通販サイトとしてのAmazonを頻繁に利用しているので、プライム会員登録をしております
自動的にAmazonMusicの無料配信音楽を利用できるようになります。
amazonnEchoも入手して、割安でUnlimited契約も試してみたのですが、
エコーには画面が備わらないので検索もままなりません
エコーのAUX端子からのライン出力の音質は とても褒められたものではありません
そのまま通常のAmazonMusicを利用しております。
その後iPhone、iPod touch、Macを買い替えたり iTunesのメジャーアップデートを行うと
AppleMusicの3ヶ月無料体験のお誘いを 受けるようになりました
試してみよっと 無料だし
3ヶ月後の日付にアラームを入れつつ 申し込んでみました
(期日をすぎると契約が完了して自動更新されるのは 皆、同じ仕組みだと思います)
アップルには腕利きのキュレーターがいる そうに違いない
ある日のトップ画面です
前日に自分が楽しんだ楽曲やカテゴリーを反映した For you セレクションが並びます
最近の再生プレイリストが並びます
アップルのキュレーターが選曲した その日のプレイリストが最上段にあります
下にスクロールすると、一人のアーチスト 一つのカテゴリーに特化したプレイリストが並びます
最下段左のニューリリースは一週間単位の更新のようです
AmazonMusicにしても AppleMusicにしても 利用する端末の数によって料金が異なりますが
ベーシックなプランで比較すると
AmazonMusicUnlimited はプライム会員を前提に 一月980円
曲数 約四千万曲
AAC(.m4p)最大 256 kbps
オフライン再生可能
AppleMusicも 一月980円
曲数 約五千万曲
AAC(.m4p)最大 256 kbps
オフライン再生可能
ほぼ似通ったスペックです
普段はiMacからAirPlay接続したYAMAHAのネットワークプレイヤーで再生してます
音質は 使用機器や 当日の通信環境 ぶら下がりの多寡にも影響しているでしょうし
今 聞いている音源のスペックを知るすべがありませんので 断言するのは難しいですが
個人的にはAmazonMusicの方に好印象を持っております
また配信側が行うプレイリストの品質もAmazonMusicの勝ち 更新頻度も高く満足できます
音源によっては自動的にビデオも再生されることがありました
選べる曲数が五千万曲でも一億曲でも、選択肢が増えるだけで
自分が聞くことのできる曲数は一緒です
どちらも月額980円を支払っていれば 最新の音楽ファイルを楽しむことが可能なので
マドンナのニューリリースをすぐに エド・シーランのそれをすぐに
CDなりダウンロードなりで購入している人なら お値打ちに感じると思います
私は 3ヶ月の無料体験期間が終わる前に まずはいったん解約して AmazonMusicに戻ります
その後 喪失感が大きければ その時に考えることにします
他にもLINEやSpotify など いろいろな配信アプリがありますので まずは無料体験で
使い勝手 音質 好みのプレイリストがあるのかどうか などを調べてみてはいかがでしょうか
AppleMusicには 腕利きのキュレーターが居るんだろうな それは確かだと思います
-
購入金額
0円
-
購入日
2019年05月頃
-
購入場所
App Store
ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。