ハードオフのジャンクコーナーで箱入り、ほぼ欠品なしで1500円で売られていたので思わず買ってしまいました。VDSLのフィルターまでおまけてついていました(笑)
公称スループット90Mbpsなのですが速度測定サイト(http://netspeed.studio-radish.com/)にて普通に90Mbps超えの数値(95Mbps前後)をたたき出すので100Mbpsルーターではとても高性能な機器かと思います。
IP電話の音質は全然問題ないレベルだと思います。
TorrentでDHT有効で70Mbps程度の速度を出しても熱暴走を起こしたり、音信不通になったことはありません。
無線LAN機能はWEP/WPA-TKIPしか利用できない上にWindows Vista/7では何故かまともに接続することができないので無線LAN機能ははっきりいって糞です。
自宅サーバを公開している場合、ドメインでのアクセスが外からのアクセスは正常に行われているにもかかわらず、内部からだとルーター設定画面が表示されてしまいます。故にHostsファイルを編集したり、DNSサーバを立てたりする必要があるみたいです。
===========
2012/03/26追記
長年の利用により寿命を迎えました。私の家に来てから約2年働いてもらいました。
1500円で購入したので1ヶ月あたり66円でした。NTTにレンタル(300円/月)するより安いので元は取れました。
さすがにひかりなのにこんな感じでは使い物になりません。
スピードがルーター経由時は
下り受信速度: 22Mbps(22.0Mbps,2.75MByte/s)
上り送信速度: 6.4Mbps(6.40Mbps,800kByte/s)
直接PPPoE接続時は
下り受信速度: 64Mbps(64.5Mbps,8.06MByte/s)
上り送信速度: 47Mbps(47.7Mbps,5.97MByte/s)
こんな感じです。
VoIPを使うために
を購入したので、新ルーターが見つかり次第置き換えられます。2年間ご苦労様でした。
-
購入金額
0円
-
購入日
不明
-
購入場所
いぐなっちさん
2012/03/02
NEC開発のルーターは、セキュリティ上の理由でそういう仕様になっているそうです。
それを知るまで、何週間もポートがあかない!!!!とゴチャゴチャしたことが・・・><
notokenさん
2012/03/02
>NEC開発のルーターは、セキュリティ上の理由でそういう仕様になっているそうです。
OKI電気製品なのですが・・・・
ちゃなさん
2012/03/02
ネットワークトポロジのポリシーが分からないのでなんとも言いようも無いのですが、外向けサーバーにNIC1つ追加してLAN向けルーティングはそのサーバーにやらせてはいかがでしょう。
プライベートな(安全と見なす)LANはサーバーで別なサブネットをルーティングする。
外向きのポリシーは2つ考えられて、緩衝地帯とする外向きサブネットをもうけルーター経由でWANへ接続する。この場合は外向けサービスの物理サーバーを追加しやすい。
もうひとつはサーバーの外向きNICにWANアドレスを振ってモデム直結かルーターをブリッジモードで使う。
こんな感じでかなり幸せになれそうな気がしますが、ネットワークトポロジポリシーを誤解しているかもしれません。
notokenさん
2012/03/02
>外向けサーバーにNIC1つ追加…
プロキシサーバーやLinuxルーターで遊んでいるわけではないのでそれは無理です。
うち向けDNSをActive Directoryを使っている関係で構築しているので今ではなんの問題もないのです。