レビューメディア「ジグソー」

実は逆だった!?

ホワイトな首下げ式の扇風機(ネックファン)2020年仕様です。

 

真っ白なところが気に入って衝動買い、、、

最近ではすっかりお馴染みのネックファンですが、本製品の2020年仕様としての売りは、7枚羽根(旧仕様は3枚羽根)になり、音が静かになって消費電力も1/2(1.5W)になったらしいです。
 

2020年仕様の7枚羽根

こちらが旧仕様(3枚羽根)

ん?羽根の枚数が増えると確かうるさくなって消費電力も上がるという話だったような気がしますが、詳しくはよく分からないので、とりあえず良しとしておきます^_^;

店頭売りの品を試さず衝動買い

 

髪の毛巻き込み防止ネットとUSBケーブル、取説が付属

使い方は簡単で、電源ボタンを長押しするとファンが回り始め、電源ボタンを押すたびに「弱」「中」「強」「切」と切り替わります。(パイロットランプの点滅速度も風量に合わせて変わります)
 

まずは充電(充電中はパイロットランプが点灯)

 

電源ボタンを長押しして始動(青ランプ点滅)

前仕様と比較した訳ではありませんが、動作音は全体的に静かだと思います。
そして、風も全体的に弱いです。弱はもちろん強も音の割に弱いと感じました。これが7枚羽根による柔らかい風ということなのでしょうか?
 

ヒューンという軽快な音です。

さっそく家事をする時に使用してみましたが、とにかく風が弱いので爽快という感じではなく、無いよりマシ程度の使用感でした。これならハンディファンの方が良いということで、通勤用候補からは早々に外されました。
 

まぁ、こんな感じです。。。

更新: 2020/08/20
改造

自己責任で逆回転にしてみました。

モチモノ登録にあたって、じっくり観察していたところある事に気づいてしまいました。

『もしかしてコレ、羽根の向きというか回転が逆なんじゃない?』
 
 

パッと見ではそれほど違和感はありませんが、、、

確かにこのままでも風は前向きに出るのですが、羽根の凸面が前を向いているということは、何というかスプーンを逆さにして掬おうとしてほとんど周りにこぼれ落ちてしまっているようなそんな感じです。
 
本製品が敢えてこういう仕様にしているのか、あるいは設計ミス(または組立ミス)なのかは不明ですが、モーターの回転を逆にすれば、羽根の凹面で風を掬う形になるのではないかと考え、思い切って本体をバラして基板からモーターに繋がっている配線の電極を入れ替えてみました。※自己責任での改造行為となりますので、当然オススメはできません。。。
 
「+」と「ー」を入れ替えたので当然逆回転、すなわち背面側に風が出るようになったのですが、裏表を反転させて使えばOKです。(電源スイッチが下側になるのが少し不便^_^;)風量についてはかなり増したのではないかと思います。ただ風切り音も大きくなったような気がします。。。
 

逆転した状態

そんな訳で、現在は電極を入れ替えたままの状態で使っています。洗濯物を干したり、風通しの悪い場所での作業時(パンク修理や荷物整理など)によく使うのですが、購入時の状態よりも間違いなく快適になったと思います。
更新: 2020/08/20
主な仕様

まぁ、ごく普通の仕様です。

今年は色々なタイプのネックファンが市場を賑わせていますが、本製品はオーソドックスな仕様で、特に変わった内容はないかと思います。

 

◇入力電圧/電流:DC5V/0.5A
◇バッテリー容量:2000mAh
◇消費電力:1.5W
◇内蔵電池:リチウムイオン電池
◇充電時間:約5時間
◇使用時間:約7.5h(弱)、約7h(中)、6h(強)
◇寸法:約250×190×36mm
◇質量:約200g
◇USBケーブル:50cm
◇風量調節:3段階(弱・中・強)

 

髪の毛巻き込み防止ネット(2ケ)付き

 

髪の毛巻き込み防止ネット装着状態。
これは微妙。。。

更新: 2020/08/20
暑い時にオススメ

改造前でも使える瞬間は必ずある。と思う...

改造した状態が正式な仕様であるならば、十分『暑い時にオススメ』できる製品なのですが、購入時の仕様が正式であるということであれば、ちょっと残念な気がします。
 
それにしても、このネックファンというアイデアは使用時に両手が自由に使えるという点で非常に優れていると思います。襟なしの服(Tシャツ等)だと「うなじ」部分がムレて暑苦しいという欠点はありますが、常に顔に風が当たっているだけでもかなり快適に感じます。
 
ということで、今年の夏はコレで空調のない暑い場所での家事を乗り切ろうと思います。
 
これから、この手の商品を購入しようという方は、できるだけ現物を試用して風量や音などを確認した上で決定することをオススメします。※WEBの画像は当てになりません...
  • 購入金額

    2,000円

  • 購入日

    2020年05月25日

  • 購入場所

    アリオ葛西

20人がこのレビューをCOOLしました!

コメント (10)

  • izappyさん

    2020/08/20

    まこりんさん、
    コメントありがとうございます。

    やはり逆ですよね。
    購入してから同じ製品に巡り合えていないので確かめていませんが、
    この個体だけが逆であって欲しいです。
  • まこりんさん

    2020/08/20

    2019年に買った製品と2020年に買った製品を比べたところ、2020年製品は逆に付いていました。
    2020年製品はizappyさんが買ったモノと、ほとんど同じ内容の製品です。一部が赤いだけでLEDや巻き込み防止の袋付きも一緒。

    2019年に買った製品



    2020年に買った製品

  • izappyさん

    2020/08/20

    まこりんさん、

    2020年仕様の同タイプのネックファンは羽根の設計ミスだったのか、
    それとも敢えて逆にして静音と省電力を謳いたかったのか、、、
    中国製品は謎だらけです^_^;
他7件のコメントを表示

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ20MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが20MBを超えています

    別の画像を追加

    夏の暑さをこのアイテムで乗り切ろう

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから