれれば一番ですね。この際CPUはATOMでも充分です。後ろの端子類はもう要らないですが・・・。
電源ランプは付きますが、それ以上には進んでくれません。稼働品維持されてる方いらっしゃいますかね〜?
-
購入金額
198,000円
-
購入日
2016年01月21日
-
購入場所
Schrödingers Katzeさん
2016/01/22
そういうあたりも「ポータブック」さんがちょっとだけ心のスキマを埋めてくれるのかもしれませんが。あれも、「いつものあれ」なので、拡張性が低くてeMMCなんだよなぁ。パーツの方が仕様を半ば決めてしまってるので、アレを使う限りどうにもならないのだけど。
会社が傾きかけてるのにTwitterだけ元気なあの会社の「ポップアップキーボード」はちょっと期待したのですが、せりあがるのは面白くてもそれにイマイチメリットがない(ストロークも打鍵感もイマイチ)ので、冷めてしまったのです。
求む「素敵な機能美を見せるギミック!」。
やっぱり速度は兎も角、一定の解像度と、稼働時間はどうにかして確保して欲しい感じですよねぇ。
CR-Xさん
2016/01/22
両手持で左手親指で操作できるようにだな。
普通の電池だと1.5V、エネループだと1.2V、本数増えると電圧不足で起動できないかもしれない。
CAT-2さん
2016/01/22
701Cはキングジムので我慢してくださいw
傾きかけてるところで、パートナーとして10年くらい仕事してました。システムかなり中核で・・・。その頃は元気も良くお金もありましたね。あのキーボード駄目だったんですか。ThinkPad Yogaシリーズのリフトアップキーボードは結構使えました。
何にせよ特殊機ってのはちょっと良いですよね。
>CR-Xさん
PC110もトラックポイントとは言えないよう感じですが、ペンも使えたり詰め込みすぎです。
これも同じく両手で掴んで操作することを考えられてボタンが反対にあります。
電池の方は、乾電池のケースだとそうなんですが、バッテリーケースの方はニッカド電池なんですよ。どっちが刺さってるかは検知しているのでそっちに詰め替える感じですかね。
Schrödingers Katzeさん
2016/01/22
でもあっちのキーボードは、別の工夫がしてあって、ちゃんと小さめだけど使えるのです。
あれも、好きだけど、人に薦めにくいPCだったな。
「ポータブック」はあの値段を見ちゃうと、上がったテンションが仕様表とセットだとしぼんでしまうのですよねぇ…。
ポメラはいい引き算(いや、アレの商品化を通せるって敏腕だと思う。普通あれじゃ試作以前でポシャる。)してたんですが、普通のPCになったことで、なまじ汎用性が上がってるのが鬼門だとは思います。
CAT-2さん
2016/01/22
フチマサとかも有りましたよねwうちはPJ1,PJ2くらいです。まぁMZやX68もありますが。
ポータブックは全然興味がわきませんでした。変形するにしてもかっこよくないと。色もああいうの流行ってるの?って感じだし32GBのストレージなんてパッチ当ててるだけで直ぐに無くなるしで、ASUSの安いやつで充分かななんて思います。
ポメラはべたべたさえなければ良いんですが、2年ほどでべたつき3年は絶対使えないとかイマイチすぎました。いまさらなんであんな弱い塗装するのかなぁと。乾電池でTFT液晶とかそれこそ200LXに積んでくれればみたいな思いはありますが、難しいですね。でも超合金のおもちゃが数万とか有るので、5万円くらいで実用性が無いけどDOSが載るおもちゃPCが出ても良いような気もしますが・・・。
まぁ普通に今のPCにDOS入れたら良いんじゃ無い?ってオチもありますが。
Ikkeさん
2016/01/23
今から使うなら、SSDに入れ替えてエネループで運用になりますかね、やはり。
当時、ニッカド6本いれたバッテリーパックがあったので、エネループでも動くような気がします。
当時は、これを電車の中で起動して、NIFTYのログとか読んでいました。
CAT-2さん
2016/01/23
おお、良いですね~。最後結構安く売られて予備機確保されている方居ると思っていましたw
新品だと塗装とかどうなんでしょうね。密閉された袋の中なら、まだ生きてるかも知れませんね。
エネループだと、当時のニッカドに比べても容量的にも安定的にも随分違うような気がします。なんせ当時のデジカメにエネループ入れるだけで、こんなに電池持つの?って位長持ちになりました。デジカメだと今のと比べると悲惨なので結局使わないですが・・・。
パソコン通信にはもってこいですよね。インターネットになってオープンになりすぎてパソ通みたいにカテゴリー分けされて話せるところが2ちゃんくらいに成ったのが残念です。