スマホの充電の為に使用する充電ケーブルですが(私の場合はライトニングケーブル)
ほぼ毎日抜き差しを数年続けている訳です。毎日ですよ。
5年で1日1回としても約1800回です。そう考えると接点がよく持つなぁと思いますよね。
ライトニングケーブルを変えてもデータ転送がうまく出来なくなったのは
こういったことが原因かなぁと思ったりしていました。
なので、今後は極力ケーブルで充電しないように機種変と同時にワイヤレス化にしたく
見つけてきたのがコレ!Magsafeを有効に使う!
RORRY Magsafe充電器 モバイルバッテリー 2in1 ワイヤレス充電器
1台2役、いや3役にもなるワイヤレス充電器
・ワイヤレス充電器
・スマホスタンドにもなる。
・モバイルバッテリーとして持ち出せる。
最新の物は3in1や4in1もあるけれど、スマートウオッチもイヤホンもワイヤレス充電式は持っていないので2in1で十分。充電する時の電力も分散されると急速充電の意味なさないですし、私はこれでいいのです。
使い道は色々
充電スタンド。このスタンドにスマホを刺すのではなく
バッテリーを差し込むナイスアイデア。
電源入-切できるスイッチも付いていました。
バッテリーは10000mAという事です。ProMaxも数回は充電できるでしょー。
数日の出張でもこれ1台で持ちますね!
スタンドに接触する面は充電できる接点と、バッテリーを直接充電するUSB-Cポート。
バッテリーにも電源入-切スイッチがあります。
充電しっぱなしを避けたいときは切ることもできるので割と使えそう。
1時間充電続けるとiPhoneもちょっと熱くなってくるんですよね。。。
バッテリーをスタンドに刺してスマホをくっつける!
横置きでも安定してくっつきます。
さすがMagSafeですよ。
今まではスマホの置き場所が決まっていなかったけれど、これからはスマホの充電できる置き場として定着しそうですね。
アダプターは規格通りだが?
付属のアダプターは20W出力と記載されていました。
サイトには15W充電とあるので期待をしつつテスターで見ると・・
あら10W?15Wじゃないんですかね?
しばらく充電させてスマホのバッテリー画面を見ると・・・
「低速充電」
先日購入したスマホケースが悪いのかそういう物なのか、ワイヤレスの部分の電力が分からないので何が15Wなのか分からない。そもそも15Wって低速充電ってこと?急速充電って歌い文句はなに。
給電入力10W、充電出力15Wって事は無いでしょう。これは10wか7.5wくらいのスピードやないですかね?
ちなみにスマホにケーブル直差ししてみると19.5wとしっかり20w近くは出ているのでアダプターは正常な模様です。
さすがにその時の充電は早い早い。
どういうこと?
こんなもの。
とは言っても、以前購入したiPhone11の時に買ったワイヤレス充電器よりは早く充電出来てるようですし、ProMaxを2時間も掛からず満充電出来る物なら十分かも知れませんね。過度な期待は禁物でしょう。
ちなみに当時購入した充電器は会社に置いてあるので充電してみたら最低だった。
全然充電できる気がしねー!
という事で、低速充電と表示しても5年前とは大違い。ずいぶん進化したと思います。
部屋ではスタンドにもなり、外出時にはバッテリーが持ち運び出来て、充電ケーブル抜き差しせずに充電出来る事は、目的通りでとりあえず満足かな。
-
購入金額
4,599円
-
購入日
2024年10月27日
-
購入場所
Amazon
kensanさん
2024/12/03
kaerkiさん
2024/12/03
ものによっては規格通り15wで充電できるみたいなので携帯ケース次第かも知れません。
電磁誘導を利用するので距離や妨げになる材質を間に挟むと能力が低下すると思われます。
でもやっぱり数年前に比べたら段違いですよ。
MAGNETさん
2024/12/17
ほんとMagSafeはスマートで便利ですね!
kaerkiさん
2024/12/17
MagSafeはホント便利ですね、ケーブル刺して充電する事が無くなりました。
20%→80%までが2時間弱。
風呂入って飯食って、ちょっとテレビ見れば終わってる感じです。
僕のはちょっと大きいけどモバイルバッテリーにも使えるので
深夜残業してもバッテリーを気にすることはありません。
私のやる木が枯れてしまうだけです。