手に入れたのは少し前です。当時はトータルコストが高くてとても手が出ませんでした。
当時はあこがれのマシンでしたが、高すぎて買えない物でした。
200LXが全盛期の頃はフラッシュメモリーが10MBで10万円程した時代で有り、PC環境もスペックがどんどん上がっていたので、単純に性能だけだとかなり低いのに、お高い物ってイメージで一気に20万円は出せませんでした。
ここ一年で時間も仕事ばっかりだった生活も少しスローペースになったので、昔の環境を整えていると、また思い出して欲しくなりヤフオクで落としてみました。
一応環境を整えて使える物の倍速改造もしていないので、モッサリ気味です。パソ通でフリーソフトを集めて環境構築が楽しかった時代にやはり触りたかったですね。とは言え、白黒でCGを表示させたり、久々にconfig弄ったりと遊ばせてもらいました。無理矢理動画なんてのも有ったんですね。モデムカードと差し替えて使うには結構工夫が要るような気もするのですが、当時はその辺りどうだったのでしょうか。ちょっとだけ本も集めましたが、場所を取るのでこれも程ほどですかね。
後は電池の持ちが凄いと聞いてた物の、たまにしか使わないので本当に電池が切れなくて驚いています。
取りあえず、家の机に何時でもつけれるように置いています。
-
購入金額
20,000円
-
購入日
2016年01月19日
-
購入場所
退会したユーザーさん
2016/01/20
Schrödingers Katzeさん
2016/01/20
8x8でも、普通に読めるフォントなのが凄いです。
ハイドライド3とか、ゲームでも圧縮漢字のフォントとかありましたけど。
美咲フォントは更にフォントに隙間迄開けられるという。
必要は発明の母とはいうけれど、実際にあの解像度で読めるのは感動しますな。
CAT-2さん
2016/01/20
いつかは・・・と思い手に入れました。ヘビーユーザーでも何でも無い雰囲気ユーザーですが、時々スイッチを入れてはさわっています。
>Schrödingers Katzeさん
確かフォントは見たらHP 95LX用としてと書いてますね。こいつの初代みたいな物ですね。自分の場合恵梨沙フォントはCLIE辺りで使ってた気がします。
今はストレージをSDカードにするのが一番行き来しやすいやり方の用ですが、こいつを落としたときに雰囲気でフラッシュATAカードも落としてしまって、それに構築したので、ファイルのやりとりが面倒です。なんとなく勿体ないから使ってますが、動いてるうちにSDカード環境に作り直したいかなと。
jakeさん
2016/01/20
現代の技術でリメイクされたりしないかなあ?
Schrödingers Katzeさん
2016/01/20
でも、そのご先祖様も居たのですな。
この割り切り方は、ニーズによっては違うかもしれないものの、ポメラが長時間駆動で、すぐ起動。思い切った機能の特化なんて辺りで、ある意味進化系なのかも知れず。
これの後にもPDAは沢山出来てますが、やっぱり敵は消費電力というか、ただの箱になりがちなのが今でも多いですよね。速くなってるし多機能で、解像度も高いですけど。
CAT-2さん
2016/01/20
やっぱサポートとか難しいですし、DOSを著作権回避で作り直すのもお金かかりそうですし、キーボードとか言うのおっさんだけとかスマホユーザーに言われますしで。おとなしくiPadにキーボードでもぶら下げとけって感じじゃ無いですかね。
リメイクして欲しいと思いますが。20万ですだと結局買えないという・・・。やっぱandroidでDosBoxですよ。一応Lifi Touch Noteに98エミュいれて286の12MHzくらいでは動いてくれます。
>Schrödingers Katzeさん
ドスモバとかポメラも持ってます。ポメラもモバイルギアもべとべとになってさわるの勇気が要りますが・・・。乾電池で1ヶ月持つのは今だとどれくらい性能上がるのかなぁと思いつつ。そもそもそんな電圧で動く物があんまり無かったするんですかね。PDAもスマホも毎日充電って感じなのが困った物ですよね。