コメント (19)
他16件のコメントを表示ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。
YouTube の動画を挿入
YouTube の URL または動画の ID を入力してください
動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。
ニコニコ動画の動画を挿入
ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください
動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。
ZIGSOWリンク挿入
検索対象とキーワードを入力してください
外部リンクを挿入
リンク先の URL とタイトルを入力してください
URL を正しく入力してください。
このレビューもチェック
-
自作ケーブル
USB-DAC用に自作してみました。
Audinst HUD-mx1とONKYOTX-SA607を接続する為に、自作RCAケーブルを制作しました。先日、模様替えをしたので、Audinst HUD-mx1付属のRCAケーブルでは届かな...
-
フルテック 電源ケーブル(1.8m)アブソリュート・パワーMK2 ABSOLUTE POWER2-18
アンプの電源ケーブル交換の効果を実感したケーブル
オーディオ用アクセサリで、世界的に有名な「FURUTECH」社の3Pタイプ電源ケーブルです。[AudioAccessory2010電源&アクセサリー大全]の記事を見て、気...
-
STUDIO 708MKⅡ
サラウンド用に使用しているケーブルです。
アメリカのケーブルメーカー「BELDEN(ベルデン)」社のスピーカーケーブルです。NASAをはじめとして、各放送局、レコーディングスタジオで使用さ...
新着レビュー
-
ブルーレヴズ Go Go Revs! マフラー
熱い声援を首元に
週末はホストゲームでスタジアムへラグビー観戦。開幕戦は写真の「GoGoRevs!マフラー」が入場者に配布されました。スタジアムがひとつのカラー...
-
【Amazon.co.jp限定】 ケンコー(Kenko) レンズフィルター ZX II プロテクター 77mm レンズ保護用 超低反射0.1% 撥水・撥油コーティング フローティングフレームシステム 薄枠 日本製 237885 【特別パッケージ】
RF70-200mm F4 L IS USM、RF24-105mm IS STM、RF-S18-150 IS...
先日購入した「RF70-200mmF4LISUSM」のレンズを『パリーン・・・』なんてやってしまうという事故を起こすリスクをちょっとでも減らすために購入し...
-
【Amazon.co.jp限定】劇場版モノノ怪 唐傘 (Amazon.co.jp限定オリジナル三方背収納ケース付きコレクション) (オリジナル特典:オリジナル巾着、メーカー特典:オリジナルクリアカード2枚セット付) [Blu-ray]
エンドロールにご注目
完成披露試写会に招待されておきながら行けなかったので物語そのものの視聴はようやくといったところでしょうか
お富さん
2009/09/03
私はこのケーブルだけは、何があっても手放しません。
げるねおさん
2009/09/03
お富さんの絶対の信頼を得ているこのケーブル、なんとしても使いこなしたいと思います ! !
lapisさん
2009/09/03
見るからにごついですね~。
レポ楽しみにしてます。
げるねおさん
2009/09/03
ありがとうございます !
そうなんですよ~
こいつが本当にもう、ごっつすぎて床を這わすとき中々いうことをきいてくれなかったんですよね~。
さながら、猛獣使いになった気分でした・・・(笑
お富さん
2009/09/05
本当に安心いたしました。
高いケーブルですが、道に迷って無駄なお金を捨てるならば、いきなり「アガリ」の1本というのが正解かと思います!
