コメント (8)
他5件のコメントを表示ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。
YouTube の動画を挿入
YouTube の URL または動画の ID を入力してください
動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。
ニコニコ動画の動画を挿入
ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください
動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。
ZIGSOWリンク挿入
検索対象とキーワードを入力してください
外部リンクを挿入
リンク先の URL とタイトルを入力してください
URL を正しく入力してください。
このアイテムを持ってる人のレビュー
-
Intel® Pentium® 4 Processor 1.80 GHz
不幸袋から出てきた北森さん
CPU庫を整理がてら撮影していたら、未登録sSpec「SL63X]だったので登録。Pentium41.8Aということで、NorthWoodコアとしては比較的初期のモノ。まだ...
-
Intel® Pentium® 4 Processor 1.80 GHz
ガチャガチャの景品です
じゃんじゃん亭のCPUがちゃがちゃの景品でした。思えば、最初に買ったPentium4が1.7GHzのSocket423のタイプ。それとほとんど性能が変わりません。が...
-
Intel® Pentium® 4 Processor 1.80 GHz
ソケット478のPenntium4 1.8GHzです。
初めて買ったPentium4です。チップセットとメモリーの関係からごたごたしていたはずですが思い切って購入した記憶があります。Pentium4から電源も...
このレビューもチェック
-
Pentium4-2.4G 533Mhz
3度目の引退・・・・(つД`)
2012/7/5写真を載せてなかったので記載。気が付けば3度目の隠居状態になりました。 それでも静かにじっとマザーボードにセットされていつか来る...
-
Intel® Pentium® 4 Processor 3.80 GHz
高クロックこそ正義!至高のPentium4-3.8GHz(;=゚ω゚)=333
IntelのLGA775用CPUの「Pentium4571」です。PCショップで安く売られていたので購入しました(;=゚ω゚)=333【モデルナンバー(実クロック)】3.8GHz(FSB800...
-
INTEL Pentium4 2.8CGHz (Northwood)
拾い物です><
過去の持ち物を購入した時の昔の日記を当時の記述からちょっと着色して書いてみたいと思います。こっちと同じ日記なので、読んだ方はスルー...
新着レビュー
-
Grand Voyage
常に新しい事に挑戦 ピアニスト大西順子直筆サイン入りCDを入手
大西順子meets京都市交響楽団 ロームシアター京都 終演後 CD購入者限定のサイン会が催されておりましたので、新譜のGrandVoyageを購入。 大...
-
よしの味噌 広島レモンのサラダで酢 230g
よしの味噌 広島レモンのサラダで酢
よしの味噌広島レモンのサラダで酢230gです。 「サラダで酢」は「調味酢」です。 「調味酢」とは、醸造酢に糖分や塩分を加えて味を付けたお...
-
ブルーレヴズ Go Go Revs! マフラー
熱い声援を首元に
週末はホストゲームでスタジアムへラグビー観戦。開幕戦は写真の「GoGoRevs!マフラー」が入場者に配布されました。スタジアムがひとつのカラー...
ふっけんさん
2010/12/27
私:Athlon1.4GHz(雷鳥)、SiS735、PC2100DDR-512MB
友人1:Celeron1.2GHz@1.4GHz(鱈)、i815E、PC133SDRAM-512MB
友人2:Pentium4-1.5GHz(藁:478)、i845、PC133SDRAM512MB
なマシンを組んで各種ベンチで勝負したら、友人2がorzになってました(^^;
ベンチで見る限り、メモリ関係だけはぶっちぎりに速いのですが・・・
Agenaさん
2010/12/28
Pentium3/Celeron(鱈)で組んだマシンの置き換えをCore系CPUが出るまで待ってた人がいるのも、なんか納得できてしまいますね^^;
NetBurst系は動作クロック重視の設計なんで見た目以上に遅くて熱いですしw
ネイエフさん
2010/12/28
懐かしいですねぇ…
なんだかんだでHT搭載モデルは結構使えましたが(笑
Agenaさん
2010/12/28
いまだに動作クロックでインテルが先行しているあたり、1GHz時の恨みでも引きずってるんでしょうかw
HT搭載モデルは擬似2コアとはいえ結構高性能でしたね。
私もデュアルコア機へ乗り換えるまではメインで使っていました。
阿部高米(あべこべ)さん
2010/12/29
Agena さん、先ほどサウンドカードで「Cool」ありがとうございます。
Pentium4 は、なんと言っていいか、
Intel 自身も分かっていて、
オフィス系アプリケーションでは Pentium 3 (P6) で問題がないのを分かった上で
Audio&Visual での実効性能を上げようと単純な計算を速くできる CPU
(ただしオフィス系アプリケーションでは Pentium 3 (P6) と同程度)を作ったと
各種 Paper 等で明瞭に言っていたそうです。
自宅のAV再生PCならそれで全く問題ないのですが
ゲームPCやブレードサーバでは許されなかったのを見ると、
優秀な人が行く末を見誤ったときはとんでもないことになると、
教訓になるというか人の不幸は蜜の味というか、
いろいろ教えてもらった CPU です。
Agenaさん
2010/12/29
主に一般向けのCPUだったんですねぇ・・・
そんなものをベースにXeonなんか造っても売れないですよね^^;
ネイエフさん
2010/12/29
ただ4コアでいけばAMDが現状クロックは上ではありますね
(i7 880が3.06Ghz i7 975が3.33Ghz 970BEが3.5Ghz
でもまあクロックあたりの性能差のせいでIntelが上なわけですが
あと製造プロセスの差もIntelがクロック先行できる理由の一つでしょうね
Agenaさん
2010/12/29
AMDのほうが上回っているのは、4コア製品よりも6コア製品のほうを強化しているからなのかも。
現行のPhenomⅡも上が見えてしまっていますし、それ以上は32nmへ移行するとかしないと対抗するのは厳しいかもしれませんね。