通勤用シティサイクルの交換用フェンダー(泥除け)です。
フェンダー(泥除け)を購入するのは今回が初めてです
赤と黄色の反射シートは後から貼りました
従来使用してきたものが壊れたという訳ではなく、リアフェンダーに駐輪場の認証ステッカーを貼るスペースが無くなったので交換した次第です。
こんな感じですw
オリジナルのフェンダーに近いものということで、カスタムジャパンが提供するEnergyPrice (エナジープライス)というブランドの27インチシティサイクル用の交換用フェンダー(シルバー塗装)を購入しました。
艶ありのシルバー塗装が美しい新品のフェンダー
※反射シートは後付け(100均モノ)です
前後のフェンダーがセットになっていたので、ついでにリアよりもダメージが大きいフロントフェンダーも交換することしました。
よく見たらフロントの方がボロいというか汚い、、、
国内生産品ということで、シルバー塗装や小口の液体ゴムのドブ漬け的な処理を見る限りは仕上がりは良く、特に気になる点はありませんでした。
小口の液体ゴム(樹脂?)もキチンと処理されています
フロントフェンダーの凹みはブレーキとの干渉の避けるためです
購入前にクチコミを読んでいたのですが、リアフェンダーの一ヶ所だけ固定用の孔が開いておらず、自分でドリルを使って孔を開ける必要があります。おそらく、車種によって孔位置に違いがあるのでしょう。
このネジをとめるための孔がありませんでした
ちなみに、フェンダー用のステーはかなり錆びていましたが、強度的には問題なさそうだったので、そのまま使うことにしました。ただし、取付用のネジ類は新しいものを用意しました。
ステーの錆はかなり凄いですが、まだイケる!w
孔開けさえなければ交換作業は超簡単!
取り付けは簡単、フェンダーを固定しているネジを全て外して古いフェンダーを取り外し、新しいフェンダーを取り付けて新しいネジで固定するだけです。
工具はプラスドライバーと10㎜のメガネレンチがあると作業がラクです。タイヤが付いたままだとタイヤとフェンダーの隙間が狭くて指が入りにくいのでナットを取り付けるのに難儀しますが、メガネレンチにナットを入れてセロテープで仮止めしておくと隙間から入れやすくなります。
孔開け作業は別として、交換作業だけなら前後交換しても5分もかからないと思います。そんな訳で、フェンダーが綺麗になっただけでかなり印象が変わりました。
リア交換完了!※交換中の写真はありません(撮り忘れ)
肝心な孔開けの写真も撮り忘れました。。。
↑このドリルで孔開けをしました
フロントも交換したらこの通り新車のよう!(それは言い過ぎw)
ツルピカで気持ちいい!
ということで、これでまた10年くらいはステッカーを貼るスペースに困らないと思いますが、既に一万km近く乗っているので、そろそろベアリングとか変速機周り、ブレーキ本体とか至る所がダメっぽい気がしています。※タイヤやブレーキのゴム、サドルなどは何度も交換しています。
そして、早速ステッカーを!
日中雨ざらし&ほとんど手入れをしていないので本体は錆サビですが、お気に入りの自転車なので、出来るだけ長く乗りたいと思っています。とりあえず定年までは持って欲しい!
これはこれで捨てたくないなぁ、、、^_^;
-
購入金額
960円
-
購入日
2022年03月頃
-
購入場所
Amazon
ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。