OA機器のレビュー
-
HP 42S RPN Scientific
ポケット関数電卓の最高峰
ヒューレット・パッカードから発売されていた関数電卓で、Pioneerシリーズの最上位モデルです。行列の演算に対応しているところはHP15Cの後継と...
-
2020年モデル フェローズ シュレッダー 業務用 電動 20枚細断 マイクロカット 上質なデザインにスマート機能搭載 ホワイト LX221 5180501
連続使用20分、一度に20枚細断できるシュレッダー
検討に検討を重ね、ついに購入したシュレッダーです! 小学校のPTA資料やら、緊急連絡網には家の電話番号やら、携帯番号とか、メールアドレ...
-
HP 16c
唯一無二の「プログラマ用」電卓
ヒューレット・パッカードから発売されていた電卓です。用途別に全部で5機種発売され、HP12C(金融電卓)を残して生産終了したVoyagerシリーズの1...
-
HP 15c 関数電卓 復刻版 日本語マニュアル付属
人気の機種の復刻版
HP35sを購入した頃は店頭に並んでいました。こっちにしとくんだった、と後悔していたところ、今回中古美品を手に入れました。人気のあった関数...
-
ABOX ラミネーター A4対応 ラミネート機 静か 最新加熱技術 1分間300mmラミネート 快速加工 平ら 気泡なし 30分連続作業可能 ラミネートフィルム12枚
ラ~ミネ~タ~
私が住んでるアパートは、大家さんがご高齢で、例えば、ゴミ捨て場の掲示物に関してですが、マジックで広告裏に書いたものを掲示してたりす...
-
アコ・ブランズ GSHA11M-W
使いやすいサイズで自宅でも気軽に使えるシュレッダー。
最近は個人情報の管理や処理なども一般家庭で必要になってきている中、シュレッダーを自宅に持っている人はまだ少ないと思います。私は以前...
-
シャープ 電卓 シャープ ナイスサイズタイプ 10桁 EL-N431-X
個人経営の小売店 ご家庭の家計簿用に デスクトップサイズの電卓
暗算には自信を持っていた父親が、一過性脳虚血を患いました 入院期間は短く、運動機能を失うことは ほぼ無かったのですが、軽い後遺症を訴...
-
家庭用シュレッダー(手動・コンパクト・クロスカット・3リットル・大型ハンドル) 400-PSD015
A4用紙2枚まで裁断可能な手動式シュレッダー
サンワダイレクトが定期的に行っているセールで購入した3,800円の福袋に入っていました。 福袋自体には他にパソコンバッグやディスク修復器等...
-
キングジム ラベルライター「テプラ」PRO SR5900P SR5900P
結局導入してしもうた
お仕事でよく使うのがテプラなのですがテプラ機が共有であり、持ち出し禁止になっとるので個人的にテプラ機を導入しちゃいました。 これっ...
-
FN-20
70年代後半の事務用電卓ではこれが最強か
(2017/5/14修正)年代はもっと後だそうです(コメントより)。 FN-20は12桁・加算器式の事務用電卓です。デスクトップサイズですが、A4サイズの手...
-
EL-566
関数電卓はこれのみ
関数電卓なんて所有してたのですね。使い方などはわかりませぬ。
-
会員限定 ELSI MATE EL-394L
なんだかしっくりくるかたち。
電卓です。文房具。台湾製。 社会人になったとき最初に買った電卓です。自分で買った最初の電卓。多分… 会社でだれかが置いていた電卓...
-
デスクトップシュレッダー KPS-DT10XA
自宅でも必要になりました
いろいろと第三者へ見られるとよろしくない書類の処分に時間がかかっていたのでとうとうシュレッダーを購入しました。メーカホームページに...
-
SII 電子辞書 PASORAMA 英語モデル SR-G10001 英和大辞典X6冊 英英辞典X11冊
SII 電子辞書 PASORAMA 英語モデル SR-G10001
同じ単語を別な辞書で調べたいときに、入力し直す必要があります。
-
会員限定 Canon 12桁大型卓上電卓 HS-1201T
シンプルできれいな計算機
-
キングジム ラベルライター「テプラ」PRO SR5900P SR5900P
据え置き式 テプラはテプラ
手持ちのテプラが36mmテープが使えないので、使える本機を購入。据え置き式で 最初場所取るなと思いましたが、意外に使いやすい、場所を取...
-
DGC-JB6N
取り外し不能の防護ネット奥に溜まった埃を吹き飛ばします
ノンフロン仕様のエアダスタートリガーノズル採用の本製品は、逆さまにしても使用できます。プリンターやキーボード、カメラや電話機に利用...
-
カシオ スタンダード電卓 計算チェック デスクタイプ 12桁 D-260-N
入力を再確認できる電卓
これは12桁表示の事務用電卓です。現在の基準では「大型」に属します。最近廃盤となったようです。
-
CASIO F-1
70年代の10桁電卓
この機種は10桁表示の加算器式電卓です。1977年頃に発売され、当時の正価は13800円だったそうです。上位機種にF-2があり、そちらは12桁で16800円だ...
-
Elektronika MK-61
ソビエトロシアでは、関数電卓があなたで計算する!
これは旧ソ連の関数電卓です。但し、私が入手したものはソ連崩壊後のロットで、デッドストックでした。外箱。何か書いてあるが当然全てロシ...