コメント (4)
他1件のコメントを表示ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。
YouTube の動画を挿入
YouTube の URL または動画の ID を入力してください
動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。
ニコニコ動画の動画を挿入
ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください
動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。
ZIGSOWリンク挿入
検索対象とキーワードを入力してください
外部リンクを挿入
リンク先の URL とタイトルを入力してください
URL を正しく入力してください。
このアイテムを持ってる人のレビュー
-
BUFFALO LS-500GL ギガビット LAN接続HDD LinkStation
ジャンクパーツから復活→DLNA対応
[製品名(型番)] Giga対応NAS“LinkStation”LS-GLシリーズ LS-500GL(LS-500GL)[購入経緯] HDD無しのジャンク状態で、復活できるか腕試しに導入。[使用感]...
-
BUFFALO LS-500GL ギガビット LAN接続HDD LinkStation
箱だけ
先日のLS-320GLと同じくケースだけのジャンク品。同じ系統なので同じハードなのかと思っていたらどうも違います。シャーシから違います。端子の...
-
BUFFALO LS-500GL ギガビット LAN接続HDD LinkStation
ただいま修理中(改造中)→完了!!
約3年何事も無くわが家の2代目NASとして運用。ある日突然ピーピーピーというエラー音。エラーコードはE16。これはもしかして…と思い中をあける...
このレビューもチェック
-
WD Red 1TB 2.5インチ( WD10JFCX )
自作PCに赤い2.5インチを使う意味
WDのHDD4色展開も定着してきた感があるこの頃。ベーシックな青、省電力の緑、高性能の黒、そしてこの赤。元々コンシューマ向けHDDは24時間の連�...
-
Seagate Desktop HDD(8TB)
超高密度記録大容量HDDのパフォーマンスに大満足!
これまで、HDDに関しては、PATA,SCSI時代から、様々なHDDを使ってきました。SeagateのHDDでは、約18年前、ST-39173WというWide-SCSIHDD容量約9.1GBで、当時約6�...
-
センチュリー 裸族のお立ち台 USB3.0 CROSU3
USB3.0接続の裸族スタンドです。
SATA専用で2.5"と3.5"の2サイズに対応。SSDもMLC方式のみ対応、SLCは保証対象外なだけでつながるかもしれません。まだ、買っただけで、使えて...
新着レビュー
-
ダイソー シリコーン靴紐
使うスニーカー次第
ダイソーのスニーカー用結ばない靴紐です.シリコーン製で7本✕2組です.会社の上履きで使っているジョギングシューズで試してみることに�...
-
ORICO USB3.0ハブ 4ポート クリップ式 5Gbps高速 5V/2A給電ポート付き バスパワー アルミHUB パソコンの縁に固定でき 1.5mUSB延長ケーブル付 軽量 ブラック MH4PU-P
意外と便利だった
USB3.0のハブが欲しいなぁ程度で購入。当初はあまり期待などしていなかった。
-
GRAUGEAR 5.25インチ USB 3.2 PCフロントパネルカードリーダー|オーディオポート付き
接触不良気味のカードリーダー刷新&Type-C ポート増設
現在常設ストレージの再構築と増量、OS更新が終了したメインPC。 幸いなことに、RAID1を組んでいたおかげで、使用していた6枚の記録媒体中2枚が�...
リンさん
2011/01/30
今はHDDとファームを入れ替えてHS-DHGLシリーズになっておりますが、
色々な機能が付いていてNASとして使い易いですよね。
operaさん
2011/01/30
>色々な機能が付いていてNASとして使い易いですよね。
Web設定も便利ですし簡易ホームサーバとしても便利ですよね♪
でも最近の製品で唯一残念なのが、ホームユース向けの製品でユーザーのグループ分けなど詳細の設定が省かれるようになってしまっているので。。ここだけが少し。。(笑)
リンさん
2011/01/30
それは中々玄人的な要求ではないでしょうか(笑)
最近のNASはグループ分けまで出来るんですか!?
知らなかった~><
operaさん
2011/01/30
>最近のNASはグループ分けまで出来るんですか!?
知らなかった~><
逆に減ってますかもです。。(^^;
前のほうが細かく設定出来た様な。。
ある程度の価格帯より上(法人向け)だときちんとありますが。。
昔の場合もちろん他の機能は全然少ないですが。。(笑)
↓コレはグループ分け出来ました♪