レビューメディア「ジグソー」

サブシステムとして使おうと思い購入

先日、Core i9 11900KとASUSTekのマザーボード PRIME Z590M-PLUSというMicroATXのマザーボードを購入してシステムを組んだところ、問題が発生。
MicroATXということで、CPUソケットとPCIe 4.0 x16のスロットとの距離が短く、14cmファンを使ったCPUクーラーとグラフィックボードとの充分な距離が取れませんでした。
CPUクーラーを取り付けた状態で、GeForce RTX3070Tiを取り付けると、CPUクーラーのラジエターに14cm冷却ファンを取り付ける金具がグラフィックボードに接触してしまい、ファンをうまく付けられないのです。
小さなCPUクーラーにすれば良いのですが、静かなPCにしたいので、なるべく大きな冷却ファンをゆっくり回転させたいのです。

 

MicroATXということで、他のPCIeソケットではPCIe 4.0を活かすことができません。

仕方なく、ATXサイズのマザーボードを追加購入し、MicroATXのマザーボードには、Core i7 11700K辺りのCPUを搭載して、CPU内蔵グラフィックスを使うことで、サブシステムにしようと考えました。

 

早速秋葉原で物色したのですが、思わぬ展開になってしまいました。
当初、ASUSTekのPRIME Z590-AというATXマザーボードを購入しようと考えていて、BUYMOREに行ってみると、ASUSTekのPRIME Z590-Aには、対象インテルCPUとの購入で、10,000円引き。のPOPを発見。
これであれば、当初予定していたCore i7 11900Kとのセットでも80,000円程度で収まります。
一応他店も見てみようと考え、パソコンショップアーク(前回Core i9 11900K+PRIME Z590M-PLUSを購入)とツクモパソコン本店を回ると、なんと、ASUSTekのROG STRIX Z590-A GAMING WiFiという想定していたマザーボードの上位機種と、Core i9 11900とのセットで、限定10セット限り79,980円(税込)というのを見つけてしまいました。
前回Core i9 11900Kを購入した時は、ロケットの紙製モデル(CPUの開発コードRocket Lakeに因んだもの)や、ASUS ROGのロゴをあしらったキーボードキーのキーホルダーとかCore i9ティッシュ箱等を貰いましたが、そのような販促ツール無しで値引きに回したのではないかと思われる価格設定です。AMDに押されて、インテルも苦しいのでしょうか?結構な値引きです。
当初Core i7で考えていたサブシステムですが、ほぼ同程度の価格でCore i9のシステムになり、メインシステムで使うマザーボードも行為機種になりました。

 

Core i9 11900Kほど高クロックではありませんが、パフォーマンスが必要な時のターボブースト時のクロックでは、Core i9 11900Kより若干低いだけです。
また、TDPが65Wということで、サブシステムとしても最適です。

パッケージは、K文字が無いだけで、随分とシンプルです。
パッケージは、紙製です。Core i9 11900Kでは、青の透過性プラスティックパッケージに厚手のオーバーカートン構成でしたが、Core i9 11900は紙製パッケージで随分コンパクトです。

オリンピックの五輪ロゴも控えめに掲載されています。

パッケージがコンパクトなうえに、Core i9 11900には、トップフロータイプのCPUクーラーまで同梱されています。

TDPも低いのですが、より静かなシステムとするために、14cmファンを用いたCPUクーラーを付けることにしました。

LGA1151用のCPUクーラーがそのまま使えます。

メモリは、既に持っていたDDR4-3333 16GB x2を用います。

マザーボードのUEFI BIOS画面で、システム全体の構成が確認できます。

CPU-ZのCPUロゴもパッケージと同様のロゴになっています。

起動用SSDは、PCIe 4.0対応CFDの1TBM.2SSDを再度購入(メインシステムと同一)しました。

PCIe 4.0 x4対応なので、とても高速です。

また、Capture Driveとして、Seagate ST8000DM004 x2をIRST(intel Rapid Strage Technology)でRAID-0で16TB,Data Driveとして、Seagate ST4000DM004 x2をIRSTでRAID-0で8TBのHDDドライブ(何れもCore i9 11900Kを用いたメインシステムと同一)

サブシステムということで、GPUは、CPU内蔵の、intel UHD Graphics 750を用いて、HDMI経由で4Kモニターに接続します。

intel UHD Graphics 750で、3D MARKを走らせてみました。
レイトレーシングには非対応なので、3D MARKでもレイトレーシングが必要なベンチマークは、グレイアウトして使えません。

モニターが4Kなので、スコアが多少低めに出ているかもしれません。

 

最後に、CineBenchを走らせてみました。

Core i9 11900は、以前のメインシステムであった同じ8C/16TのCore i9 9900KよりはCPU性能ではハイパフォーマンスでした。
Graphicsは、以前のモデルでは、GeForce RTX 2070 Superでした。

  • 購入金額

    51,880円

  • 購入日

    2021年07月19日

  • 購入場所

    ツクモパソコン本店

12人がこのレビューをCOOLしました!

コメント (0)

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ6MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが6MBを超えています

    別の画像を追加

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから