上記PCを静音化するために、まだ出始めのSSDに手を出す
ことにしました。アクセススピードの向上なども目論んで
人柱になる予定でしたが・・・
使用感
導入予定だった、MP-915のHDD移行に手間取り、結局実行
せずに今に至ります。ネックはOSが、XPのホームエディションの
ため、リモートデスクトップなど機能が使えないところにあります。
プロフェッショナルで再インストールするか、クローニングするか
など考えているうちに、月日が経ちAspireRevoを購入したため
MP-915は、バックアップPCの位置づけになりました。
その他
SSDが市場に出回りまじめて、安価なSSDにはプチフリ現象
(ファイルアクセス時に、一時読み書きが停止する)が問題
となりました。この製品もコントローラが問題を含むJMicron製
であり、プチフリ現象を伴うようです。EeePC901で体験しました
が、確かに動作が一時停止してストレスが溜まります。
対応策は、ソフト的な対応など有るのですが設定など厳しい
ものがあります(EWFや、バッファをメモリに溜めるソフトなど)
○な点
安価(出た当時)
静音
低発熱
×な点
プチフリ
容量が少ない
-
購入金額
10,800円
-
購入日
2009年01月頃
-
購入場所
ネット通販
Yorkfieldさん
2010/09/03
ノートPCでメモリを圧迫するアプリケーションソフトはたしかにきついですね
mickeyさん
2010/09/03
コメントをありがとうございます。
最初、プチフリの現象がどんなものか把握していなかった
のですが、ファイルコピーの際など、一時停止しているような
状態になりプチフリを理解しました。
今出ているSSDは、大丈夫みたいですが新製品や新規格の
時は気をつけないといけませんね(^^;