よかった〜。
げるねおさん
2009/09/05
今、本当にシアワセです・・・^^
げるねおさん
2009/09/06
全帯域の音色が揃い、音にコクが加わりました。ただし、丸くなって鈍化したわけではありません。正しい表現では無いかもしれませんが、アナログ的な音になった、というふうに感じました。
このケーブル、相反する要素を両方とも備えているものが多いです。
お富さん
2009/09/06
不思議なんですが、アナログソースを聴いていても「ああ、アナログだなぁ〜」と、思います。それは紐解けば陳腐な言葉ですが「ライブ(生)の再現性」とも言えるのかも知れませんね。
いずれにせよ、すばらしいケーブルであることは間違いないと存じ上げております。
げるねおさん
2009/09/07
おっしゃるとおり、アナログのあの生っぽい音は、デジタルでは中々出せないですよね。デジタルは一つ変換を経なければアナログにはなれず、その分だけ遠回りしているのですから当然かも知れません。デジタルの究極の目標はアナログですし。
それを、このアレグロACはやってのけるのですから本当に不思議です。奇跡的な素晴らしい「作品」だと思います。
げるねおさん
2009/09/21
低域の締まりが良くなり、あたかもアンプの駆動力が上がったかのように鳴りだしました。そして、更に低域方向へレンジが伸びたように感じます。
そして、それより大きいのは中高域の音の質感が改善されたこと。音色がまた濃くなり、ヴァイオリンの音がたまらなく魅力的になってきました。なのに、音がダンゴにならず、むしろ空間表現は更に拡大したように感じました。
信じられないことに、だんだん自分の目指してる音に近付いていっています。くやしいですが、グライコでもこうはうまくなりません(腕が未熟なだけでしょうが・・・)
盤によっては、過去最高の音で鳴ったものもあります。
一見高そうな価格ではありますが、この音が得られるのなら本当に安いものです。実力を秘めた機器でしたら、相性はあるでしょうがこのアレグロで格段にグレードアップができるのではないかと思います。
あぁ、シ・ア・ワ・セ~(笑
お富さん
2009/09/21
解ります・・!(笑)
音の変化は(私の経験でございますが)あと半月ほどでほぼ安定してくるのではないかと存じ上げております。
しかし、使えば使うほどその得難い価値を実感できるという・・本当に恐ろしいケーブルですよねぇ・・。
ただし、これも私感でございますがこのケーブルの良さを感(観)じられるためには、ある一定以上の「ドロ沼」にはまった経験と、そこから這い出してきたという経験の2つが必要不可欠だと存じます(苦笑)
あまり経験の無い方が、普通に聴くと「ふーん、なんか分厚くなったね」で終わってしまうケースも多いかも知れません・・。
げるねおさん
2009/09/21
まさしくそのとおりでございますっ ! ! もっとも、「ドロ沼」ばかりで、這い出す方が圧倒的に少ないのですが・・・(苦笑)。そのドロ沼地獄の中から見えた一筋の光の中でも、一際燦然と輝いて見えるのがこのアレグロですね。もはや神の恩寵とまで思えるほどに・・・
本当に、「恐ろしい」までに素晴らしいケーブルでございます。
MESSAさん
2009/10/13
げるねおさん
2009/10/13
おっしゃるとおり、オーディオ・タームでよりも感性的な言葉で褒め称えたくなるケーブルですね~。私の場合は不思議なことにどんどん自分の目指す音に近づいてくれております。
MESSAさんのMX-Rにも相性イイと思いますよぉ~w
kenさん
2011/07/28
とてもじゃないですが、手が出せません。
まだ実物を見たことはありませんが、取り回しが大変そうですね。
繋がった機器の音を、1度で良いから聞いてみたいです。
げるねおさん
2011/07/28
はじめまして!コメントありがとうございます~w
私自身はケーブルにはあえてハマらないように心掛けておりますが(あまり説得力が無いかもしれませんけど・・・)、このアレグロACは間違いなくこの世にあまたある電源ケーブルの頂点の一角をなす「アガリ」の存在かと思っております。上にも書きましたが、機器の特徴をスポイルせずに格段に音楽を躍動させて聴かせてくれる能力は中々他に得難いこのケーブルの最大の美点だと思います。
そして、おっしゃるとおり取り回しはかなりキョーアクなレベルでございます(苦笑)。場合によっては主従逆転(機器本体の設置をこのアレグロにあわせて行うことw)もありえます。ですが、それさえも許してしまえるのがこのケーブルのスゴイ所です。機会がございましたら必聴!でありますw
operaさん
2011/12/14
でも拘り続ければこういったハイエンドへ進んでいくんでしょうね。。
PCパーツ系もそういう意味では沼要素ありますし(笑)
げるねおさん
2011/12/14
この分野はオーディオ用途に限定してもピンキリでして、ハイエンドともなるとやはりこういう通常では非常識とも思えるような価格のものまで存在します。正直に申しますとこの電源ケーブルに関しましては3万程度ではそう劇的な効果は得られないものと個人的には感じています(あくまで私自身の乏しい経験に基づいての意見ですが・・・)。
もちろん、ただ高ければ良いというわけではありませんが、中途半端に電源ケーブルに投資するよりも付属のものを使用した方が良いとまで思っています。
しかし、このアレグロACに関しましてはそれらとは次元の違う絶大な効果が得られました。音楽信号が通っている訳でも無いのに何故、と思いますが明らかに躍動感、温度感、生命力が上昇し、音楽を聴くのが一段と楽しくなります。また、元の音をほとんど脚色しないのも嬉しく、接続する機器のポテンシャルを引き出す能力は素晴らしいものがございます。
>PCパーツ系もそういう意味では沼要素ありますし
日進月歩の極めて激しいPC系のパーツ類ですとまさに沼なのでしょうね。構成する要素もオーディオ以上に複雑ですから、それぞれのハイエンドで組み上げると恐ろしいことになりそう・・・(^^;
げるねおさん
2012/02/26
拘束具から解き放たれるような感覚を味わえます。