ちょもさんのモチモノ一覧 (439)
-
iBBU06
分解してバッテリーセルを交換してみた
LSIのMegaRAIDSAS9260-8iの機能制限版ともいえる、NECのN8103-130(MegaRAIDSAS9264-8i)ですが、ファームウェアを書き換えることでMegaRAIDSAS9260-8iとして使用可�...
-
Adaptec Battery Module 800
RAIDカードのキャッシュメモリバックアップ用バッテリー
こちらはカードに直接載せるタイプのバッテリーで、AdaptecBatteryModule800Tはケーブルでバッテリーを接続するので、バッテリーを涼しいところに設�...
-
396074-001
今更微妙すぎるというかゴミというか…無いよりマシレベル?
会社で廃棄される予定だったPCから引っこ抜いたもの。型番は一切書かれていませんが、パーツナンバーで検索するとRadeonX300搭載のビデオカード�...
-
DHARMAPOINT PS/2-USBキーボードコンバータ DRKBCN
愛用のFMV-KB311をBOXDP67BGで使うための必須アイテム
マザーボードにおいて過去の規格がどんどん無くなるレガシーフリー化が進んでおり、40ピンのIDEコネクタやFDDコネクタ、パラレル&シリアルI/Fは...
-
Gaming Mouse G500
Logicool G500のチャタリング分解修理
妻がLogicoolのG500を使用しているのですが、チャタリングがひどくなり、保証を使って交換することに。そうしたら、今までのマウスは返却不要で�...
-
A4TECH G800V メンブレン 英語キーボード マクロ機能搭載 搭載メモリ96K X7-G800V-JP(E)
ハードウェアマクロ対応の激安キーボード
ハードウェアマクロ対応のマクロキーを15個搭載したゲーミングキーボード。enterの形が109っぽい感じですが、英語キーボードなので要注意です...
-
ENERMAX 80PLUS PLATINUM認証 ATX電源 600W プラグイン式 Platimax 600W EPM600AWT
メインPCの心臓部
今まで使っていたAntecのSignature850から乗り換えました。負荷テスト時の消費電力が468W→437Wと確実に低下しています。出力600Wですが、シングルGPUの...
-
Samsung SSD840 ベーシックキット120GB MZ-7TD120B/IT
SATA2対応PCのSSD化で使用
HPのデスクトップPC、HPCompaqdx7500をSSDにするために使用しました。性能的にはSAMSUNGSSD840Proの方が上ですが、SATA3に対応していないPCなので、あえてこ...
-
HD365PLPS2
今更感漂うRadeon HD 3650
ファンから盛大な異音がするために廃棄処分になるところを拾ってきた品。ヒートシンクを取り外し、ファンを外した後、ファンに貼られている�...
-
TIMELY/タイムリー 10ポートUSBハブ U2HB10BK ブラック
1ポート99円
10ポートで990円という激安のUSBHUB。1ポートあたり99円也。いろいろなデバイスを個々に繋ぐのが面倒なので、購入してみました。 パッケージを見�...
-
IFD04048B12
自走式ファン
HPのサーバー、ProLiantDL360G5に使用されているファンです。40mmファンのくせにDC12Vで1.9Aという消費電力が、爆音を予感させてくれる逸品。ちなみに�...
-
ACU034A-0512
12V2A/5V2Aのハイパワー品、しかも300円
落雷で外付けHDDが壊れたということで実家から送られてきたHDDを調べてみたら、ACアダプタがご臨終。ということで、この手のものが格安で買える...
-
P8Z68-V/GEN3
やっぱり微妙に調子悪い。
Vossさんからの頂き物です。・LANを有効にすると不安定・ユーティリティを入れると不安定という症状ということでしたが、我が家だと・内蔵VGAを�...
-
Seagate 3.5インチ内蔵HDD 450GB 15000rpm SAS 6Gb 16MB ST3450857SS
3台揃ったのでRAID5で運用
最近ではSSDの価格崩壊が激しく、512GBの容量で2万円台で買えてしまうことも。3.5インチ15000rpmの450GBSASHDDが1台6000円とすると、価格では1/3程度でま�...
-
NC380T
あまりにも巨大な業務用ハイエンドNIC
今では後継カードが出てしまいましたが、PCI-Eの初期のLANカードとしては最上位の製品です。機能としては・マルチファンクション機能・フェール...
-
CardRecovery
消えたNikon NEFデータの復旧で使用
北海道で撮影した写真データを、SDカードからHDDに移動する際、マッハCopyを使用していたのですが、途中から転送が激遅になったため、移動をキ�...
-
Canon コンパクトフォトプリンタ SELPHY (セルフィ) ES1
なんといっても昇華式カラー印刷、これに限ります
デジカメプリントを頼むには店へ行かないといけないので面倒、かといってインクジェットだとやはり発色というか、艶やかな印刷はちょいと難�...
-
Fatal1ty Z77 Professional-M
R.O.G.阿部風味
昔は変態で有名でしたが、最近ではコストパフォーマンスに優れるモデルだけではなく、ハイエンドのラインナップにも力を入れているASRock。し�...
-
Intel CPU Core i5 3570K 3.4GHz 6M LGA1155 Ivy Bridge BX80637I53570K【BOX】
コストパフォーマンス良好、省エネな最新Ivy Bridgeでサーバーを組む!
今年の4月に発売されたIvyBridge世代のCPUでは、22nmプロセスルールとトライゲートトランジスタが採用されたことにより、SandyBridgeよりもTDPが大幅�...
-
ASUS ZENBOOK Prime UX31A-R4256
フルHD IPS液晶、256GB SSD、Core i7-3517U、重量1.4kgと最強のUltrabook
■フルHD液晶搭載のUltrabook 第3世代のCorei7を対象としたベストレビューコンテストにおいて、最優秀賞に選出いただけることになり、賞品として・...