テレワーク中心になったこともあり、趣味で使っているPCと業務用PCは別けよう…ということで、久々にPCを組んでみました。
前回PCを組んだのは初代Threadripper 1950XのPCで、2018年3月でした。ということは3年ぶりですね。
今回のPCで用いたパーツは以下となります。
- CPU:AMD Ryzen7 5800x
- マザーボード:ASRock B550 Steel Legend
- メモリ:DDR4 PC4-21600 16GB ×4 CL19
- SSD:WesternDigital Black SN850 1TB(OS、仕事用)
- SSD:Crucial MX300 275GB(テンポラリ)
- HDD:WD Blue WD600AZLX(バックアップ用)
- VGA:AMD Radeon R9 290x
- Wi-Fi:TP-Link AX3000 Archer TX30E
- ケース:Corsair 600T
- 電源:Antec Signature 850
組み込んでみた様子。
Corsair 600Tは大型のケースなのでArctic Accelero Xtreme IVを取り付けたRadeon R9 290Xも余裕で入ります。
古めのケースなので、3.5インチベイの数も多く、ガラス張りで中を見せるようなギミックもありません。
でも、無骨でそれが良いのです。
最近のマザーボードはLEDコントロールができますので、天板のファンを、AURA Sync対応のNovonest 200mm 冷却 ARGB PCケースファンに交換してみました。
これ、思ったより綺麗に発光するので良い感じですね。安いし。
ただ、700rpm付近から軸音が気になるので、組み立て精度はあまり良くない様子。
biosのファンコントローラーで回転数を500rpm台に絞って使っています。
CPUは運良く入手できたAMD Ryzen7 5800xを使っています。
実はここまでコア数は不要で、Ryzen5 5600xを探していたのですが在庫が見つからず、あっても転売屋だったり店側でプレミアムを乗せているものだったりするので、定価で売られていた5800xにしました。
しかし、Ryzenってほんとうに品薄ですよね。intelのcoreシリーズはどこに行っても在庫がありますが、現状ではintelを選ぶ気にはなれず。
マザーボードは仕事用ということもあって、B550搭載のミドルクラスの製品から2万円以内という条件で探したところ、ちょうどピッタリ2万円で売られていたASRock B550 Steel Legendを選びました。
メモリはOCメモリである必要はないので、PC4-21300なDDR4メモリを合計64GB載せました。
SSDは速度に定評のある、WD Black SN850の1TBモデル。
余っていたCrucial MX300をテンポラリ用に、6TBのHDDをバックアップ用に取り付けました。
電源は、LEPAの80plus Gold取得の1000W電源、G1000-MAを使っていたのですが、組み込んで電源ボタンを押すと一瞬だけ通電して落ちる症状が発生。
POSTコードも表示される前に落ちるので、原因がわかりません。
パーツを最低限の構成にして取り付けてもダメなので、もしかして電源?と思い、余っていたAntecのSignature 850を取り付けてみたところ一発で起動しました。
Core i7 6600では問題無く使えていたG1000-MAだけに、相性問題が発生するとは思いませんでした…。
Signature 850は今では珍しいストレート排気レイアウトの電源ユニットで、今から13年前(!)の製品ですが、発売当時は3万円を超える、当時としては珍しい80Plus Bronze電源です。
今では80Plus Titaniumクラスの電源も様々な製品が販売されていますが、電源を買い替えるまでではないのでしばらくはこれを使っていこうかと思っています。
-
購入金額
58,828円
-
購入日
2021年03月06日
-
購入場所
ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。