レビューメディア「ジグソー」

クラスで双璧を為す定番モデル

SENNHEISERの定番ヘッドフォン、HD650を以前から使っていた訳ですが、そのHD650と同クラスで人気を二分する定番モデルと言えば、AKG K70x系があります。

 

 

 

 

厳密には同系統のシリーズモデルとして

 

・K701(初代。現在は製造完了)

・Q701(クインシー・ジョーンズ シグネチャーモデル。ここからリケーブル対応)

・K702(現行のレギュラーモデル)

・K702 65th Anniversary Edition(K702をベースに小変更を加えた記念モデル)

・K712 PRO(上記記念モデルベースで添付品などが変更された上位モデル)

 

があり、さらに同一型番でも製造時期などによって細かく仕様が異なっていたりします。

 

この違いをわかりやすく解説しているeイヤホンさんのブログ記事がありますので、詳しくはこちらをご覧下さい。

 

 

HD650はヘッドフォンをどれか一つだけ使えと言われれば、迷わずこのモデルを選ぶという程度に気に入っていますが、そうなってくるとそのHD650と人気を二分するK70xシリーズも気になってしまい、そのうち買ってみようと思っていました。今までに販売店での試聴は何度かしているのですが、やはり自分の環境で聴かないと何とも言えない部分がありますからね。

 

というわけで、付属品欠品という理由で値段が下がっていた中古品を買ってみました。

 

 

 

 

 

 

 

比較的最近の製造分で、製造国はほぼ例外なく中国になってしまったようですね。

 

 

 

 

 

付属品欠品だったはずなのですが、国内代理店を通っていることがわかる保証書や、説明書などが付いていますし…。

 

 

 

 

 

欠品と書かれていたケーブルも残っていて、6.3mm-3.5mmの変換アダプターもきちんとありました。「付属品:本体のみ」という表記は何だったのか…。

 

更新: 2016/05/27
総評

後期モデルでは装着感も改善

これが比較的最近の製造分であるというのは、このヘッドバンドを見ればわかります。

 

 

 

 

K701/Q701/K702でどうしても好みが分かれるポイントであったのが、ヘッドバンドのフィット感を改善するとして設けられていたコブのようなパーツでした。これが合う人は気にならないのですが、合わないと装着していると違和感しかしないとか、痛くなってくるとか、色々と批判された要因となっていました。実際に私も販売店でK712 PROとK702を同時に試聴した際に、このコブの存在は結構気になっていまして、K712 PROの方に好印象を持っていましたからね。

 

AKG側もその評判を理解したのか、K702 65th Anniversary EditionやK712 PROといった後発のモデルではコブを廃して革が頭部に接触するように変更されました。そしてレギュラーのK702でも、比較的最近の出荷分からこのコブなしヘッドバンドへと変更されたため、コブが無いものは比較的最近のものという事になる訳です。

 

 

さて、折角ですから音質の方にも触れておきましょう。今回は基本的にこの組み合わせで試聴しています。

 

 

 

 

 

 

よく「低音のHD650、高音のK70x」と言われますが、一聴すると確かにそのような印象を受けます。

 

しかし、だからといってHD650の高域の質が悪い訳でもなければ、K70xの低域がきちんとでていないという訳でもありません。

 

HD650は空間が濃密で、量感や空気感を存分に味わえるという良さがあるのですが、K70xは透明感があり響きの美しさが目立つという特徴があります。特にピアノやヴァイオリンの響きの美しさはこの製品の大きな特徴です。

 

 

 

 

 

例えていうならこの作品のヴァイオリンなどは、K702の良さがはっきり出るソースと言えるでしょう。ヴォーカルの美しさを評価されている部分もある製品ですが、個人的にはヴォーカルの子音部分が強調される傾向の音と感じますのでこの辺りはHD650と比べても一長一短でしょうか。

 

ただ、個人的に今までの試聴で今ひとつ評価出来なかった部分があったのですが、自分の環境で聴いてはっきりと理由がわかりました。私が良く試聴ソースに使う

 

 

 

 

 

 

 

辺りのソースを聴いたときに、中低域の密度感が薄くなる傾向があったのです。面白いことにアニソンの一例として試聴に使う「東京1/3650 / 南條愛乃」辺りの、日本国内で制作されているようなソースではこの傾向は全く出ません。

 

以前試聴した記憶ではK712 PROではこの密度感の薄さはさほど感じませんでしたので、ひょっとするとイヤーパッドの構造の差が影響しているのかも知れません。K702 65th Anniversary Edition以降では低反発素材を採用しているため、耳への密着度は高まっているはずですからね。もっとも、交換用イヤーパッドの部品代にも大きく差が付いていますが…。

 

個人的な好みで言った場合、HD650の満足度を10点満点とすると、K702は8.5~9点程度でしょうか。実力的には確かに良い勝負ではあると思うのですが、私が聴くソースとのマッチングという意味でやはりHD650の方に分があると感じました。ちなみに以前から使っているaudio-technica ATH-AD10やSONY MDR-1Rを同じように採点すると8~8.5点程度ですね。

 

 

もっとも、中古市場に目を向けた場合、何故か新品価格の差以上にK70x系は安く入手出来ることがありますので、コストパフォーマンスという意味では素晴らしいものがあります。新品で買うなら素直にK712 PROをお薦めしますが、中古で今回程度の価格であればK702でも文句なしにお買い得と評価出来ます。

 

 

 

なお、ケーブルをOYAIDE HPSC-X35/2.5mに替えてみた際のレビューも追加しましたので、そちらも合わせてご覧いただければと思います。

 

 

  • 購入金額

    11,318円

  • 購入日

    2016年05月26日

  • 購入場所

    ソフマップ

25人がこのレビューをCOOLしました!

コメント (8)

  • harmankardonさん

    2016/05/26

    遂にですね.
    広い空間は,K70xの特徴ですね.

    AKGはケーブルがイマイチなので,本当の実力はリケーブルしないとわかりません.
    性格は変わりませんが,評価は変わると思います.
  • jive9821さん

    2016/05/26

    >harmankardon さん

    実は「付属品全なし」という表記にだまされていて、ケーブルも早々に買ってしまいましたので、近日中にリケーブルの結果もレビューしたいと思います。

    ただ、HD650も標準ケーブルでの音を基準にしていますので、RAL-DSDHA2とiHP-35S-XLRの組み合わせによるバランス接続で別格の音になってしまいますからね。どうせならK701の4芯ケーブルを維持してminiXLR 4pinにしておいてくれれば、より面白いところでした。
  • Takahiroさん

    2016/05/26

    予想ですが、ソフマップの担当者が『付属品を知らなかった(or調べなかった)』から、当たり障りのない”本体のみ”表示になってたという可能性も・・・
他5件のコメントを表示

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ20MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが20MBを超えています

    別の画像を追加

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから