Appleのレビュー
-
macOS Ventura 13.0
ハイライトはi-phoneを内蔵カメラとして利用できることかな
macOS・Ventura 先日公開されましたので、早速インストールしてみました ダウンロード時間も含めて、インストール〜再起動まで、大凡1時間ほ...
-
Divinity: Original Sin 2
何でもあり?時間かかるけど楽しいRPG・・・
1はやったこと無いです。2から始めてみました・・・内容も知らず・・・ただ、絵が昔はまったEverQuestっぽいってことだけで購入w MacBookでプレ...
-
Watch Tube
無料だし 入れてみた WatchTube Apple Watch用のYou Tubeビューアー
無料のAppleWatch用アプリ WatchTubeなるものをインストールしてみました
-
macOS Monterey
Montereyにすると Google 日本語入力が無効化されてるよ
新OS モンテレー 入れてみましたリリースされてから5日後のインストールでしたが、2度のダウンロードが求められました。何も情報は得て...
-
Mac向けDTCP-IP対応メディアプレーヤーアプリ StationTV® Link
アプリの不出来を忘れてしまうほど、ながら見は 便利で省エネだ!
国内初のDTCP-IP対応Mac向けTVチューナ「PIX-DT195」 2021年4月 macOSBigSur対応版をダウンロードし、Macmini2014にて動作確認済み。macOS11(BigSur) には対...
-
Microsoft OneNote for iPhone
生活スタイルさえも変える便利なアプリ、Microsoft OneNote for iPhone
(ダウンロードはAppstoreから。3つあるが、どれも同じ) MicrosoftOneNoteforiPhoneです。 iPhoneアプリ、OneNoteの奬めです。 便利なアプリ じ...
-
秋津洲
ヤットデタウーマン・ブギウギ・レディ
なんか久々に掘りをしました。最近彼女が必要なことが多いので。 そしたら意外とあっさり。 しかもこんな感じで。 うむ、かわいい。 いい...
-
Mimi 聴力検査
加齢とともに聴力も衰える
加齢とともに あらゆる機能は衰えます 筋力も 視力も 聴力も その中では 聴力の衰えの自覚が難しいと思います 手持ちのスマホやタブレ...
-
macOS 10.15 Catalina
鳴り物入りで登場したアップデート
期待のアップデート「Catalina」がついに来ました。私はMacBookAirearly2014で使用します。 (R1.10.28追記)無理矢理Sidecarを有効化した話。
-
Mac OS Catalina
インストールの前に気をつけたいこと iTunesの認証画面で気をつけたいこと
MacOS 16番目のメジャーリリース バージョンは10.15 10月8日以降 アップデート可能なデバイスには、それを促すお知らせが出ているはずで...
-
MacTracker
Appleのすべてがここに・・・(ちょっと追記
アイコンはMac版を使わせてもらってます。どういうソフトかというとですね。AppleⅠから2019年のiMacまで、それこそiPhoneもiPodもAppleTVもAppleWatchも仕...
-
ICカード
iOS13+iPhone7以降で利用可能なICカード残高チェッカー
https://apps.apple.com/jp/app/ic%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89/id1474445461 iOS13からようやく解禁となったiPhoneのNFCサードパーティ解放機能さっそく対応のアプリが登...
-
Apple Music
AmazonMusicと比べて
通販サイトとしてのAmazonを頻繁に利用しているので、プライム会員登録をしております 自動的にAmazonMusicの無料配信音楽を利用できるようになり...
-
macOS Mojave
新しいものが好きなだけでmacOS Mojave導入
新しいものが好きなだけでMacBookProにmacOSMojave導入 モハベの夜バージョンのデスクトップの壁紙です。結構、渋めですね。明るい昼バージョンも有...
-
Mac向けDTCP-IP対応メディアプレーヤーアプリ StationTV® Link
Mac+nasneでテレビを見るのならこのアプリ
出先でiPhone経由してnasneのテレビ番組を視聴することができるのですがMacをお供に出かけてる際やっぱり大きな画面でテレビ番組を視聴したいわけ...
-
stone
今までにない、真ん中から書き始めるテキストエディタ
こんなテキストエディタ、なんか今までありそうでなかった。編集機能は最低限、画面は真っ白。正直、やられたーって感じ。特に縦書きのとき...
-
Todayee Photo
写真をライフログの一部にしたい人へ
写真を見返す機会を少しでも増やしたい方にオススメのアプリです。Enernoteユーザーとの相性が良いです。
-
Arturia Analog lab 3
Arturia Analog lab 2 からのヴァージョンアップ
-
MonthlyCal - A colorful monthly calendar widget
通知バーにカレンダーを表示
Mac用アプリになります。カレンダーアプリなのですが、通知領域にカレンダーそのものを表示することができます。もともとの機能でこれぐらい...
-
Parallels Desktop 12 for Mac Retail Box JP (通常)
MacでWindows安定稼働させられれば最高じゃない
やっぱり導入しちゃいました。Mac稼働させつつWindowsも動かすことのできるソフトウェアなのです。これまでWindowsメインで使っていたのでそちら...